



























[その他アイブロウ]
税込価格:1,100円発売日:2025/2/4
2025/6/12 20:56:35
暖色系の室内光で少々汚いですが、上から順にざっくり説明すると、
01 グレイッシュブラウン→黒髪など暗い色に似合うと思います。
02 ロイヤルブラウン→赤みのある髪色に似合うと思います。
03 ナチュラルブラウン→黄みのある髪色に似合うと思います。
私は今ピンク系の髪色のため、02のロイヤルブラウンを購入しました。
画像の線は、サッサと適当に描きました。(手を洗ったため、少々滲んでいます)
1本1本テクニックいらずで綺麗に描けるため、毛の無いところや眉尻に使っています。
こすれに強いと書いてありますが、汗や皮脂にも強いと思います。
梅雨真っ只中、スポーツで湿気や雨+汗をかいてもしっかり残ってくれていました。
リピありです!
[メイクブラシ]
税込価格:2,200円発売日:2014/5/2
2024/8/19 18:44:07
小回りのきく小さなブラシを探していて、こちらを選びました。毛先がしっかりしているので、不器用な私でも綺麗に塗ることができ感動しました。
柄が細くて軽いので、ささっと使えるところも◎
小さめのポーチにも入るので、持ち運びにも良さそうです。
[メイクブラシ]
税込価格:2,200円発売日:2014/5/2
2024/8/30 14:11:37
クリームアイシャドウにぴったり。
手で塗るとどうしてもムラになったり、つきすぎたりでうまく濡れませんでした。
クチコミを見かけて、購入。
すごく使いやすいです。
塗る量の調整もしやすく、重ね塗りすることでグラデーションも作りやすいです。
ブラシの長さも短めでポーチに入ります。
[化粧下地]
税込価格:4,620円発売日:2021/4/23
2023/2/1 20:37:25
毛穴の凹凸が気になり購入しました。
1日マスクしてたら多少の崩れはありますが
めちゃくちゃ綺麗です。
これで毛穴を埋めたあと下地とファンデーションを重ねますが塗りやすくなったと感じます。
乾燥もしないのでファンデーションの伸びなどを邪魔しないので冬でも使えました。
[パウダーチーク・プレストパウダー・メイクアップキット・パレット]
税込価格:6,600円発売日:2018/7/6 (2024/11/15追加発売)
2022/11/24 17:02:20
004 ローズゴールド使用です。
私よりも若い子向けかもと不安でしたが、BAさんいわく、誰でも使えるアイテムとのことでした。人気色や使いやすい色を尋ねると003と004が人気で特に人気なのは004とのことでした。
使いやすいカラーばかりとのことでしたが、ラメが苦手な人は003の方がラメ控えめとのことでした。
手に塗った時は、003はパール感のある輝き、004はパール感に加えてラメがキラキラ通り越してギラギラという感じでした。が、004を顔にお試しして頂いたところ、意外にもギラギラしておらず、繊細なラメが煌めく程度でとても上品でした。
もし色選びで悩んでいるなら手に塗った感じで判断せず、顔にもタッチアップしてもらうことをお勧めします。かなり違います。
以下、004の各色について
右上のピンクカラーはチーク代わりにも使えなくも無いカラーで、艶感が絶品で毛穴が目立たなくなって良いです◎
発色は淡いので、別のチークを塗った後に馴染ませるように使うことができます。私は専らこの使い方なので、今のところマスク移りが気になったことはないです。
右下のオレンジカラーは普通のハイライトのように使うカラーとのことで、目の下&頬上やCゾーンに塗ることを勧められました。
このカラーを塗る位置が1番光を浴びる位置なので、ラメ感を特に感じるカラーです。
塗り過ぎ注意なカラーですが、このカラーが絶妙で、多幸感ある顔にしてくれます。
マスクで顔色悪く見えがちなうえに、冬場はさらに血色感がなくなる私でも顔色が良く見えます!
左上のカラーは意外にも瞼の中央や涙袋などのポイント使いを勧められました。
手に塗った時は1番ラメ感がありましたが、瞼に塗ると不思議とパールな艶感だけが目立ち、マンネリしていたアイメイクがいい感じになりました。
左下のカラーは鼻の付け根の凹みに少し塗る事と眉間に塗る事を勧められました。
このカラーも絶妙なカラーで、特に鼻の付け根に塗ると鼻の形が良さそうに見せてくれます!
上記のように捨て色のないパレットなので買って本当に良かったです。
星を減らす要素が見つからないので星7満点評価です!
最近になってスキンケアやメイクの面白さを感じています。 続きをみる