


































2022/12/27 23:46:06
お試しで10本入手して早速飲んでみたところ4本目で肌の状態が変わったように感じました。きめが細かくなったようで見た目もハリ感がわかるくらいです。このまま10本飲み続けてみてやめてしまったら元に戻るかと思うと10本分損するかも知れないので続けたいと思います。ちょっと値が張るので毎日は厳しいかなぁと思いますが色んなスキンケア化粧品にお金を掛けているので内側から良く出来るならひとつくらい変える価値はあるとも思っています。是非皆さんにも一度は試してみて欲しいと思います。
[化粧水]
容量・税込価格:35ml・550円 / 150ml・1,980円 (編集部調べ)発売日:2020/9/16
2022/5/4 13:24:26
インナードライ肌のオバサンよ。
5月になっても乾燥は収まることを知らない私のFace、、、Body、、、いい加減にしろってツッコミ入れながらあてもない化粧水を探す度に出て5億年は経ってしまった。勇者IKKONIKOの肌はカラカラだ。
ある日勇者は気になってたカルテHDをゆうじんにサンプルというアイテムを、もらった!
テレレレッテテッテー
これで勇者の肌はレベルが上がる!旅への終止符が打てる!
ーーそう信じてた。
痒い。なんと勇者は敏感肌でもあったのだ!!
1番敏感らしき目の下の頬の辺り、痒みがとまらず優しくぬるま湯洗顔するしかなかったー。
カルテHDもゆうじんはわるくないのだ、ただ勇者が勇者のクセに敏感肌すぎたーーー。
肌のクセがスゴい!!千鳥のノブが私に叫んだ。
ただ洗い流すまで潤ってる!とは思ったわ。
何時間潤いが続くかしらと経過を見たかったからクセスゴ勇者じゃなければ、ただの乾燥肌だったら、
レベルアップアイテムとして愛用していたはずよ、、、
来世の勇者の肌に期待。
[化粧水]
容量・税込価格:35ml・550円 / 150ml・1,980円 (編集部調べ)発売日:2020/9/16
2022/10/13 16:30:57
顔がかゆくてヒリヒリしました。
いつもはヒルドイドを顔や全身に使用。
たまたま当たったのと、似たような商品と聞いていたので。
携帯サイズで便利だし、と使ってみたら・・・
ふたを開けたら、ツンとくる古い油のにおい。随分強烈。
気になったものの、商品独特の匂いなのか?解らず。
試しに手に塗って大丈夫だったので、今度は顔に塗ってみたら・・・
数分で痒さと赤いヒリヒリが。
残念ながら洗顔して落としました。
この商品だけが古かったのか、こういう商品なのか?はわからず。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:15ml・13,860円 / 30ml・25,850円 / 60ml・47,190円 / 100ml・71,830円発売日:1999年 (2021/11/5追加発売)
2022/10/15 00:45:39
@cosmeさんのプレゼント当選でいただきました。ドゥ・ラ・メールのクリームは私が20代か30代か、ちょっと思い出せませんが奇跡のクリームと話題になった時に使ったことがあります。NASAで働いていた博士が化学薬品による火傷を負いひどいケロイド状態で、皮膚科医にも見放されて自ら治すために作り出したという話で有名女優さんが使っていてミーハーに真似して購入したのを覚えています。そんなにスキンケアを頑張っていなかった当時の私にしてはかなりの奮発でしたが大して効果はわからずリピしませんでした。ところが今回当選でいただき使ってみたところ明らかに肌の調子がいい!少し前にニベアが同じ効果があると噂がでたことがありましたが確かに香りがニベア(笑)でも効果は違いますね。こっくりしたクリームでフタされるように保湿される。そこは一緒。でもドゥ・ラ・メールはそれでいて油分が強く残る感じがなく良い状態に保たれる感じ。私が思うに肌悩みがあまりない20代30代では気付けないのかもしれませんね。エイジングで悩んでいる今、奇跡のクリームの意味がわかりました。
4件中 1〜4件表示
自己紹介はまだ設定されていません