



























[フェイスクリーム]
税込価格:-発売日:-
2021/8/10 15:46:17
\脂性肌の乾燥をレスキュー/
べたつきを抑えた水分ケアをしてくれる
韓国のコスメブランド「ボナジュール」の水分クリーム
肌は油分と水分のバランスが整うと調子も良くなり乾燥も感じにくいです。
脂性肌の方はクリームのべたつき感が苦手な方も多いと思いますが、
実は乾燥になると肌を守るために皮脂の分泌量がさらに増えます。
脂性肌のおすすめ保湿は「水分」を供給することで肌のバランスを整えることです。
*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:
Bonajour(ボナジュール)
ペプチドウォーターボム
100ml・1,846円
*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:
ペプチド及びヒアルロン酸などの成分が配合されていて、水分保湿膜の形成とバリアケアできます。
クリームというより柔らかいミルクのようなテクスチャーになります。
伸びも良くて少量でも顔全体に使えます。
べたつき感も残らずさらさらしていて、夏にも使いやすいクリームです。
水分による保湿されて肌が少しプルンプルンになります。
寝る前に2~3回重ね塗りするとスリーピングパックとしても使えます。
私はスキンケアしてから寝るまで大体4〜5時間ぐらい空いてますが、その間はずっと冷房の部屋にいるとまた少し乾燥してくるので、寝る前の追いクリームとして使っています。
べたつき感がないから塗った後にすぐ寝ても問題なし◎
ペプチドはハリのケアにも有効な成分なので、保湿しながらハリケアもできます!
*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:
気になる方は是非チェックしてみてください。
#ボナジュール #gifted #ペプチドウォーターボム
#コスメ #コスメレヒュー #コスメマニア #コスメ垢 #コスメオタク #コスメ好きさんと繋かりたい #コスメ好きな人と繋かりたい #コスメ好き #メイク #メイク好きさんと繋かりたい #makeup #マスクメイク #ヘストコスメ #コスメレホ #アイシャトウ #透明感 #美容好きな人と繋がりたい #美容好き #美容好きさんと繋がり
2022/12/29 10:29:46
うねり髪をサラサラ扱いやすくする「ディープスリークナイトケア処方」と
魅力的な謳い文句に惹かれて購入しましたが、完全に失敗でした。
使ってみたところ、シリコン入ヘアケア製品の特徴が強く出てるな、と感じました。
成分を調べたところ、シリコンの1つであるジメチコンが2番目に書かれていて
あぁ、やっぱりという感じでした。
そのほか2種類ものジメチコンが入っていて、私の中では完全にアウトな商品です。
私の場合もともとうねりのある癖髪で、
この商品を使うことでそれが逆に強調されてしまい、
毎朝、ものすごい寝癖がついています。
ノンシリコンのヘアケア製品に変えてからかれこれ10年くらい経ちます。
ノンシリコンのヘアケア製品は髪のパサつきが多少気になるものの、
うねりが出たり、寝癖が付いたりはしなかったので、
本当に失敗したな、というのが正直な感想です。
少しゆるめのワセリンという感じのテクスチャー、色で、
扱いやすいと思いますので、
シリコン入でも全然気にしない、という方には向いているかな。
香りは大好きなゼラニウムなので好きです。
[化粧水]
容量・税込価格:150ml・2,090円 (編集部調べ)発売日:2012/3/31 (2020/5/11追加発売)
2012/6/20 23:52:00
脂漏性皮膚炎になり、こちらの化粧水とジェルを愛用しております。
脂漏性皮膚炎はオイルフリー、アルコールフリーが良いらしいのですがオイルフリーとアルコールフリーを兼ね揃えた基礎はなかなか無かったのと、こちらのコンセプトが脂漏性皮膚炎対策そのものに思えたのと、以前よりキュレルの美白ラインを愛用していたので今回もキュレルにしました。
HPに載ってある量より少ない量で十分潤います。
オルビスのクリアシリーズはアルコールが入っているので選択肢からは除外したのですがクリアシリーズのさっぱりタイプの方が肌表面はサラっとするので化粧持ちは上ですが、アルコールで皮が剥けていたり薄くなっている所はかなり刺激があって赤くなります。
それとオルビスにはセラミドが入っていないみたいなのでインナードライによる皮脂対策もキュレルの方が良さそうです。
使い心地は良くて刺激も全くありません。
コラージュフルフルの液体石鹸で洗顔後にこちらの化粧水を3プッシュ、ジェルを1プッシュ半、そして皮膚科のニゾラールクリームを患部に塗ってケアは終わりです。
下手に拭き取り化粧水だとか美顔器やスチーマーは使わない方が私には合っているみたいです。
コラージュフルフルの液体石鹸とこちらの化粧水とジェルを使い出してからは角栓も全く出来なくなり、毛穴も黒くならなくなりました。
寝起きはオルビスのクリアシリーズのさっぱりタイプに比べると多少テカってベタつきますが許容範囲で恥ずかしい程ギトギトにはなっておりません。
二十代後半ですが干からびる事のない適度な保湿力で、確実に脂漏性皮膚炎の治りは早まっています。
ネットでもこちらの皮脂トラブルラインは美白ライン程の割引はなく、せいぜいお安くても数百円程度の割引でしかないのですが一度に使う量も少量で済むし定価もお高くはないのでお値打ちだと感じます。
化粧水とジェルはセットで使うのが良いですね。
もう一段階、さっぱりタイプを出してくれたらもっと嬉しいのですが。
あと皮脂トラブルライン向けのベースメイクも出して頂きたいです。
Jo Malone London(ジョー マローン ロンドン)
[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(メンズ)]
容量・税込価格:30ml・9,460円 / 100ml・19,030円発売日:2019/9/6
2022/1/6 19:45:25
口コミが低い理由は、ジョー マローンのコロンが人それぞれの体臭や体温によって影響を受けやすいからだと思います。
時間がなければ10?15分、できれば30分、時間があるなら1時間
付けてから香りを見たほうがいいと思います。
私はこの香りがきっと体臭や体温などと相性が良く、匂い変わりがしにくかったです。
匂いに手厳しい友人や彼氏からいい匂い!と褒められました。
かわいらしさと優しさがふわぁっと感じられ、
しかし、ポピーのお花の香りで明るさも持ち合わせたような香りです。
やる気や大人っぽさを出すと言うよりは、癒しであったり余裕のある休日というようなイメージ(分かりづらくてすいません)です。
朝昼晩で例えると昼から夕方が合うと思います。
ちなみに私の体臭や体温と相性が悪かったのは
1. ネクタリン ブロッサム & ハニー コロン
→15分ほどして海外でよくある強めな作られたような香りになってしまいました。
2. イングリッシュ ペアー & フリージア コロン
→30分ほどで香りが消えてしまいました。
3. ピオニー & ブラッシュ スエード コロン
→お香のような香りになりました。
また、試して見て他に相性が良かったのは、
1. オレンジ ブロッサム コロン
2. バジル & ネロリ コロン
3. アールグレー & キューカンバー コロン
ご参考までに。
自己紹介はまだ設定されていません