TOP > 舞茸。さんのLikeしたクチコミ(登録日時昇順)

28件中 1〜5件表示

machiKoさん
machiKoさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿301
シャネル / ジュ コントゥラスト

シャネルシャネルからのお知らせがあります

ジュ コントゥラスト

[パウダーチーク]

容量・税込価格:4g・6,380円 / 4g・7,150円 / 5g・6,380円 / 6g・6,380円発売日:2002/1/25 (2021/8/6追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2011/2/16 18:08:56

♯65 エスピエーグル

店頭でまさに一目惚れしました。。。
好き過ぎる色‥オレンジのような‥ピンクのような‥
何とも絶妙なミルキーカラーです。

すごくしっとりして吸いつくように肌に密着する!
ブラシも昔のチクチクブラシに比べて格段に良くなってるみたい。
黒目の真下あたりに、逆三角形に入れると春っぽく可愛い仕上がりになります。
画像ではピンク寄りに見えますが、実際はコーラルオレンジ色に発色しました。
内側からポワッと滲み出るような血色感‥素晴らしいです。
まさに探し求めていた色に出会えたかも。
プチプラには出せない色と質感だと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ふぶき。さん
ふぶき。さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿508
NARS / リップスティック(旧)

NARS

リップスティック(旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2012/10/26 16:34:09

2012/10/26更新

画像1枚目
#1041 SCHIAP
どぎついピンクを探していて、今回NARSで1041を購入しました。
(M・A・C、shu uemura、CHANEL、GUERLAIN、ADDICTIONあたりにも同じようなピンクがあるかと思います。)
質感はマットで、パールやラメはありませんが、潤いはあり、唇がパリパリになるようなことはありません。
青み蛍光ピンクでそのまま塗れば勿論バブル真っ只中なイメージなんですが、一旦ティッシュオフして上から透明グロスを重ねることで、とても可愛いピュアリップに仕上がります。この使い方は凄くお勧めしたいです。
同じくNARSの「ピュアマットリップスティック #3509」も明るい蛍光ピンクなんですが、あちらは1041より黄みがあり、1041は青みどストライクです。
唇に暖かみが欲しい場合は3509を、涼やかな印象にしたい場合は1041を、と使い分けてもいいかもしれません。


//----------------------------------------------------------

画像2枚目
#1095 PAGO PAGO

この秋の新色です。

雑誌でこのリップが使われており、とても綺麗なピンクベージュで尚且つグロスを塗ったかのようにぷるぷると潤った仕上がりに見えたので気になって購入しました。

実物はびっくりするくらい大量の色味のないパールとラメが入っており、これが光って唇をうるうると見せているのだと分かりました。

口紅自体はクリーミーで唇にぴたっとフィットしマットな色づきですが、潤いがあり、パールとラメの効果もあってとても艶がある仕上がりになりますね。
この艶を生かす為、BAさんには直塗りで使うのがオススメだとアドバイスを受けました。


私はリップバームを下地にしてから1095番を塗っていますが、私の肌だとピンクっぽさが全く出ず、肌色と同化して単なるベージュリップになってしまいガックリしています。
色白な方にはピンクが綺麗に映えるのではないでしょうか。
艶自体はとても気に入っていますよ、はい。

この口紅を使った私の秋メイクは、
ピンクベージュとブラウンのアイシャドウに赤のチークをふんわり入れ、最後にこのリップを直塗りでラフに仕上げる、
という何とも工夫のないものですが、リップのうるうる感で顔上半分の色の渋みが抑えられてます。


持ちは至って普通。
飲食すれば落ちますし、特に1095は少々ラメのざらつきを感じます。
口紅は他にDior、CHANEL、M・A・C、THREE、BOBBI BROWNなどを使っていますが、艶タイプはどれも持ちが良いとは言えないものばかりなのでNARSだけが特別悪いとは感じません。


次はまた違う色にチャレンジしてみたいと思える口紅でした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
rikky_00さん
rikky_00さん
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿804件
NARS / リップスティック(旧)

NARS

リップスティック(旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

4購入品

2011/2/5 15:29:23

1036

色はピンクオレンジ。
引っかかりなくスッと塗れるけど、薄づきだと思います。
しっかり色を出したいと思うと何度も塗ってしまうので、コスパ的には良くないかも。

潤いというほどではないですが、
しっかり唇用美容液等塗った上から重ねると乾燥はしないです。
でもMAX3時間くらいが限度かな。こまめな塗りなおしは必要。

コレ自体であまり色を主張しないので、
重ねるグロスによって、ニュアンスを楽しむ感覚になると思います。
発色の良い真ピンク系(私はジルを使用)のグロスを重ねると、
ニュアンスが出て綺麗なうるぷるリップに仕上がります。

グロスによって色の出方が変わるので色々試せて面白いかも。

もうひとつ暗めのベージュ系と迷ったけど、コチラにして良かったです。
これくらいの色ならオフィスでも使えるし、可愛い色なので見るたび気分上がります。

  • 2011-02-05 15:19:34
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ちゅーりー☆さん
ちゅーりー☆さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿643
シャネル / ルージュ ココ シャイン

シャネルシャネルからのお知らせがあります

ルージュ ココ シャイン

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/3/30

6購入品

2011/5/4 15:38:12

【56:チャンス】
【58:ロワイヤリユー】

今までシャネルの口紅はマットさが苦手でなかなか購入しませんでしたが、
こちらは見るからにみずみずしい感じで久々に欲しくなり、2本購入しました。

画像の左がチャンス、右がロワイヤリユーです。
アットコスメの口コミを一切読まないまま、直観で選びましたが、
帰宅後にアットコスメを読むと56のチャンスはイエベブルベ問わずの人気色、58のロワイヤリユーはブルベに大人気で、色白ブルベの人はこの2本をセットで購入される方が多いようなのを知り、「やっぱりね〜」とうなずきました。

55番のロマンスも素敵で悩んだのですが、やや濃い目の色のため、色白の私がつけるとちょっと口元が目立つ感じがあり、まずは自然な感じの56と58の購入を決めました。

どちらもシアーでつけやすい感じですが、56のチャンスはラメが全くなく、単品だとちょっと物足りないので、色々なグロスを組み合わせて楽しんでいます。
特にアクアルミエールグロスのイロンデルと相性が良く、その組み合わせで
使う事が多いです。

58のロワイヤリユーは極小ラメが入っており、単品でもほのかにラメが見えてかわいらしいです。
ややパープルがかったピンクで、ブルベ大得意の色ではないでしょうか。
特意な色とは言え、こういうモーヴピンクはあまり濃かったりスモーキーすぎると口元が浮きますが、これは本当にシアーな感じで顔に自然に溶け込み、無理している感がなくてとても使いやすいお色だと思います。

ディオールのアディクトリップスティックの方は40色もあるのに欲しい1色がなかなか選べませんでしたが、シャネルのルージュココシャインは50番台を中心にあれもこれも欲しくなってしまいました。
普段はデイオール派の私ですが、この春はすっかりシャネルに傾いております。
今度は苦手意識を持っているベージュ系の色にも挑戦してみたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆうこのこ@札幌さん
ゆうこのこ@札幌さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿715
NARS / リップスティック(旧)

NARS

リップスティック(旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

評価しない購入品

2011/2/15 23:10:57

1077 PROMISCUOUSで既にクチコミ済みなので評価は無しで。

今回新たに購入したのは、
1001 HONOLULU HONEY
1088 CRUISING
です。

1001 HONOLULU HONEY
私好みのヌーディなオレンジベージュのリップです。
こちらのクチコミ等拝見していても、多分NARSで一番メジャーで人気の色だと思われます。
M.A.Cのピーチストックに似ている…というコメントをよく見かけたので、
ピーチストックが大好きな私は、この色はだいぶ前から欲しいなぁと思っていました。
そのピーチストックと比べてみたのが2枚目3枚目の写真です。
スティックの見た目ではNARSの方が若干オレンジが強い感じでしょうか。
ピーチストックの方が白っぽい感じがしますね。
でもこれが、腕に付けてみると逆転。
ピーチストックの方が濃く見えませんか?
でもこれがまた不思議なことに、実際唇に乗せると再び逆転し、
NARSの方が赤味が出てオレンジっぽく、ピーチストックの方が白っぽく発色するんです。
それは多分、NARSの方がシアーなので唇そのものの色が出て赤味が強く感じ、
M.A.Cのピーチストックはこってりマットでクレヨンのような質感故、
スティック見たままに近い白っぽさを感じるからだと思います。
なので実際唇に付けてみると、この2つは見た目以上に違う印象になります。
私の場合、よりヌーディでモードっぽくしたい時はピーチストック、
明るくポップで自然な感じにしたい時はNARS1001のように使い分けています。
色合いとしてはピーチストックの方が他に無い感じで好きなのですが、
するする塗れて保湿力のあるNARSの方が使い勝手は良いです。

1088 CRUISING
やや青味がかった白っぽいピンクで、なんだか私の肌だと浮いてしまいそうな雰囲気を漂わせていますが、
実際唇にのせると意外に落ち着いたピンクベージュに発色します。
しかも1001とかと比べるとツヤがあってシアーな発色と言うこともあり、とても肌馴染みが良いです。
基本リップは全くのヌーディベージュか黄味寄りベージュ、コーラル系などが好きなのですが、
たまにはピンクも使いたい時もあるわけですw
逆に?濃い目のピンクや(M.A.Cのラブローンなど)、
白っぽいピンク(M.A.Cのヒューなど)なら持っているのですが、
こういった落ち着いたトーンのピンクはほとんど持っていなかったので、とても重宝しています。
全体的に柔らかいナチュラルメイクにしたい時などに、
いつもの黄味ベージュだとモードっぽく主張してしまってしっくりこなかったりするのですが、
このような地のリップの色に近いピンクベージュを付けると理想のメイクにまとまります。
「リップを主張したくはないけど、グロスだけではだらしないかな…」
なんて時につい手が伸びてしまいそうなリップです。

リップに関してはM.A.Cが発色が抜群でお気に入りなのですが、
さすがに唇だけは頑丈な私でも今の季節はパサついて乾燥気味になってしまいます。
でもNARSならリップクリームやグロスが無くても乾燥知らず。
M.A.C程ではないにしても、発色は良い方ですし色数も豊富ということで、NARSもかなり気に入っています。
今度は1035が欲しいな〜w

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

28件中 1〜5件表示

舞茸。さん
舞茸。さん 認証済

舞茸。 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • 映画鑑賞
  • インターネット
  • ネイル
  • 旅行
  • スポーツ観戦

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る