TOP > CERVEZAさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

111件中 1〜5件表示

やす姫さん
やす姫さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 53歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿521
ディオール / プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ルミエール

ディオールディオールからのお知らせがあります

プレステージ ホワイト ル プロテクター UV ルミエール

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2025/2/21

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2025/3/29 15:10:49

このBBがチューブタイプの頃から10年以上使ってます☆

ブルベの人は、BB00を!

ベースメイクの色選びで悩むことが多いので、
その次に使うアイテムを持参して試させてもらうのですが、
今回も、ワタクシ、仕上げに使う、
ゲランのパリュールゴールドのパウダーファンデを
このBBの上につけさせてもらいました。

すると・・・
DiorのBAさんも、「BB00ですね!仕上がりが全然違う!」と即答。
ワタクシも即決。
BB00の方は、本当に綺麗な仕上がりで華やかさがあり、
BB01の方は、グレーみのある濁ったような仕上がりになってしまいました。

Diorのカウンターで、ゲランの金ぴかパケのファンデを出すという
暴挙に出たわけですが、本当に試して良かったです。
このBBの次に何を乗せるか?が色選びに大切と思いました。

テクスチャーは、以前のものよりも
重たさ・厚みが良い意味で軽減されており、
肌質を問わなくなったなと思います。
(とはいえ、オイリー肌の方には重たいと思いますが・・・)

それゆえ、以前のものよりかは少しカバー力が落ちるかな。
伸びが良いし、洗顔した後の肌も綺麗。
冬の乾燥や、夏の汗による乾燥、
どんな乾燥も防いでくれる、手元に1本置いておくと本当に便利です。
パケも歴代トップの可愛さだし、
プレステージの香りも朝からテンションあがります。


余談ですが・・・。
このBBを購入した際のBAさんが、
私の憧れの先輩と同姓同名で感激、その話をしたせいか、
プレステージラインのサンプルをてんこ盛りでくださり・・・
貧乏性なワタクシは、いただいたパンフレットを参考に、
現品価格になおすとお幾ら分になるのか?、と計算したら、
BBのお値段の3倍程度(狂喜)

パケは可愛いし、ショッパーもピンクのリボン付きでテンション上がるし、
サンプルもたくさんくださるし・・・
帰り道は笑顔で鼻歌を歌っちゃいそうなテンションでした。
Dior、人気なのが良くわかる!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
moitoiさん
moitoiさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿79
ジバンシイ / プリズム・リーブル・グロウ・セラム・ファンデーション

ジバンシイ

プリズム・リーブル・グロウ・セラム・ファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・8,030円発売日:2025/2/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2025/3/10 08:20:41

内側からのつるんとした艶と透明感。薄付きながらお肌が整う。
資生堂の美容液ファンデを使い切ったので、気になっていたこちらを購入しました。

2025.3.10追記
写真2-3枚目を追加(4/3 表記に誤りがあったため修正しましたm(_ _)m)。手持ちはピンク系が多いですが、肌に馴染んだ後は、他と比べてややオレンジよりに発色しました。
比較のために塗った腕をそのままで過ごしたところ、落ちにくさはタンイドルやオールアワーズが圧倒的なのですが、次いでジバンシイが色が残りました。保湿力が高い割に落ちにくいと思います。

厳しい乾燥に加えて花粉も飛び始める季節となりました。スキンケアで工夫をしているのもありますが、相変わらず乾燥を感じません。
選んだピンク系カラーでは、小鼻の赤みは消えなかったため、ジバンシイのグリーンのコントロールカラーを併用しています。ライン使いなのもあって、相性抜群だと思いました。
気になる点として、ニキビができることが何回かあったのですが、クレンジングをバームタイプに変えてからは改善しています。モチが良い分クレンジングは洗浄力の高いものを使用するのがおすすめです。

2025.2.18のクチコミ
■使用感、仕上がりなど
滑らかな質感で、指、ブラシ、スポンジどんなツールでも塗りやすいと思いました。
セミツヤな仕上がりで、表面はさらっとしているのに、内側に保湿感でつるんとした艶を感じます。カバー力はそこそこですが、透明感があり、それでいて何だか整ってみえるところに魅力を感じています。

モチも良くて、時間経過後もくすみが気になりませんでした。マスク移りも全然しなかったので、花粉の季節にも活躍しそう。
ものすごく保湿力が高いというわけではないけれど、肌負担なく使えると感じています。

控えめな艶と、モチの良さから、コスデコ ゼンウェアグロウに似ていると思いました。どちらも好きですが、コスデコは酸化亜鉛が入っていて、ジバンシイには入っていません。私はアレルギーが出てしまうことがあるため、ジバンシイの方が安心して使えました。

下地やパウダーはプリズム・リーブルで揃えると勿論きれいですが、コンセプトが似ているNARS ライトリフレクティングシリーズと組み合わせてもきれいだと思いました。

■カラーについて
ニュートラルからややピンクより、やや明るめのカラーが好みですが、0.5Cはかなり白く見えたので、1N、1.5N、1.5Cで迷って今回は1.5Cをオンライン購入しました。
写真は上から、コスデコ グロウN22(サンプル使用)、ジバンシイ 1.5C、シュウウエムラ ツヤ472です。

手に出した際に思ったよりピンクみが少ないと思いましたが、顔に塗ると黄みは気にならず、ほんのり血色感が感じられました。
ちょっと暗めを選んだので、トーンアップタイプの下地やパウダーも白浮きを気にせず使えています。NARSの下地と合わせたかったのです。


■気になったこと
容器が大きくて重いのと、蓋が開けにくいこと。ほんとびっくりするくらい蓋がかたいです。最後まで閉めると開けるときに大変なので、最後まで閉めた際のカチッと音がしないところで留めています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
from.Genevaさん
from.Genevaさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 56歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2633
BIOHEAL BOH / プロバイオダーム リフティングクリーム

BIOHEAL BOHBIOHEAL BOHからのお知らせがあります

プロバイオダーム リフティングクリーム

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:50ml・3,300円発売日:2021/4/15

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2024/10/20 12:11:37

@cosmeshoppingにて 買い求めました。

塗る美容レーザーと言われるほど 効くクリームで

全体中で 有名だそうです。大期待して 使ってみました。

とても効きますね。一日で 肌が若返るのを感じました。

お値段がリーズナブルなので とてもうれしいですね。

真に効くクリームは いくつかありますが パンチのあるのは

これが一番ですね。元気にお出かけしたい前の日に

最適です。気に入ったクリームが いくつかあるので

こればかりは使えませんが 応急のパックとして

常備したいですね☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ボクデンさん
ボクデンさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿480
クレ・ド・ポー ボーテ / ラ・クレーム

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

ラ・クレーム

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:30g(レフィル)・66,000円 / 30g・68,200円 / 50g・91,300円発売日:2020/2/21 (2025/1/21追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2025/3/11 06:40:35

今まで散々色々なブランドに散財を繰り返してきましたが、自分が20台前半の頃にここまで化粧品に嵌ってしまったのがクレドのスキンケアとメーク品がきっかけだったので、原点に帰り、およそ15年振りくらいに戻ってきました。

クレドから色々な最高峰ラインばかりを使ってきて資生堂なら最早何年間もシナクティフしか興味がなかったんですが、シナクが2年程前にリニューアルしてから合わなくなってしまったので、資生堂からも暫し離れておりました。(と言ってもSHISEIDOのフューチャーソリューション LEラインやエリクシールやイプサなどもその後購入して使ってましたが・・・。)

ここ最近は、ゲランオーキデ、ディオールオードヴィ、ポーラB.A(グランラグゼ含む)、SK-IIの金継ぎ、アルビオンアンベアージュなどを渡り歩いてましたが、基本私はブランド統一のライン使いが好きなので、そうするとなかなかこれは絶対に止められない!というスキンケアブランドには合えず、何かしらのアイテムが引っかかる物があり、今後どうしようかと迷っていましたが、ふとすごく若い頃にすごく嵌ったクレドの通常ラインを思い出し、洗顔フォーム、ルセラム、ローション、夜用乳液、ラフェルミサン、ラクレーム、クレームイユーとベースメイクはヴォワールコレクチュールn、ルースパウダー、プレストパウダー、パウダーファンデ、アイシャドウなどを先日購入してきました。

確かに今の年齢と当時の年齢だと全然効き方が違うとは思いますし、20台前半から後半に愛用してた物がこの歳になって効く、効果が同じようにあるとは思ってはいませんが、クレドの通常ラインを使ってた頃が1番肌が安定していたような気がしたのです。

昔は吹き出物に悩まされ、今のように小じわやたるみに悩んではいなかったので、全く小じわやたるみがない肌に塗るのと今の老化が出てきている肌に塗るのとは違うとは思いますが、心なしかたるみや小じわはほんの少しマシになったように思います。
たった10日程度でまぁこの実感が分かったならまだマシな物だと思うので、当分このままクレドを愛用していきます。

久しぶりにラクレームを使いましたが、シナクのクレームとも違い、肌にふっくら感を感じるのもいいですね。
シナクのクレームはラクレと比較するとシャープに見せる効果があったので私のような中年の歳になると、年齢とともに顔をシュッとさせるより、ある程度ふっくら肌に見えた方がみすぼらしいオバサンにならない気がします。

そして瞼もふっくら、顔全体的になんかふっくらする効果は変わってないなと思いました。(当時は夜しか塗りませんでしたが、今は朝夜どちらも使用してます。)

私が20台の頃はまだ5万円台の時代だったので、当時は5万円台のこのクリームを購入し続けるのも結構後ろ髪を引かれたり躊躇する事もありましたが、この4月から7万台に値上がるという事も知り、ラクレもとうとうこの値段にまで上がったのかと少し感慨深い思いと、昔の値段を知ってるがゆえに複雑な気持ちが入り交じってますが、物価が上昇してるので致し方ないのかなとも思っています。

でもやっぱり化粧品に嵌ったきっかけが私はクレドだったので原点に戻ってしっかりしばらく使おうと思いますが、このまま基本に帰ってずっと愛用し続けていくかもしれません。




使用した商品
  • 現品
  • 購入品
yumiyumi1968さん
yumiyumi1968さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿210
エスティ ローダー / シュープリーム プラス YP クリーム

エスティ ローダー

シュープリーム プラス YP クリーム

[フェイスクリームネック・デコルテケア]

容量・税込価格:50ml・14,850円発売日:2022/1/21

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/6/7 21:01:58

エスティーローダーさんは若い頃ずっと使っていた
化粧品ブランドで安心&安定の良さです♪

今回のシュープリーム プラス YPは初めて購入!

テクスチャーがホイップクリームみたいな柔らかくて軽く、色は白で香りはきつすぎないフローラル系です。

塗った後も全くベトつかず混合肌の私にはとても良い感じで使えてます

クリーム難民になっていたので良い出会いが出来たと
自分では思っています

エスティーローダーさん久しぶりに使用したけど
やっぱりいいな〜*。・+(人*´∀`)+・。*

アットコス メスペシャル ウィークでお得なお買い物が
出来て嬉しいo(^o^)o

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

111件中 1〜5件表示

CERVEZAさん
CERVEZAさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

CERVEZA さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・55歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 旅行
  • 音楽鑑賞
  • ネイル
  • エステ・リラクサロン
  • お酒

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る