36件中 16〜20件表示

Tanupontaさん
Tanupontaさん 認証済
  • 21歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿5
ちふれ / アミノ シャンプー/リンス

ちふれ

アミノ シャンプー/リンス

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:170ml(詰替用)・550円 / 200ml・660円発売日:2014/3/1

5購入品リピート

2014/3/17 01:23:29

頭皮や髪にはアミノ酸が良いと何処かで見て、近くのスーパーで売っているこのシャンプーを買って使いました。

まず、200mlで525円はキツイ!(笑)
お金があるなら一生使い続けたいけど、どうだろう。
そして一般の市販のシャンプーより泡が立ちにくいですね。
使う量は自分で研究した方がいいかもしれん。

なので星2つ減らしました。

でも洗った後はとっても指通りが良くて洗っている時も快感です。
香料ものは好きではないので、最高です。

フケが凄く酷く、
無添加の石鹸シャンプーや
フケを抑える、を
キャッチコピーとしている市販のシャンプーを使っていても、全くおさまらなかった方(彼)の頭皮は、
この市販のシャンプーで見事治りました。
びっくりですね。

しかし私たちにはお値段が高いと感じるので、特別なこと(式など)がある以外は使っていません(笑)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
◆ミリィ◆さん
◆ミリィ◆さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿235
ディオール / ディオール アディクト リップ グロウ(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール アディクト リップ グロウ(旧)

[リップケア・リップクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/5/1

5

2012/6/30 15:50:03

体調によって発色がかわる気がします。
気のせいかもしれませんが、体温が高い時には発色が強くなるような気も…??
ローズ・ピンク〜ほんのりピンクと様々ですが、その時々で発色が違うのを逆に楽しんでいます。

基本的に、リップマキシマイザー→リップグロウの順でつけていますが、あまり濃い色目を出したくないアタシとしては丁度いい色合いになることが多いです。
強く色が出る時には唇の真ん中辺りにだけちょんちょんっと乗せるとかわいく仕上がります。

リップクリームというよりも、薄づきの口紅として考えたほうが正解じゃないかなと思いますが、使い勝手のいいものだと思います。

マキシマイザーを多用しているのもありますが、マキシマイザー3本使ってもこっちは1/3も使っていないので、コスパも良いと思います(笑)

使用した商品
  • 現品
xiaohongさん
xiaohongさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿322
ディオール / ディオール アディクト リップ グロウ(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール アディクト リップ グロウ(旧)

[リップケア・リップクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/5/1

4購入品

2013/3/27 17:08:21

当方唇の色が濃い方です。私が塗ると青みがかったローズになります。あまり好きな色ではないです。黄色みの強い色白肌には浮いてしまって似合わないんです。あまりに濃い色なので、ティッシュをあてて押さえるようにすると、あらま、不思議。ベージュがかったピンクになって良い感じ。匂いはバニラです。口元に匂いがあるのは嫌いなんですが、すぐ気にならなくなります。保湿力は・・無いですね。もう少しグロスっぽいものを想像していたのでちょっと残念です。UVカット効果があるのはうれしいですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
エイミースイミーさん
エイミースイミーさん 認証済
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿9件
ディオール / ディオール アディクト リップ グロウ(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール アディクト リップ グロウ(旧)

[リップケア・リップクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/5/1

5購入品

2014/10/18 00:09:59

限定だったコーラルが夏ごろ?に定番化したみたいですね!
画像はそのコーラルを直塗りしたものです。実際は写真よりももうちょっとだけオレンジを感じる色です。



黄み肌の私には、ピンクよりもコーラルの方がナチュラルで、ほんのりお化粧してる感が出てくれます。



こちら唇の水分量に応じて色が変わるそう。
水分量が多いと淡く発色し、少ないと濃く発色するそうです。



発色の濃淡はある程度調節できるかと。

淡くしたい時は、リップクリームなどで保湿してからつけるといつもより淡くなります。
ミルキーなオレンジベージュになってめちゃくちゃかわいい!

濃くしたい時は、直にグリグリ塗ると赤み強めのコーラルに。



保湿力も高く(マキシマイザーと比べると劣ってしまうけど)、バームとしては色持ちもいいです。
くすみを自然にカバーしてくれて、ふっくらして見えます。


マキシマイザーがプリッとしたふっくら唇に見せてくれるのに対して、こちらはふにゅっとしたふっくら唇って印象。

うーん。
上手く表現できない(^^;)



夏を越えて唇の色が日焼けで若干くすんでしまい、マキシマイザーは血色はあげてくれるけど、くすみは残ってしまう。
単品で使うなら、そういう時はこちらの方が使えます。

他にも、
口紅つけるほどじゃないな。マキシマイザーほどの艶はいらないかな。でも、ちょっとリップメイクは必要だなー。
って時に大活躍です。



はじめはあまりピンとこなかったのですが、使っていくうちに、なんだこれ!?楽じゃん!いいじゃん!状態になってました笑

  • 2014-10-18 19:33:21
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
キャサリン☆1717さん
キャサリン☆1717さん 認証済
  • 29歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿298
ディオール / ディオール アディクト リップ グロウ(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール アディクト リップ グロウ(旧)

[リップケア・リップクリーム]

税込価格:- (生産終了)発売日:2009/5/1

6購入品

2014/4/12 10:16:37

以前にグロスタイプも使用してよかったのでこちらも衝動買いしてしまいました。

テクスチャーは硬め、思ったよりしっかり色がつくという印象でした。

グロスタイプだと見た目からして透明でウルウルしますが、どちらかといえばこちらはマットな仕上がりです。

これだけをリップがわりとして1日使用すると結構色が濃くなっていくので、私は普段のリップクリーム(もしくはバーム)と交互に使うようにしています。これだと自然な色の仕上がりのまま1日キープしてくれます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

36件中 16〜20件表示

maa・☆゚:*:゚さん
maa・☆゚:*:゚さん

maa・☆゚:*:゚ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る