36件中 16〜20件表示

み8088さん
み8088さん
  • 22歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿52
TIRTIR / MASK FIT TONE UP ESSENCE

TIRTIRTIRTIRからのお知らせがあります

MASK FIT TONE UP ESSENCE

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30ml・2,970円発売日:2022/11/1 (2023/8/7追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2023/11/24 21:29:05

乾燥敏感肌の私はピリピリしてしまいました。
使い心地は良く商品自体は好きなのですが、まだ使えそうにないです。ニキビ治療の副作用が終わり、肌が強くなったらまた使いたいと思います。
伸びもカバー力もとてもいいです

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
なこらーさん
なこらーさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿218
サブリミック / ワンダーシールド

サブリミック

ワンダーシールド

[アウトバストリートメント]

容量・税込価格:125ml・4,180円発売日:2019/5/22

7購入品リピート

2023/6/30 19:38:16

世界一効く 乾かす時間が短くなる
他に何もなくとも世界一艶髪になります
サラサラです ベタベタしません
時間節約にもなります 絶対褒められる髪にこれ一本でなります ヘアケアで一本しか買えないならこれ!オイルは必要なくなります

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
にゃんちゃんちょこれーとさん
にゃんちゃんちょこれーとさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿61
シスレー / エコロジカル コムパウンド アドバンスト

シスレー

エコロジカル コムパウンド アドバンスト

[乳液]

容量・税込価格:60ml・19,800円 / 125ml・35,750円発売日:2023/1/5

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/1/14 18:37:49

長文になりますが、お付き合いください。

皮膚が薄く水分保持力のない乾燥肌です。
化粧品が合わずむずむず、ピリピリ、赤み、ににびができたこともありますし、酷いときは化粧品か、それ以外の外的要因か、身体の内側によるものか判断できませんが赤みかゆみのある湿疹?肌が象の皮膚の様にごわごわになり皮膚科→ステロイド行きとなったこともあります。
今は落ちつきましたが、そんな肌の持ち主です。
こちらはリニューアルの三年位前におそらく一度サンプルを使用したことがあり、その時は、良いけど価格がネックだったのと、乳液なんかにお金はかけたくなかった&乳液の必要性がわからず購入にはいたりませんでした。
しかし、成分を見て人参がよいのかと思い、人参を使用したコスメを探し、とある韓国コスメを使用したことがあります。
で、その後は色々クリーム1000円から18000円位のものを転々といたしました。

つい、最近デパコス巡りをしているときに、たまたまジバンシィのソワンノワールのクリームのサンプルをいただき、高いながらも効果を感じ、継続は難しいが一度位は購入して、たまに使ってみようかと思いました。
しかし、いかんせん高すぎるため、並行輸入ものにたよるかどうするか悩んでいました。
一度冷静になり、どうせ高いお金を払うなら、もっと他の高級ラインの別メーカーのクリームも比較してみようと、サンローランのオールージュ、ランコムのアプソリュ、のクリームのサンプルもいただき、シスレーのインテグレル?も試そうとしましたが、サンプルがなく、代わりにリニューアルしたこちらのサンプルをいただいたのですが、一番自分に合いました。
目周りを避けてとありますが、私は目周りも使用してます。
美容部員さんにうかがったところ、目周りにつけたからと言ってダメなものではないがエッセンシャルオイルが入っているため、目にたまるとしみるので、避けてくださいとのことでした。
自己判断となりますが、私は塗ってる間も、洗顔時も全く問題なかったので、目周りにも使用してます。
クレ・ド・ポーのチューブタイプの日焼け止め(あちらは目周りも塗ってよいはずなのに)や、サンローランのオールージュユイル(こちらは目周り避けてとなってます)の方がよっぽどしみます。
こちらを使用すると、毛穴が引き締まり、鼻の付け根の乾燥や赤みも治まり、眉間のしわや、ほうれい線もやや薄くなるきがします。
毛穴とか、しわとかだけなら他にもピンポイントで良いものはあるとおもうのですが、こちらは、顔全体の印象が代わり、パーンと張ったような、イキイキした肌にしてくれます。
よく、睡眠を沢山とった様な肌と言いますが、そんな守りに入っただけのものではなく、早寝早起きして、日光を適度に浴びて、スポーツを欠かさず、野菜、肉、魚バランスよく食べてます、、というような活力のある肌にしてくれます。
乳液とありますが、私は美容クリームの位置づけで使用しました。
化粧水はアルブラン、こちらを少量で終わりです。
夜はもちろん、朝使用してもファンデのじゃまもしませんでした。
また成分に詳しい者ではありませんが、エッセンシャルオイルで注意すべき光毒性のあるような成分もなさそうなので、安心して使用できそうです。
はじめは60ミリを購入しようとおもいましたが、他のブランドの比ではないくらい大きいサイズがお得感のある値段設定だった為125ミリを購入しました。
また暫く使ってから口コミくるかもしれません。
まだまだ、書きたいことはありますが、長文すぎるので、このあたりで、長々とお付き合いいただき、ありがとうございます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
シスレー
スキンケア・基礎化粧品
乳液・美容液など
乳液
関連ワード

-

Creammelonsodaさん
Creammelonsodaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿98
スティーブンノル / ドライ シャンプー N

スティーブンノル

ドライ シャンプー N

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:40g・880円 / 80g・1,320円 (編集部調べ)発売日:2020/3/16 (2021/2/16追加発売)

7購入品

2022/9/9 15:27:12

ドライシャンプーが欲しいと思っていて、たくさんの方の口コミを参考にこちらの商品を購入しました。

香りが強くない、という方と
香りが苦手だった、という方がいらっしゃったので
とりあえずミニを購入しました。

○良かったところ
髪がサラサラになるところ。
香りが好みでした。
香りがキツすぎないところ。

○注意するところ
スプレータイプなので、音が大きめにでます(制汗スプレーのような音です)
無香料でないところ。

シューと頭にかけたら、なんとなく湿っぽくなるのかな?と思っていましたが
そんなことはなくふわっとサラサラになりました。頭皮がすっきりする感じです。

1番心配だった香りについてですが
「フローラルウッディ」という表記がありました。
フローラルウッディとは花や草木の香りとのことですが
私が感じたのは
「ベビーパウダーの香りを和らげたような香り?」です。
香りが強いものは苦手ですが、こちらは大丈夫でした。
以前KOSEさんからスティーブンノルの
「モイスチュアソフニング エマルジョン N」のサンプルをいただいたことがあるのですが
その香りはとても苦手で、スティーブンノルに対して少しトラウマがありました。
(せっかくいただいたのにすみません…)
しかしこちらのドライシャンプーは全く違う香りだったので安心しました。

ミニタイプは持ち運びに楽なので、ちょっとした出先で汗をかいた時にシュッとかけるのも良いと思います。
スタイリング剤として使用するのも良いかもしれません。
使い続けて特に皮膚トラブルがなければ、大きい方も買いたいなと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
LHOOQさん
LHOOQさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿301
Ultradent Products / オパールエッセンスミントホワイトニングジェル

Ultradent Products

オパールエッセンスミントホワイトニングジェル

[その他]

税込価格:-発売日:-

評価しない購入品

2023/9/15 23:44:58

載ってるとは思わなかった。いや、私が使っているのとは別のものの登録なのか?私は歯科医院で買った、押すところが青い「Opalescence PF 15%」と同20%を使用。ミント味?ではないので同じブランドの別のものかもしれない。市販のものは全般的に効果がないとのことで、歯科医院で行われるオフィスホワイトニングと、そのジェルを自分で使うホームホワイトニングを選択肢として提示していただいた。

歯科医院にもよるとは思うけれども、私の場合は

・ まず歯の型を取る(別件と同日だったので間違ってるかもしれないけど多分5000円)
・ 後日、マウスピースと薬剤の一部を受け取る(33000円)
・ 15%と20%を試して、私は20%でも全くしみなかったので未開封の15%を20%と交換+残りの薬剤を20%で受け取る(料金は上記に含まれる)
・ 最初に受け取った分を含めると合計で2本入り×5パック

(追記:以下も書いてから他の方のクチコミを拝読。2日間で1本使い切るという方もいらっしゃるので、私は本当にものすごく少量しか使っていないらしい。=公式よりもものすごく少量を公式よりも長時間使用。しみるかどうかの話なども含めて、全てその前提で読んでください。具体的な量や時間は各々歯科医院で受けた指導通りでお願いします)

公式サイトに載っている使い方よりもだいぶ少ない量を使うように指導されていて、私の場合はその量だと20%でも何も問題ない。一度だけ、手元に残ってる開封済みの15%を多めに使ったら歯茎について白くなり、ちょっと怖くて早めに切り上げた。よく濯いで更に歯磨きもしたら、白いのはなくなって赤く荒れていたけれども数時間で落ち着いたので、気になったらすぐ取ると良さそう。ちなみに指導された量なら20%でもそのようなことも起きていない。ただ同じ量でも「20%はしみるのでとても無理、使えるのはすごい!」と言う人もいるので、これは個人差があると思う。

使用中は飲食できないので要注意。「食」はマウスピースをしているしそりゃそうだと思うけど、水も飲めないのはちょっと辛いときがある。飲む場合はちゃんと取り除いてからということになるけど、もったいない精神が勝って我慢することになる。あと、私の場合はマウスピースが落ち着かない上に元々歯を食いしばる癖があり、顎が疲れることが多々あった。慣れるにつれて改善はしたけれども、顎が痛くて整形外科に行こうか迷ったりボトックスについて検索したことも一度あった。(ホワイトニングというよりマウスピース全般と私との相性の問題)

期間などに関してはどれくらい白くしたいのか、使用前はどれくらいの色なのかによるしなんとも言えないけど、とりあえず15%と20%では進行が全然違うらしい。私の場合は上の歯の方が下より早く白くなり、しばらく下だけ継続した。どうしても我慢できずにコーヒーを飲んでしまっていて、ストローを使っているので上は無事で下はちょっとついてしまっているのかな?とか素人なりに想像している。あるいはもしかしたらそもそも上の方がまだ白かったのかもしれない。

全部で4万円弱という、個人的には非常に高額な出費になったけど、少なくとも私の使用量だとかなり余りそうなのでまた気になってきたときに使えるし、オフィスホワイトニングだと同じくらいの費用で一回分と思うと(またすぐに黄ばんだりしない限り)意外とコスパが良いと感じる。もちろん、こっちの方が気長に続ける必要があるので、どっちを取るのかということになるけど。なお両方という選択肢もある。私は急いでいないし真っ白にしたいわけでもないのでホームホワイトニングのみにした。

具体的には、使ってる分量やビフォーアフターは載せたくないのであまり参考にならないかもしれないけど、上は半月強、下は1ヶ月強(※見えない奥歯は避けて、あくまでも自然な程度の白さを目指して)使った上で、2パック(15%と20%各1パック)ほぼなくなったくらいで3パック目は今回は開けない。つまり3パック分(6本分と、15%の少し余った分)はまるごとストック状態になる。公式サイトの使い方だともっともっと減りが早くなるので、その場合は余るものかどうか分からない。

喫煙者ではないし、元々ものすごく黄ばんでいるというよりちょっと気になる程度だった(事情によりホワイトニングをする流れになったけど、そのきっかけがなかったらもうしばらく放置していたと思う)けど、一箇所だけ虫歯の詰め物の境目が細い茶色い線になっていたのが特に気になっていて、段々薄くなるのが素人目にも分かりやすく達成感があった。

現時点の印象では星5つだけど、長持ちするかどうかという問題が残っているので、一旦評価なし。もし覚えていたら後日追記します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
Ultradent Products
その他
関連ワード

-

36件中 16〜20件表示

vivyyさん
vivyyさん

vivyy さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・33歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る