



























[コンシーラー]
税込価格:3,850円発売日:2022/6/10 (2023/1/18追加発売)
2024/3/28 14:51:34
買った当初は上手く使いこなせずお蔵入りしそうだったのですが、せっかく買ったし勿体無いので色々試行錯誤しました。
結果、今までにないくらいクマが隠れました!
使い方は、コスメデコルテの4色パレットのコンシーラーのオレンジを付属の筆でうすーーく伸ばす→ロージーローザの黒パフでかるーーくトントンして馴染ませる→その後このデザイニングコンシーラーを一旦手の甲に取り、筆に馴染ませたものをクマ部分に薄く撫でるようにのせる→ロージーローザの黒パフで境目をぼかす。消えない部分は更にデザイニングコンシーラーを薄く重ね、気が済むまで何度か繰り返す、です。
私は加齢によるたるみの黒クマで、(上を向くと目立たなくなる) ディオール、&be、コスメデコルテ、ザ・セム、イブサンローランのタッチペン、ヴィセのレッドトリック、とにかくありとあらゆる有名どころを試しましたが、どれも上手く隠れない。時間が経つとシワシワひび割れ。
とりあえずディオールがまだ許容範囲という感じで妥協していました。
色素沈着はオレンジまで系のコンシーラーで結構上手く隠せるのですが、黒クマはもう骨格とかたるみが原因だし、もう無理なんだ、と半ば諦めていましたが、
この方法でかなり目立たなくなるし、何と言っても夕方になっても悲惨な事にはなりませんでした。
お色は00番です。 ほんのりピンク系なので色素沈着の茶クマや薄いシミにも良さそうです。 ポイントは筆で薄く撫でるようにのせる、です。
2024/3/1 14:29:15
@cosmeストアさんの店舗にてテスターの前が賑わっていたので自分も試してみたくなり、購入しました。
リニューアル後のカラーは3色展開ですが一番明るいフェアを購入。
普段使っているジョンセンムルのフェアライトと比べて色味がピンク寄りです。
気になる毛穴のカバー力は秀逸でした!!!
程よいツヤ感も良いです。
パウダーやフィクサーを使用しているので夜まで崩れずキープ出来ました。
付属のパフが小鼻や目頭、目周りの細かい部分にとても使いやすい形状です。
韓国のファンデは色が明るめなのでシェーディングをしながら首元と馴染ませてます。
塗りたてはツヤ感がありますが、パウダーを叩きすぎるとせっかく隠れた毛穴が逆に目立ってしまうので気を付けながら使用したいと思います!
[ルースパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2014/9/5
2023/11/23 00:42:49
偶然か否か。
先月プリズムリーブルのプレストタイプを購入したのですが間もなくこちらが@cosmeさんのプレゼントで当選し、奇しくも比べることが出来ました。
これまで使ったことのあるルースパウダーの中では最も粒子が細かいと感じます。
サラサラというよりはしっとりすべすべという印象。
ケースの形状的に一度に大量は取れないということもあるかと思いますが、どちらかというと乾燥肌さん向けかなと思います。
私は脂性肌(真冬のみ普通肌に近付く)なのでパウダーはどちらかというとNARSのリフ粉のようなサラサラ片栗粉系を好みます。
若しくはルースタイプならばたっぷりパフに付けてバフバフ粉祭りしたい笑
なので正直申しますとやや物足りなさを感じるのも事実。
満足いくまでサラッとさせるには相当な回数、
”ひっくり返してパフにとって…”
を繰り返す必要があります。
とは言え仕上がりはやっぱり綺麗なんです。
毛穴等の凹凸もツルンと綺麗にカバーされてしっかりと透明感が出ます。
当然どんなに重ねても粉っぽさも皆無。
基本マット派の私でも最近はツヤタイプのファンデーションを使うこともあるのですが、こちらならそのツヤや保湿力を損なうこと無くファンデ後のベタ付きを抑えてくれます。
ただやはりテカリ出すのは早いかな。
特段崩れたりはしないのでそこまで気にはならないけれど体感的に夏は厳しそう。
プレストタイプよりも仕上がりは綺麗だなと感じます。
プレストはどうしてもパフに均一に付け難く、透明感通り越して青白く顔色悪い感じに仕上がってしまったり、良く見るとムラ付きしていたりすることが(これは個人的に付属のブラシ付けがもどかしくて手持ちのパフで塗布しているのが良くないのかもしれませんが)。
粒子もプレストの方が粗いような?
ルースは少量のお粉が付いたパフを横にスッと滑らすと肌の上でしっかり均一になってくれますのでムラ付きしたりはし難いです。
写真2枚目は両方をかなり濃いめに付け比べたものですが、プレストの方が青白くややツヤ寄り、ルースはふんわり控えめマットな仕上がりであることが分かるかと思います。
両方パフ付けする私の感想は、
プレスト→一度に付く量が多くサラッとし易い分、やや粉っぽくなったり顔色悪くなる危険性
ルース→仕上がりは綺麗だが一度に少量しか取れないのでサラサラ感が物足りず、何度も塗布を繰り返すのが面倒かつテカるのが早い
といったところでしょうか。
どちらにしても乾燥が気になる方の方が相性が良いパウダーかな。
化粧持ちを良くしながらしっかりと保湿力も担保されていると思います。
個人的には冬限定で使うなら良いパウダーだなと感じました。
見た目は文句なしに可愛いです。
プチプラ、デパコス、韓国コスメどれも好きです。アロマや漢方も勉強中。 続きをみる