TOP > あおりょさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
ガガーリン号さん
ガガーリン号さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿304
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネル

レ キャトル オンブル

NEW

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・8,360円 / 2g・8,800円 / 2g・9,900円 / -・7,590円 / -・8,360円発売日:- (2025/10/31追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2012/12/2 11:58:01

●追追記●

ピーター・フィリップス氏による二番目の仕事=ジプシードリーム
(遊牧民の夢)の色展開ね、これが一番出番多しな私です。
かーなーりゴリ押しの強い、ワイン風味な茶系パレットで 私こんな色使うだろうか?と思いながら購入しましたが今じゃフル回転なので驚き!
新発見が多いこともシャネルの楽しさですね。

いうまでもなく お肌は真っ白な画用紙ではないわけで、すでに肌色という濃いゆ〜お色が存在している事実を考慮せず、お絵描き感覚で色選びしちゃうと大失敗するんですね、カウンターも自然光が入る店舗を探すべきと反省。

まったくリニューアルしない、自信たっぷりな独自製法/完全乾式の凝縮固形粉末もコレひじょうに理にかなっていますね。

もはやアイメイクが必須とされている人たちの発想のような気もする…
毎日の行為だけに、弱いマブタへの負担を極力軽く!しかしメイク効果は
最大限に美しく!という夢のような工夫が随所にこらしてあるパレットは希少。あえてランダムにふわっとつけてラインなしで煙るようなスモウキィアイを創れるのはコレが最高です。

●追記●

限定?なのかな、新色の二個お試しました。
サニートーンの暖色オレンジパレットと、
文学少女チックな寒色モーヴトーン。

おぅ、柔らかくてトロケそうな 本当に繊細な仕上がり…
まるでベルギー製の極上なお菓子のよう。とくに紫系ヴァリエが
秋冬らしい絶妙な美しさ、ピーター氏の仕事も これにて極まれり!!
といった印象のアイメイク愛好家をのけぞらせるマックス感さえあり。

同色のマスカラ&ライナー、丸いアイカラーまでご親切にセットで
おすすめするディスプレイ。。。誘惑に弱い女性は良い鴨ですな??? 
私も危うく掠め取られそうだった!

マットな二色アイカラーを早々に廃盤化し 限定と唄うこちらに一瞬
注意を向かせ、そして『ごめん、限定だよーん』とウィンクして
サッと鮮やかに引く際の見事さよ。

そりゃもうシャネル・ファンはのたうち回ってなりふりわず
欲しがる という仕組みになってるのかな?最近はもうそのへんが
読めちゃって綺麗なことは認めるけど意地悪すぎる商法な気がして
さめたね・・・ははは。ま、しかし仕事っぷりの腕は確かですよ、
マーケ部門の人たち もうすこし日本顧客にも親切にしてちょってこと。


●前の書き込み●

基本色+ピーター・フィリップス氏のカラーディレクション全色所有。

毎シーズンどんどん粉質がリニューアルされゆくアイシャドウ、
どこも激しく濡れ方向へシフトする中で、唯一のんしゃらんと完全乾燥製法にこだわり独自路線を貫くシャネルの4色シャドウ…
数十年来まったく同じ処方=ドーム型クッキー『釜焼き』製法こそベスト!と唱え、色味こそ旬なテーマに変えてもスタイル一貫してきた4色シャドウ。

異様なまでの頑固さ・強烈な信念です。

しかしながら40代前半にさしかかり、一番美しかったはずの瞼という場所が一番醜くい場所になり始める今日この頃 改めて感じるのは→意外にも
このシャネル、普遍的‘優しい美しさ‘でもって全面的に熟慮されしベストなかたちで提供されているのだなということに気づきます。

なにしろ粉のキメ細かく どこまでも軽やかでドライな粉質が特徴。
ふーっと息を吹きかけると美しい竜巻のごとく上方へ舞い上がるほどの…
この粉の細かさこそが肌に無理のない物理的定着性を高めており、朝一度
色をのせたら、化粧直し不要なくらいにフンワリ自然に定着してくれます。
目に何か塗っている という不快感・装着感ゼロなのもうれしい♪

極力余分な刺激を回避させるミニマムな働きをしてくれる、これって案外
とっても理にかなった処方かもしれません。水溶き使用だと水彩絵具の
美しさでシッカリ目に発色します。使い方次第でいかようにも再現可能!
減りが遅い上に、何色も要らないから結局は経済的なのです。ケースのゴツサや重さもご愛嬌なんですが、私は無印良品の箸入れケースに移し変えてしまいます。丁度二個分入りますよ。

各社刷新されるたびにアイシャドウベースもシノギを削っていますが、
果たして瞼をイタズラに塗らすのは賢明でしょうか? 一見肌に良いことをしている錯覚にとらわれますが、むしろ逆効果でどんどん乾いてしまうし、薄〜い薄い瞼皮にかかる負担が大きすぎ しかも短時間しか美色キープできない現実にも気づきます。なによりも一番恐ろしい色素沈着を起こしかねません。こうしてみると、シャネルのゆるぎない自信の根拠がわかる気がしますね。悔しいけど<シャネル万歳!>とシャッポを脱ぐしかありません…

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
BOUUUUUUUUUさん
BOUUUUUUUUUさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 23歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿119
ヴィセ / グラムヌード アイズ

ヴィセ

グラムヌード アイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,980円 (編集部調べ)発売日:2010/1/16 (2012/1/16追加発売)

6

2010/12/29 17:42:01

画像追加しました☆


ランキングインしていて、かなり高評価だったので買ってみました☆
N-3ゴールドベージュ系です。

プチプラとは思えない程、つやっつやしたまぶたにしてくれます!

発色も良いし、見たまんまの色がちゃんと乗る感じです。
プチプラ物のアイシャドーって基本薄付きなイメージだったのでどうかなぁと不安だったんですけど、この子すごいです!
この子好きです 笑

確かに彫り深く見えるし、でもかと言ってギャルっぽくもならないので(それはメイクの仕方によるのかな、、、)
人気なのがわかります。


この値段なので全色揃えようと思えば出来ますよね 笑
そこがまた良い。

まぁ全色は要らないですけど 笑

使用した商品
  • 現品
じゃいあんさん
じゃいあんさん
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿23
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネル

レ キャトル オンブル

NEW

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・8,360円 / 2g・8,800円 / 2g・9,900円 / -・7,590円 / -・8,360円発売日:- (2025/10/31追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2010/2/14 12:08:26

#14を購入。
#18とどちらにするか迷いましたが、テスターを見てこちらの方が似合いそうだなと思い、タッチアップしてもらいました。

まずピンクを眉下からまぶた全体に塗ります。これでくすみが消え、目元が明るくなります。
次にシルバーをアイホール全体に入れます。BAさん曰く、このシルバーがポイントだそうで、ピンクと締め色の茶がケンカしなくなるそうです。
それから茶を二重の幅に入れ、黒のペンシルアイライナーで上まぶたと下まぶたの1/3にラインを入れます。ラインは綿棒で丁寧にぼかして。
最後に一番濃い色を、ラインの上から細いブラシでなぞります。

新色のリップもつけてもらい、鏡を見た瞬間、「お、女らしい…!」と思わず漏らしてしまいました。
リクエストどおり薄づきに仕上げてもらったのですが、これまで使っていたアイシャドウでは得られなかった、なんとも言えない艶と影があります。
控え目なのに印象的な眼差し、とでも言いますか。

若い頃からブラウン系のメイクに憧れて色々試してきたものの、童顔になじまない・夕方になると疲れて見える…等々の壁にぶつかり、ほとんど諦めかけていましたが、このパレットはその悩みを解決してくれました。
同じような悩みをお持ちの方には、一度試していただきたいです。

で、ここからは商品そのものとは関係のない話ですが。
シャネルのBAさんは高圧的という噂を耳にしていたので、ドキドキものでカウンターに行きましたが、対応してくれた方は、とても感じのいい方でした。
メイクの方法も二通り試してくれたうえ、忘れないようにとイラストに書いて渡してくれましたし、買えなかった口紅も無理には勧められず、「次の機会に…」とにこやかに言ってくれました。
個人的な感想ですが、落ち着いた丁寧な対応を望むなら、若い方で賑わっているデパートや専門店より、年齢層が高めの客をターゲットにした店(高●屋等)の方が気持ちよく買い物できるのかな?と思います。
もちろん、BAさん個人の資質もあるのでしょうが…。

長くなりましたが、初めてシャネルを使ってみようかな?と考えていらっしゃる方の参考になれば幸いです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
nickolasさん
nickolasさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 24歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿495
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネル

レ キャトル オンブル

NEW

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・8,360円 / 2g・8,800円 / 2g・9,900円 / -・7,590円 / -・8,360円発売日:- (2025/10/31追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2010/3/3 22:33:05

追加
18 カスカベージュ

海外の免税店で購入。品切れの理由がわかる!

深いです〜みなさんがおっしゃるように締め色が絶妙です!
奥二重なのであまりわかりませんが><

わたしは締め色を二重幅、右下をアイホール、間をぼかすように右上、左上を眉下につかってます。美的に載っていた方法です。カウンターでもっと色々な使い方を習いたいです!でも、シャネルのカウンターはいつもかなり勇気いりますwww

正直、右上の質感が慣れません〜マットというかなんというか。思ったよりも色がはっきりつくので、まだまだ練習が必要かな。

でも、かなりお気に入りになりました!




14 ミスティックアイズ

初シャネルです!これ素敵です〜左下のグレーの使い方によって色んな表情をみせてくれます!

私は、このグレーを下地にしてかっこいい(?)感じにするのが好きです。

かなり発色がいいので、気をつけないと怖い感じになっちゃいますw

他の色もほしいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
紗那凛さん
紗那凛さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿719
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネル

レ キャトル オンブル

NEW

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・8,360円 / 2g・8,800円 / 2g・9,900円 / -・7,590円 / -・8,360円発売日:- (2025/10/31追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2010/3/7 19:17:56

18番カスカベージュを追加購入。
春の新色で一番最初に購入したアイシャドウパレットがこちら。

去年の春の新色、14番ミスティックアイズはわたし的に大ヒットな色でしたが、今回もど真ん中ストライク〜。

左上、バニラはハイライトというほど明るくありません。
眉下を明るくして高く見せるような効果は無く、まぶたの色を整える感じ。
右上、ココアブラウンは意外と薄づき。
何度か重ね付けして好みの濃さに調節していますので、いきなり濃く付いてしまうことはありません。
右下、キャメルゴールドはバニラとココアブラウンの間に入れて、グラデーションを繋げて。
手の甲に付けて良く見ると少しラメが入っているようですが、とても控えめなのでこちらもマットな印象。
左下、ボルドーのニュアンスがある、赤みのあるブラウン。
目のキワに締め色として入れていますが、クッキリライン的に入れるよりも境目がわからないくらいに暈した方が、
アイメイク全体の雰囲気にマッチすると思います。

全体的に黄味寄りの色出しで、マットな質感。

同じブラウン系のパレットでも、ミスティックアイズはシルバーが効いていてクールな印象、
こちらはウォーミーな印象に仕上がります。
質感も、しっとりと濡れたようなツヤとマットというように対照的。
シャネルの春の新色は今年もブラウン系なのね〜と思っていましたが、まったく別モノです。

アイラインは、春らしく軽めに仕上げたいときはルクレイヨンユー66番ブリュンキュイヴレ、
目元を強調したいときはコーヒービーン、という感じで使っておりましたが。
後から68番カーキドレを購入しこちらと合わせてみましたら、やっぱりキレイ〜。
ゴールドに近いカーキなのでそれ自体綺麗な色ということもありますが、
こちらと合わせると美しさが倍増するように感じます。
マットでウォーミーな質感のまぶたに、スッとライン状に鈍く光るゴールドカーキが映えます。


***2009年8月16日のクチコミ***

☆6つ

16番MURANOを追加購入です。

今秋はブラウン、ボルドー、パープルといった色よりも、グレー、深いグリーン、ミッドナイトブルー
といった色に惹かれます。
先に購入したエストのエモーショナルマルティプルアイズも05番のグレー系。
これから発売になるルナソルのスターシャワーアイズも03番が良いかなと思っています。

さて、こちらは透明感のある淡いグレー、グリーンがかったグレー、グリーンラメが入った深碧、
シルバーラメが入ったピンクのセット。
淡いグレーはまるでどこまでも透明な海のようにキレイな色ですが、やはりチラチラとラメが輝く深碧が
一段と目を引きます。
そこにピンクをプラスしてしまうところにシャネルらしさを感じます。

まずは眉下にピンクを。
見た目には色味のあるピンクですが、肌にのせるとそれほど発色しません。
眉下に入れますので、ピンク色とわかるほど濃いと変よね〜と思っていたので逆に良かったです。
ラメが入っていますが、お肌にのせるとチラチラとはせずほんのり明るく発色。

淡いグレーをアイホールに、グリーングレーを二重の幅より少しはみ出る程度に入れて。
お肌にのせても淡いグレーの透明感は損なわれずキレイ〜。
微かに感じるグリーンがより澄んだ色を演出しているのだと思います。
グリーングレーも見た目より濃くありませんので、見た目から受ける印象より実際は使いやすいと思います。
ただのグレーではなくグリーンが入っているので、何と言うか・・・雰囲気のある目元になります。

肝心の締め色ですが、これは意外と期待外れでした。
お肌にのせると見た目のキラキラ感が無く、マットで限り無く黒に近いお色に。
もっとグリーンのラメ感が出ると思ったのに・・・。
でも、暈しやすく煙るような発色が秋メイクにぴったり〜。
強い色ですが少量ずつブラシに取り丁寧に暈し込むことで、スモーキーなメイクに仕上がります。
目尻側に強めに、くの字に入れて。グッと目元が引き締まり、カッコイイ目元になります。

締め色はイメージしていた質感と違いましたが、4色すべて使って仕上がったメイクを見ると、
「うん、さすがシャネル」と納得してしまいました。
眉下からまぶたは透明感のあるツヤ、目のキワはスモーキーな質感。
14番MYSTIC EYESもそうでしたが、こちらもずっと目を伏せていたくなるようなアイメイクになります。

ちょっと強めのアイメイクに仕上がりますので、どんな方にもオススメ・・・とはなりませんが、
メイクがお好きな方には是非秋冬に試していただきたいお色です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

8件中 1〜5件表示