





























[口紅]
容量・税込価格:3.3g・3,960円発売日:2023/5/1
2023/5/7 23:31:38
SHISEIDOの新作リップ☆
SHISEIDO で初めてストレッチフレックステクノロジーを採用
オイルをジェル化した弾力のあるテクスチャーで
ジェルがなめらかに伸び広がり、唇の縦じわや凹凸にフィット
ふっくらとしてまるみのある仕上がりに
まるでパックのように唇にうるおいを閉じ込めて、発色を持続
高発色なのに、ストレスフリーなつけ心地
☆・*:.。.。.:*☆゚・*。.。*・☆゚・*:.。.。.:*・☆ ・*:.。.。.:*☆゚・*。.。*・☆゚
全20色展開でどのカラーもすごく可愛く
使用した407 Pulsar Pinkは一番気になっていたカラーです
少し白みを感じる鮮やかな青みクールピンク
パケもつやのある鮮やかなレッドが美しく
キャップがマグネット式になっています
日本伝統の漆塗りにインスピレーションを得たデザインだそう
先が細い独特なカットのリップで
この形のおかげで細部もとても塗りやすいです
407は自分の唇とは全く違う明るい色なので
唇の色が透けてしまうんじゃないかと心配しましたが
縦ジワや凹凸にもなめらかにフィットするので
本来の唇の色が完全に隠れて
時間が経っても浮いてこないのでびっくりしました
うるおいもあり美しい仕上がりを長時間キープできます◎
発色のよさ、持ち、フィット感が素晴らしいリップ!
今まで使ったことのない新しいカラーにも挑戦してみたいと思いました♪
#ガチモニター_SHISEIDO
[口紅]
容量・税込価格:4g・550円 / ケース・440円 / ケース・660円 (編集部調べ)発売日:2018/3/21 (2019/3/21追加発売)
2022/11/28 15:30:37
キャンメイク、セザンヌ、ちふれ、とプチプラリップは全敗していた唇弱々マンの私。
グレイシィは荒れませんでした!
柔らかくてスルスル、潤い感のあるリップ。色によってセミマットだったりほんのりシアーだったり。でも全色通して言えるのはめちゃくちゃ高発色です。これが550円でいいのか。
やっぱりリップ系は資生堂が最強なのかな・・・なんて思ったり。
普通に塗ったら食事で落ちるしマスク落ちもします。ティッシュオフやパウダーで仕上げるのは必須かも。
私は荒れないことを優先するので、綺麗に落ちて塗り直ししやすい方がうれしいです。
意外となくても大丈夫そうだったので、ごつい別売ケースは買いませんでした。ケースがもう少しスリムなら買うのにーーーー
2022/10/2 22:34:04
敏感肌でオーガニックのリップクリームでも、合わない物だと塗ってすぐにビリビリ痛くなったり、塗った直後は平気でも後から唇がガサガサになって細かい湿疹が出たりしますが、こちらはパッケージが変わる前から愛用。BAさんに教えてもらった通りに、リップ下地として使用しています。
Diorのマキシマイザーも使っていた事がありますが、こちらの方が唇の上でモタモタせず重たすぎずで、好みです。あとに塗るリップを引き立ててくれる、縁の下の力持ち的存在です。元々唇の色がある方は、これ一本でも適度にピンクに色づくかと思います。
自己紹介はまだ設定されていません