アントワネット☆さん
アントワネット☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿334
クレ・ド・ポー ボーテ / オンブルクルール

クレ・ド・ポー ボーテ

オンブルクルール

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:6,600円発売日:2006/1/21 (2007/7/21追加発売)

7購入品

2009/4/5 14:46:09

評価を上げます!

娘の入園式に118番を付けて行きました。

嬉しい事に、園の先生に容姿を褒められました。

こちらのアイシャドーのお陰かしら?

緊張していたので、とても嬉しかったです。

仲良くして頂いているお気に入りメンバーさんに教えて頂いた

「ピンク系をベースにし、ブルー系のマスカラを合わせる」

というメイクがこのパレットには合うようで、自然な発色なのに、非常に垢ぬけた印象になります。

ナチュラルメイクにもぴったり、きちんとしたい時にもオススメの大人なパレットです。




☆2009/2/21のクチコミ☆

★★★★★★6

以前から気になっていたコスメでしたが、

素敵なお気に入りメンバーさんのクチコミが決め手となり、ついに購入いたしました♪

118番です。

右上のパープル以外は、一見無難なブラウン系の色揃えのパレットです。

宝石のようにキラキラしたクリスマス〜華やかな彩りの春コスメが多い中、むしろマットで地味な配色。

でも、瞼に乗せていくと、色ははっきりしているわけではないのに目もとに深みのある立体感とツヤが出ます。

色がこれといって主張しないので、つけているうちは不安になるのですが

メイクし終わって鏡を見ると、不思議なぐらいに目元が美しく整っています。

瞼に自然な陰影ができ、彫が深くなったような眼がひときわ大きくなったような印象に。

とても薄化粧なのに、元から美人のように見えるのです。

ブラウン系のグラデを完成させた後、右上のパープルを黒目の上にひと刷毛すると、

グラデーションを壊すことなく透明感が出ます。

華やかに色やラメを乗せて楽しむのとは全く別の、自然な陰影と品格を感じさせてくれる完成度。

そんな大人の魅力満載のこのパレット、大のお気に入りとなりました♪

ブラウン系アイカラーは苦手意識があったのですが、定番となりそうです。


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
おらんぢぇさん
おらんぢぇさん
  • 41歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿33
クレ・ド・ポー ボーテ / タンナチュレールコレクチュール

クレ・ド・ポー ボーテ

タンナチュレールコレクチュール

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2008/2/21

5購入品

2011/8/19 16:11:24

やはりお値段なりの質感ですねぇ。
SK-2にクリームファンデが良かったから、どうしようか迷いましたが
いつかはクレ・ド・ポーと思っていたので、手を出しちゃいました

伸びが良いだけでなく、ムラにならず均一な仕上がり。
1プッシュでも十分顔全体をまかなえますが
2プッシュで、より艶やかに仕上がり、いかにも“塗りました”感がなく
見た目はナチュラルで美肌効果あり。着け心地も軽い感じがします。
保湿力もあるので、化粧崩れもあまり目立たないです。


\5000ぐらいのファンデとの違いを再確認できました。
ファンデのノリはベースのスキンケアもモチロン大事ですが、
やはりお値段の良いファンデはそれなりです。
あれこれ買うならこれ1本で、理想の肌に近づけると思いますよ。

仕上げにパウダーを軽くつけると、美肌力UP!です。

でも やっぱりお高い!!!!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
アップルジャックさん
アップルジャックさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿39
セザンヌ / パウダーアイブロウR

セザンヌ

パウダーアイブロウR

[パウダーアイブロウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2007/9/26

7購入品リピート

2011/8/20 04:07:24

オリーブブラウン使用です。

以前こちらのパウダーアイブロウに絶賛クチコミいたしましたが、
今回、クレドポーのパウダーアイブロウを購入したので比較してみました。

セザンヌさん、クレドに負けてません。
評価は変わらず7です!


今回買ってみたのは、
クレドポーのパウダーアイブロウ/アークエリーニュです。
お値段なんと、6300円也。

  ぬ?

セザンヌが13個も買えるではありませぬか??

いやぁこれはハードル上がりましたよ。
果たしてクレドポーにセザンヌの13倍の価値があるのか?



いや、ありませんでした。

。。。まあそれは人それぞれの価値観にもよるでしょうね。
良い物を買った!という喜びの要素に、「高価でなければ。。。」が加わるかどうか。

クレド買って後悔はしてませんよ。使ってみたかったのだから仕方ない。
でもクレドを買った後も、なぜかまたセザンヌを使っている自分に気付いてしまいました。
やはりちょうどよい黄色味のセザンヌが気に入っているんです。
メイクものは色が重要。

粉質は、たぶんクレドのは最高なんでしょう。崩れにくいし、爽やかな香りまでついてます。

でもはっきり言ってセザンヌさんでも十分と言えば言えるんですよね。
クチコミで話題のダイソーアイブロウコートを上から塗れば落ちにくくもなるし、何も問題ない。

なんと言ってもセザンヌのオリーブブラウンの色が良いのですよ。
クレドはレッドブラウンかイエローブラウンの2色しかなく、
私はイエローの方を買ったわけですが、どうも普通。無難。
セザンヌの方がもうちょっと黄色味が強く出るんです。4色展開ですからね。

画像も載せてみましたが、色の違いは写真だとよくわからないですねぇ。
どっちがどっちやら。。。

セザンヌのチップはもともと使ってません。
シュウのアイブロウブラシを愛用してます。
やはり道具は大事ですね。
でも500円もしないものにブラシまで求めてません。

セザンヌさん、スバラシイです。


まとめ

●クレド/アークエリーニュの特徴
 色展開が2種類しかない。RD-BR と YE-BR のみ。
 アイボリー色のパウダーも付いている。これを先に眉につけると落ちにくくなるらしい。
 濃い方の色はアイライナー的にも使える。(セザンヌの濃い方よりも濃い感じ)
 パケが豪華で気分が上がる。
 ブラシは携帯用の割りには優秀。
 お値段高すぎ。

●セザンヌ/パウダーアイブロウの特徴
 色展開が4種類。(個人的にはオリーブブラウン溺愛)
 パケとチップが貧相。でも場所をとらなくて良い。
 お値段安すぎ。


---以下、以前のクチコミ---

もう何回リピしたことかわかりません。
オリーブ使用。
自然な陰影に見えて肌になじむ色が気に入ってます。安いのに!

眉だけでなく、アイシャドウ、ノーズシャドウとしても秀逸です。
軽いメイクの時は目元はこれだけでもOK。
いかにも色をのせた感じのメイクではなく、ヌードメイク風になります

ケースとチップはさすがに安っぽいですが、そこは安いので仕方ありません。
どっちみち自前のブラシでつけるので問題なしです。

これが廃番にでもなったらとても困るので、いつも底が見えそうになるとすぐ次を買ってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sjcabさん
sjcabさん
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿41
ゲラン / パリュール ゴールド フルイド(旧)

ゲランゲランからのお知らせがあります

パリュール ゴールド フルイド(旧)

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2009/9/4 (2011/1/14追加発売)

5購入品リピート

2011/8/20 21:20:34

昨年の秋から使用しています。2本目です。
色は01。
温かみのある色合いで、私の肌の色には合ってると思います。
下地はゲラン、ランコムのUVや、ジバンシイのUVなんかも使いますが、問題なし。
冬場の乾燥も平気だったし、油分の出にくい乾燥肌のせいか(汗は大量にかきますが)、夏場も全く平気。お直しは、ちょっと汗や鼻のところを抑えた後、ゲランの銀パリュかパウダーで抑えるだけで夕方まで汚く崩れてしまうことはありません。(あくまで私の場合)

最初は指で伸ばしていましたが、資生堂のアーティストタッチのスポンジを見つけ、しばらく愛用。

で、最近、新たに「男塗り」なる方法を知りトライ。
ゲラン様に男塗り・・・。罰当たりですかね?ははは・・・。(汗)

やり方は、手のひらに適当に伸ばしてから、顔にさっと塗って、というか、手のひらで抑えるように全体に馴染ませて、後は細部を指で補正。
あっという間です。
でもね、これが一番きれい。
このファンデのいいところがドンと表に出てくるように感じるんですよ、私は。
優しい色合いと艶に改めて感動したりなんかして。(大げさ?)
毛穴に落ちてしまうこともありません。

手に取る量ですが、スポンジ使用の時は、1プッシュでしたが、男塗りだとそれはちょっと多い気がしたので、0.8プッシュ?位。
手は洗えばいいし、スポンジ洗うより楽。その上、超簡単できれいに仕上がるから、ますます気に入りました。このファンデ。

ちなみに、私はシミとか結構あるので、気になるところはごく少量をさらに指でポンポンとおいてからお粉をのせてます。
これで結構自然なカバーができるので、最近はコンシーラーの出番があんまりないです。
まぁ、コンシーラーがうまく使えないだけなんですけどね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
せんなり瓢箪さん
せんなり瓢箪さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿50
ゲラン / ランジュリー ド ポー

ゲランゲランからのお知らせがあります

ランジュリー ド ポー

[リキッドファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/9/3

6購入品リピート

2011/8/21 21:32:39

02番を1本使い切り、リピは32番で使用中。

 日によって、ミネラルファンデと使い分けしています。ミネラルファンデと比較しても遜色ないくらい肌の疲れが少ない上に、仕上がりは驚くほど綺麗でかつ自然です。そう、絶妙に自然なんですよー。ひたすら綺麗に仕上げたいだけだったら、他にもいいファンデはあると思うんです。でも、そういうお品だとどうしても作り込んだ感がありますよね。遠目にはきれいに見えても、接近戦だと「あ、塗ってるからこの肌かー・・」って気づかせてしまう・・。
 このファンデのすごさは、程よく素肌を透かして「素がきれいな人」に作ってくれるところ。だから、シミや色むらは完璧には隠れません。それを完璧に隠したいなら別途コンシーラーは必須です。でも、その隠れなさの匙加減が絶妙なのです。見た目に気づかれず、肌の美しさを底上げしてくれます。ある程度年齢を重ね、シミやシワ等の粗があって当たり前、の大人の女性のナチュラルメイクの救世主。まさしくランジュリーなお品です。
 
 ただ、いろんな方が口コミされてますけれども、時間が経つと赤ぐすみします。(個人差があるかもしれませんが・・私は顕著に出ました)お昼の休憩時間の化粧直しで「朝の仕上がりが続けばなー・・と」何度ため息をついたことか(苦笑)。(それだけ朝の仕上がりの美しさが感動的なんですけれどね)
しかし、その赤ぐすみを差し引いても、私にとってはリピートするだけの価値がありました。買い替えの時期に、それこそ外資、国産、いろんな最新のファンデのサンプルを頂いてお試ししたのですが、使用感、仕上がりを加味して、これ以上のリキッドファンデは見つかりませんでした。
 で、BAさんに赤ぐすみを相談したところ、赤味のない32番にしてみませんか、とのことでそちらを購入。
 実は、仕上げた瞬間の美しさとしては、02番の方が上だと思います。わずかな赤味が顔色を良く見せてくれるので、若々しく張りのある肌に見せてくれるようです。当初、32番で仕上げた時には、「うーん・・十分いいんだけど、2番に比べるとちょっと・・落ちるかなぁ・・」と思っていましたが、午後になっても赤ぐすみは出なくなりました。
 いずれにしても一長一短ですが、後は下地で調整したりお粉で調整したりということになるかと思います。私としては32番で仕上げて、上に重ねるお粉で少し明度を上げ、チークを丁寧に入れるという仕上げ方が気に入っているので、もしリピートするなら32番でしょうか。
 カウンターのサンプルは概ね2番を配布されているようなので、2番で赤ぐすみが出た方は、32番を検討してみる価値はあるのではないかなーと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

116件中 36〜40件表示

しろぷにりさん
しろぷにりさん 5人以上のメンバーにフォローされています

しろぷにり さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・52歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る