35件中 6〜10件表示

○とんとんとん○さん
○とんとんとん○さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿86
ペルルセボン / ペルルセボントリートメント

ペルルセボン

ペルルセボントリートメント

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:-発売日:-

1購入品

2022/10/19 01:17:15

衝撃手に届いて三度見


こちらの商品は篠原涼子さんプロデュースの春に発売で話題になったシャンプーコンデショナーです。
よくある定期購入の商品です。
私は定期購入のシャンプーやサプリメントや化粧品を何度か頼みいつも解約の際に電話が繋がらないや解約のサイトが分かりづらく涙したことが何回もあったので今回は某フリマサイトからクーポン使いシャンプーコンデショナーを2900円で購入して一週間ほど使った感想です。
公式だと定価は12000円定期だと一万位です。初回はシャンプーコンデショナー2本で980円です。






「到着」

購入して3日後ポスト投函の連絡めでポストから取るとあれ?コンタクトレンズを頼んでいたっけ?
と初めは違う商品が届いたのかなと思うぐらい薄い…

段ボールに入っていて手に取るとコンタクトにしては重いなと、でも某アプリ経由の荷物の表示が記載されていて、あっ騙された!これ中身が違うやつを送られたと正直思ってしまいました。
急いで開けてみると小さい薄い箱が2個入ってビックリ
箱を開けるとシャンプーコンデショナーと書いてあり、えっ?これがシャンプーコンデショナーまたまたビックリ
手に取ると見た目通り手のひらサイズのお洒落な薄い容器でまたまたビックリ

マジか…これロングヘアの人二週間持つの?私はセミロングだからまだマシだけど…知らない方の心配までする始末…
思わずタバコの箱でサイズ感を測って写真からを撮って友達に送りました笑笑

3枚目の写真は重石がわりにウエットティッシュケース乗っけてます。タバコ2箱より薄い笑笑

でもでももしかするとすっごい成分が入っていて感動して涙目になるレベルかも知らないしと早速使って見て一週間…


うん…いいよ…いいけど…やっぱり高すぎない

これ使い続けてる人すごいよ1ヶ月2万だよ
年間24万だよ!私の知らない間にシャンプーコンデショナーに1ヶ月2万使う時代になったの

悪い商品じゃない匂いもいいし、容器もおしゃれだし、洗い上がりも悪くないけど…
このレベルならドラッグストアにでもシャンプーコンデショナーで3000円くらいで売ってるし、1ヶ月2万なら2回美容院でトリートメントしてヘッドマッサージをした方が持続力もリラックスできていいと思います。

メリット

匂いがいい 石鹸ベースの清潔感のある匂い

容器    高級感のあるお洒落なケース

使用感   ふんわりとうねりも軽減

感情    一万円の商品を使っているとゆうセレブ気分を味わえる


デメリット

価格     コスパが鬼わるい

容器     お洒落だがふたが変わっていてポンプ式ではないので2度洗いのシャンプーの時手探りでシャンプーを探していたら手に当たってしまいこぼれてしまいました

洗髪中     オイリー髪質の私には1度目は泡立ちが悪く、2度洗いして泡立ちが良くなるのでシャンプーがすぐなくなる(公式にはあえて髪の毛の為に泡立ちをよくしていないと記載あり)

と、一週間使用した正直な私の感想です。
悪い商品ではありませんがコスパが悪すぎる、これ1セット1万なんて思えない商品です。

多分広告費にすごいお金がかかってるのでしょう

これなら同じ定期購入商品のメディ○の方がマシだと(いいとは言ってない笑笑)

私はリピはないかな…だってあの量で一万円…
3枚目の写メ薄すぎない?(ウエットティッシュケースを重石がわりにしてます。)タバコ2箱の薄さより薄い…それもスリムサイズのタバコ箱で…

まぁ話題の商品なので買うならフリマサイト購入した方が3000円ちょっとしますが、公式の初回980円のセットを買ってしまうと油断するとすぐに2回目1万円のセットが届くので煩わしさを考えるとフリマサイトがおすすめだと思います。
私はこのシャンプーコンデショナーを買うなら次は2000円ぐらいなら買ってもいいかなと思うレベルでした

あー最近の中で一番ハズレな商品でした

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゲバ子さん
ゲバ子さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿616
クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールルミヌ

クレ・ド・ポー ボーテ

ヴォワールルミヌ

[化粧下地]

容量・税込価格:30ml・7,700円発売日:2022/3/21

ショッピングサイトへ

7購入品

2022/8/12 05:58:25

ピンク系トーンアップをしつつ、肌をブラー加工したような補正をして、次に重ねるファンデーションをグッとキレイに長時間キープしてくれる優秀な下地です。
正直この下地使う日はファンデいらないかも、と思うくらいには肌の印象を上げてもらえますし、ファンデを使ったとしてもぜんっぜんヨレなくて、下地としての機能もハイパフォーマンスです。

ハッキリ言ってクレドのベースメイクは、どれひとつとしてハズレが無いので、レビューする意味すら感じないのですが、当然ながらこちらもとても良いです。
クレドのベースメイクだったら別にどれ選んでもいいよ!どれでも他ブランドの5倍はキレイになれるから!ってついつい書きたくなります。

あえて言うとすると、
下地でのトーンアップをそこまで重視せず、透明感のある自然な素肌感を残した美しいベースを作りたい人はヴォワールコレクチュールn。
ピンク系トーンアップが大好きで、明るい透明感を演出した美しいベースを目指したい人はこちらの商品。
という差ですかね。

さらにこの下地は美白成分も配合されているそうで、塗ってるだけで美白ケアにもなるという、一石二鳥な下地です。

保湿感とツヤ感のだけで言うと、ヴォワールコレクチュールnに軍配は上がるのですが、もちろんこちらも乾燥感等は一切感じませんのでご安心を。

ヴォワールコレクチュールnもそうですが、この下地1つ塗れば、あとはハイライト&パウダーだけでベースメイクは良いかな、と個人的には思えてしまう仕上がりです。(クレドの新作クッションファンデも死ぬ程優秀だから使いますが)

ベースメイクに迷っているなら、四の五の言わずクレドを選んでください。
全てのメイクの基礎の基礎はベースメイクですし、他のブランドで数千円ケチるのが勿体ないです。
1人でも多くの人が、ベースメイク買うなら迷わずクレドのカウンターに向かうようになればいいのに!って、今回のベースメイク新作ラッシュで改めて感じた次第でした。
おすすめです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*saku12*さん
*saku12*さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
SUQQU(スック) / ザ クリーム ファンデーション(旧)

SUQQU(スック)

ザ クリーム ファンデーション(旧)

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/9/4

5購入品

2022/6/18 14:01:48

※追記※
新しいリキッドファンデとこちらの商品を比較しながら別でレビューもしておりますのでそちらも是非ご参考ください^^
使用感はクリームファンデ推しです!


憧れの諭吉ファンデ、中々手を出せませんでしたがBEAUTY DAYのお得さに釣られてついに購入しました。
決して安くないお買い物なので少しでも商品のことが分かるようにクチコミさせていただきます!


▼テクスチャー
クリームと言ってもこってりとしておらず、とても柔らかくみずみずしいクリームファンデです。どちらかというとジェルに近いかもしれません。
伸びが良く少量でも顔全体に行き渡ります。


▼成分
13種類の国産美容保湿エキスが配合されています。
緑茶エキス、シルクプロテイン、オウバク(キハダ樹皮)、オリーブ葉、サクラ葉、ツバキ種子、トウキ根、オクラ果実、ユズ果皮、リンゴ果実、マコンブ、ゲットウ葉、アシタバ葉/茎
※公式サイトより引用

最近はこういった肌ケアもできるようなファンデが流行りですね。
1日使っていても肌が疲れませんし、保湿力も抜群、敏感肌寄りな私でも安心して使用できました。


▼価格
公式価格30gで11,000円(税込)
デパコスでも高い部類に入りますが、大体毎日使用しても5ヶ月ほど使えるそうです!
コスパを考えると実はそんなに高くないのかもしれません。
伸びが良すぎるので小豆一粒の半分でも顔全体には十分かと。


▼感想
このマスク生活で肌に負担のかからないファンデは必須です。

非常に軽いつけ心地のファンデなので、無理に伸ばしているというより自然に肌に沿ってスルッと伸ばせるのが好きです。

化粧が落ちた時も肌が綺麗にみえますし、美容成分で肌のケアも同時にできます。
何よりファンデ独特の重たさがなく、肌が息してる感じがお気に入りです!

個人的なマイナスポイントとしては

・やっぱりマスクにはつく
・保湿系なのでマット肌が好きな方には不向き
(フェースパウダーをしてもやっぱりツヤ)
・カバー力よりも素肌感寄りなのでハイカバーを求めるなら物足りない
・容器がジャータイプ
(スパチュラ使用必須!)
→これが一番のネックではないでしょうか。高級感はありますが、衛生面でも使用面でもジャータイプのメリットは全く感じません。
今後これだけは改良して欲しいところです。

今度リキッドタイプがリニューアルするそうで、容器はそちらの方が魅力的に感じました。
品質は申し分ないですが、今後の改良への期待を込めて星5とさせていただきます!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
チッタンボーヤンさん
チッタンボーヤンさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿211
oralcare / フロアフロス

oralcare

フロアフロス

[歯ブラシ・デンタルフロス]

税込価格:-発売日:2010/2/22

6購入品リピート

2022/1/4 04:12:50

歯科医院で働いていました。
家用はこれで、持ち歩き用(出先)はルシェロにしています。
フロアフロスとルシェロと比べると、うどんと素麺の太さの違いがあるので落ち着いてゆっくりできる時にこれを使っています。
やはりスッキリ感はフロアフロスです。
ルシェロは細いので使いやすいです。

汚れがどっさり取れるとか書いてる方をちらほら見かけますが、そんなふうに見てわかる様な食べカスがどっさり取れるのなら歯磨きが不十分だと思います。。。

フロスは歯と歯の接着面(確実に歯ブラシでは磨けない部分)のプラークを糸を滑らせて絡め取るような物です。

歯磨きをして歯磨き粉を吐き出す前にこれを使いましょう。
歯磨き粉が溢れそうな人は口を開けたままにしてもこぼれないくらいまで吐き出して下さい。

そうすると糸も水分を吸って膨らみますし、入りやすいです。前後しながら歯間に入れていくとするりです。

家で使うなら絶対にでっかい方がいいですよ!コスパ最強

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
76★さん
76★さん 認証済
  • 43歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿5
YVES ROCHER(イヴ・ロシェ) / リンシングビネガー シルキーシャイン さらキララズベリー

YVES ROCHER(イヴ・ロシェ)

リンシングビネガー シルキーシャイン さらキララズベリー

[ヘアパック・トリートメント頭皮ケア]

容量・税込価格:50ml・440円 / 150ml・1,320円 / 400ml・1,980円発売日:2019/11/15 (2023/12/22追加発売)

3購入品

2021/3/24 19:25:03

もう石鹸シャンプーにして3?4年目です。
シャンプー使用の方のクチコミが多く、あまり見かけないので石鹸シャンプーで気になってる方にと思いました。

酢やクエン酸リンスを使っていたのですが、ちょうど無くなったタイミングで見かけて、ビネガーなら使えるのかも…?と試してみました。なので、石鹸で洗ったあと、コンディショナーやリンスなどをせずに、直でこちらを使ってます。
なんとなく馴染ませにくい感じです。酸の成分がそれ用のものよりも薄いような感じがします。
洗い上がりはクエン酸リンスよりキシキシする感じで、酢でリンスしていた時に似ています。乾かすとサラサラで、艶がいつもより良いみたいです。
リピートするかは、その分色々入ってる成分に目を瞑るかどうかです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

35件中 6〜10件表示

ひにょさん
ひにょさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ひにょ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・46歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

某乳液先行最高級ラインからグリフリにチェンジ中。らくちん。 続きをみる

  • メンバーメールを送る