







[化粧水]
容量・税込価格:150ml・1,980円 / 160ml・2,420円 / 300ml・3,630円 / 320ml・3,960円 (編集部調べ)発売日:2023/11/4 (2024/9/28追加発売)
2023/12/15 18:53:56
シャバシャバ系ですが、若干のとろみがあり、使用感はみずみずしく、後肌は適度なしっとり感があるけれどベタつきは一切ない気持ちの良い化粧水です。
朝のメイク前の化粧水に快適に使えます。
とろみやベタつきが苦手だけど、乾燥肌でしっとり感も欲しい方にはうってつけだと感じました。
香りはフローラル系でしっかり香ります。
デパコス系とは違い、昔ながらの香りで、私の好みではありませんが、使用感が心地よいのでリピあり商品です。
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・1,980円 / 160ml・2,420円 / 300ml・3,630円 / 320ml・3,960円 (編集部調べ)発売日:2023/11/4 (2024/9/28追加発売)
2024/2/14 01:36:23
土台美容液が良かったのでこちらも購入してみました。
美容液のおかげかもしれませんが、スッーと肌に馴染んでくれます。基礎化粧液とうたっているだけあり、とてもしっとり保湿されている感じがします。しっとりしていますがメイク前に使ってもメイクの邪魔になりません。
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・1,980円 / 160ml・2,420円 / 300ml・3,630円 / 320ml・3,960円 (編集部調べ)発売日:2023/11/4 (2024/9/28追加発売)
2024/3/6 18:29:51
かなり前から気になっていたものの、手持ちのコスメのストックが減るまでは…と購入を我慢しまくっていたアイテムです(笑)
やっと!買えました!!
サンプルも試さずいきなり本品買いです!!
大丈夫!ソフィーナさん信用してますので!
導入美容液代わりに、洗顔後すぐにこちらを塗布し、落ち着いた頃に別ブランドの化粧水を重ね付けしています。
でも暖かい時期ならこれだけでいいかも。
それくらい保湿力があります。
唯一心配していた香りもさほど強くなく、液体もどちらかというとシャバシャバ系。
トロミ系がやや苦手な自分には嬉しい限り。
いやでもこれ、マジで価格がバグってますよ…
こんなお安い価格でいいの?てくらいの使い心地です。
これはリピ確実ですね。
乾燥肌さんにおすすめ!
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・1,980円 / 160ml・2,420円 / 300ml・3,630円 / 320ml・3,960円 (編集部調べ)発売日:2023/11/4 (2024/9/28追加発売)
2024/3/8 23:51:05
ソフィーナIPの土台美容液を使ってハマり次々と揃えていってます。
ハリ弾力注入美容液、基礎化粧液も絶対良いはず!と確信して購入しました。
キュレルも好きで使ってますが、どちらも花王と気づいてからより注目してます。
化粧液の香りは土台美容液とは少し違ってました。
少し穏やかな香り方です。
私は全く気にならないけどソフィーナIPの香りが苦手な人がいるようですね。
使ってすごい肌の変化があるわけではないけど、肌が良い感じに安定しているので自分には合ってるんだなと思います。
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・1,980円 / 160ml・2,420円 / 300ml・3,630円 / 320ml・3,960円 (編集部調べ)発売日:2023/11/4 (2024/9/28追加発売)
2024/4/7 19:07:23
3回目のリピートです。肌へのなじみがよく、とろみのほとんどないサラッとした液でベタベタしませんが、ちゃんと水分を補給してくれる感じがします。化粧液とうたっているだけあって、化粧水以上の保湿効果を感じます。お値段も品質に対してお手頃なのがありがたいです。
自己紹介はまだ設定されていません