





























[ルースパウダー]
容量・税込価格:12.5g・1,980円発売日:2019/10/1 (2024/1/1追加発売)
2025/1/5 13:00:46
これはストックがないと不安になるやつ、
お粉に関しては、エレガンスのラプードル、CHANEL、コスデコのパウダー、RMK、Paul and Joeを使ってきましたが、これに出会ってからずっと使っています。
これを使うようになり、化粧の持ちが素晴らしく、夕方までサラサラしっとりマットな肌を保ってくれます。
肌をマットにしてツヤはハイライトで出す方が好きで、そんな私にこちらのパウダーはピッタリ。
最初についてるシールを全て剥がさず、半分ほど剥がして使っています。(量を調整しないと、粉がつきすぎてしまうのでそこだけ注意)とにかく薄付きで。
どなたかの参考になれば。
-2024.8.21の口コミ-
炎天下の運動会でこちらを使い、夕方まで全くメイクが崩れず、皮脂テカリもなし、サラサラで過ごせました。
イニスフリーは、パッケージが淡いグリーンの色のミネラルパウダーをずっと使っていましが、効果のすごさにこちらへ乗り換えました。
星マイナス一つにしたのは、サラサラになる分、乾燥が気になるため。でもそれでも毎日夏に使いたい。
2024/1/12 01:07:56
赤み+ニキビ+毛穴+クマが酷い混合肌です。
すぐ荒れる為、ずっとミネラルファンデを使ってましたが、あまり自分の肌の色に合うのがなく黄ぐすみしがちでした。
この度、少し肌の状態が落ちついてきたので、初めてミネラル以外に挑戦。
Tゾーンが油田くらいテカる私には、リキッドだと化粧落ちした時のリカバリーが難しそうな為、パウダータイプで検討。
ただ、Uゾーンやほうれい線部分は乾燥するので、『乾燥しない・厚塗り感が強くないけど、しっかりカバーできて、落ち方も汚くないもの!』と、めちゃめちゃ要望高く、口コミを検索しまくった結果、評価が高いこちらを購入。
数回使ってみた感想としては、肌の赤みや毛穴をがっつりカバーするというよりふんわり綺麗に隠してくれる感じです。
塗り重ねるとカバー力は高まりますが、マットになってしまうのと、 私の頑固な茶クマや毛穴にはさすがにこれだけでは無理だったため、コンシーラーと下地をしっかり塗ってから、こちらを軽くトントンと重ねています。
何より良かったのが、長時間ファンデしてても、あまり肌に負担がかからないこと。
合わないのを使うとすぐ吹き出物が出来たり、落とした時に肌が疲れている感じになりますが、こちらは大丈夫でした。
仕事中はマスクで歩き回るため、普通に落ちますが、落ち方も割と綺麗です。
さっと拭いて簡単にリカバリー出来るのも、パウダーファンデならではの魅力。
他のブランドのファンデーションをあまりよく知らないので比較は出来ませんが、現状では不満なく使えているので買って良かったです。
コンパクトがキラキラで、今からメイクするぞーというテンションを高められるのも嬉しいポイントです♪
[ルースパウダー]
容量・税込価格:12.5g・1,980円発売日:2019/10/1 (2024/1/1追加発売)
2024/6/4 23:20:40
学生の頃より無限にリピートしてます。多分10個以上使っていると思います。
脂性肌にはこれ一択です。
マキアージュやセザンヌの下地、チャコットのパウダーやNARSのリフ粉、KOSEのメイクキープミスト、同じイニスフリーの安くて有名なパウダー…これらより遥かに強力に皮脂を抑えてくれます。乾燥肌の人は使ったら肌が終わると思うのでやめておいた方がいいです。
Amazonで安くなったタイミングでまとめ買いしているのですが、アットコスメさんでもイニスフリーを取り扱ってくれると嬉しいです。お願いします。
[美容液]
税込価格:- (生産終了)発売日:2023/1/1
2023/9/8 14:43:09
カプチュールトータルシリーズを一式購入させて頂きました。おかげ様で顔面が日々吉沢亮になって行く実感があり左斜めor右斜め45°の角度の方が美しいのか正面から真っ向勝負に挑むか毎日24時間鏡を見て研究の日々を送っております。仕事場も家事中も手鏡は必須アイテムです。勿論仕事や家事等放棄していますので職場からは辞表提出を言い出され、主人には離婚届提出を(ry
どうしてくれるんですか…あ、製品自体は大変素晴らしいですが、貧乏人にはリピート出来ません。50の恵オールインワンに戻ります。ひとときのDreamin'をありがとうございました←
5件中 1〜5件表示
自己紹介はまだ設定されていません