TOP > 保湿しか勝たんさんのLikeしたクチコミ(おすすめ度順)

291件中 1〜5件表示

史乃さん
史乃さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿298
サンホワイト / サンホワイトP-1

サンホワイト

サンホワイトP-1

[フェイスオイル・バームリップケア・リップクリームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:3g・オープン価格 / 50g・オープン価格 / 400g・オープン価格発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2024/4/20 15:01:48

日々色々な化粧品を試していますが、やっぱりサンホワイトのみに戻ってきます!
どのスキンケアより、サンホワイトだけを塗っている時が一番肌が綺麗です。
悩みだったひどい乾燥、吹き出物、毛穴目立ち、いちご鼻、黒ずみ毛穴、目の下の膨らみ、ほうれい線、ハリ、くすみ。
全て改善しました!
色々な化粧品を試しているけど効果がないという方にはオススメです。


コツはお風呂上がりすぐに塗ること!です!
軽く肌を拭いて、少し水分が残っている状態で塗ります。
米粒くらいの量を手のひらでよーくのばしてから、優しくスタンプを押すようにポンポンと塗って馴染ませます。
これで化粧水は不要です!
私は化粧水をやめて肌のひどい乾燥が治り、吹き出物で悩むこともなくなりました!

脂漏性皮膚炎の鼻にはドクターウィラードウォーターとアミノ酸浸透ジェル。
肌が荒れている時などサンホワイトだけでは乾燥している日のみ、サンホワイトの上から皮膚科処方の
ヘパリン類似物質クリーム(旧ビーソフテンクリーム。市販品はピアソンHPクリーム。グリセリンフリーで安心!)を少量重ねて塗っています。

洗顔はナチュラルサイエンス ママ&キッズ キッズフェイス&ボディホイップ。
メイクはお湯やお水で落ちる物のみ。
これで脂漏性皮膚炎の患部も調子がいいです!

-------
ワセリンは保護のみで保湿ではありません。
だからこそ、自分自身の肌の潤う力を邪魔せず化粧品で弱った肌の機能を回復させてくれます!
外から偽の潤いをベタベタ塗るより、自前の潤いの方が勝っているに決まっています。

若い頃からの悩みだった、目の下の稗粒腫(小さいプツプツ)と目の下のクマとたるみも、サンホワイトのみで本当に消えました!
そして夏でもクリームを重ね塗りしていたひどい乾燥肌が、真冬でもお風呂上がりに何も塗らなくても勝手に潤うように!
肌にしみ込まず影響がないワセリンで、肌の自分で潤う力が戻ってきました!

すごく悩んでいた頬の毛穴の開きや鼻の黒ずみも改善。
5年ほど前から肌の写真を撮り、日記アプリに肌日記を書いているのですが、当時の写真を見るとびっくりするほど綺麗になっています!
顔全体のたるみもなくなり、ハリが出ました。


-----------
妊娠中にひどく肌荒れし(つわりでほとんど食事も睡眠もとれなかったのが原因だと思います。)、一度やめていたのですが・・・
やはりまたサンホワイトのみ!に戻ってきました!

乳液やクリームなど使えるものを色々探してきましたが、鼻の黒ずみや毛穴の開きが目立ち、乾燥もひどくなり・・・やはりサンホワイト以上に良いものはないです!
ベビーワセリンも人気ですが、純度だけでなく保護力も弱いですし、私は顔に赤みが出て唇がひどく荒れるようになりました。
サンホワイトに戻してからは赤みも治り唇の荒れも治ったので、やはりサンホワイトがオススメです。

息子の口周りの荒れや、乾燥がひどい部分にも純度の高いサンホワイトは安心!
出産後にひどくなった手荒れにも、高価なハンドクリームよりやはりサンホワイトが一番効果があります。

--------------
2018年10月5日の投稿
サンホワイトのみのスキンケアを続けて、肌の乾燥が気にならなくなったのはもちろんですが(以前は夏でもクリームを使っていましたが、何もぬらなくても乾燥しません)、それ以外に現れたビックリな効果を紹介したいです!

・目の下の稗粒腫のような小さいプツプツが無くなった!
二年くらい前から、目の下に常に数個あって気になっていたプツプツとした吹き出物。
朝もサンホワイトのみに変えたところ、アッサリと治りました!

・目の下のクマと膨らみが薄くなった!
過去の写真を見ていて気づいたのですが、若い頃から悩んでいた目の下のクマと膨らみ?が薄くなっていたんです!
高価なアイクリームをぬっても効果なしでしたが、サンホワイトのみの方が効果があったようです。
色々な化粧品を使っていた頃よりも綺麗になるとは!
さらに年も取っているのに、目の下は以前よりもスッキリとして見えます。

今後もサンホワイトのみのスキンケアを続けます。

-------------------
2017年1月29日の投稿
ずっとヴァセリンを使っていたのですが、このサンホワイトがワセリンの中で一番純度が高いということを知り、購入しました!

今の時期は少し固く感じますが、手でゆっくり温めるとなめらかになります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
roserika228さん
roserika228さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿71
ミノン / アミノモイスト エイジングケア オイル

ミノン

アミノモイスト エイジングケア オイル

[フェイスオイル・バーム]

容量・税込価格:20ml・1,650円 (編集部調べ)発売日:2020/8/25

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/3/1 18:04:50

毛穴大元脂性肌現在年齢混合肌なので。
オイルには慎重を期したいと。
そこでこちら。

昔は単純な聞いたことのある成分こそが安心だったのですが。
元脂性肌毛穴大、があまりオイルに頼ると(とりあえずツルツルしますから)水分不足の乾燥に気付けないことや角化不全も招くと自覚したばかりのスキンケア初心者です。

オイルにも炭化水素系→酸化しにくい(ベビーオイル≒ミネラルオイル、ワセリン、スクワラン=角層に浸透しにくく、表面に留まり蓋役割をし、ニキビの元にはなりにくい)、とか、浸透する油脂グループのマカダミアナッツオイル、オリーブ油といった天然油脂オイルもあり(それらの中でも、酸化し易さも違えば成分も異なり)例えばホホバ油はその中間。

こちらは、そういう意味で安心して使えます。
全成分の頭には疑似セラミドどーん!

このセラミド様アミノ酸誘導体は、損傷した皮膚の細胞間脂質に取り込まれてラメラ液晶構造を再形成することによりバリア機能を修復し、角層の水分量の回復および経表皮の水分蒸散量を抑制する、という大変頼もしい成分(^^)
他、10種類?ものアミノ酸やビタミンEで防腐効果もあり。オイルは酸化が懸念され、酸化したものは毛穴等にも良くないわけで。

しかも、、ハリ弾力!これですこれ、ただのオイルではダレる緩ませるだけなのよ!それが、カルノシンとペプチド(38だけど!!)、、このお値段で、無いよりずっといい。

これを今度は使いすぎないよう、1滴をミノン通常乳液1プッシュに混ぜて使用しています(*^-^)

とにかく悪いこと全部洗い出してやめており、お化粧時、頬の毛穴もマシになっているので続けていきます(*^-^)
まだ使い始めて二週間、なので、、これから☆が上がるかもで、、楽しみです(*^-^)

・・・・・━━━━━━━━━━━━━・・・・・

二週間経ちました。
いつも乳液(今は主に資生堂ELIXIRブライトorミノン通常乳液、エクシア、デコルテです、ミノンのエイジング乳液は、クリームでちょっと重めなので通常盤)に一滴。それでも乾燥は長時間明らかにしにくくなり(持ちが違う)、毛穴も直ぐ詰まる悪循環はなくなりました。額のびっしり毛穴も平らにもなってきているので効果を感じます。(別記載のG.G.グリシルグリシン化粧水との相乗効果だと思います)
頬毛穴にもブルーのお手頃価格のアクアレーベルクリーム塗ってます。それにも、4MSKだけでなくアミノ酸も3種類は入っていたと思うので、相乗効果かも(^^)ひとつ上げました

半分使いました!
いつも朝晩一滴!
ほぼ5年越しで年々悪化していた目尻の切れ(痛いし滲みる!)が無くなりました!(最初の10日程でおや?いいかも?とは感じた)
これは凄く嬉しいです、なので星を上げました(*´∇`)
こちらのオイルを、ミノン通常乳液(薄いピンク)に一滴足して使っています**

【他の乳液を使う時は】
ミノン乳液は半量にし、一滴こちらのオイルを足し掌で3つ共に混ぜます。⇒信頼してる証
肌の調子、真冬の2月を越え3月に入りましたが万全!目尻切れないってことは他にもいいってことですよね、最高です!このオイルと、乳液(別記載有り)、良いですね!

香りが無くて寂しいので、エクシア化粧水等、香り強め?の化粧水を何滴か足して**ミノン通常乳液は元々ポンプなのに固めのテクスチャー乳液なので、ちょうど使いやすいです**

【モロモロ対策に**】
あとね、私の様なベタベタ仕上げだとUVクリーム塗布時にモロモロ出るので!スプレー化粧水(無印等のサラっとした化粧水スプレーや、精製水スプレー、缶入りミノンスプレーも◎!)してから塗ると信じられない程伸びも良くなり、モロモロ無しで(*´∇`)UVをしっかり塗れます!
スプレーは乾燥招くとどこかで読んで思い込んでたけれど、しっかり乳液や夜だけでもクリーム等してるなら、問題無いですね**

全成分
ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ハイブリッドヒマワリ油、イソステアリン酸、イソペンチルジオール、グリチルレチン酸ステアリル、ポリクオタニウム-61、トコフェロール、水、カプロイルプロリンNa、BG、アラニン、アルギニン、カルノシン、アセチルヘキサペプチド-38、グリシン、セリン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、プロリン、リシンHCl、ロイシン、グリセリン、1,2-ヘキサンジオール、水添レシチン、ラウリン酸ポリグリセリル-10

一言!今までのこちらよりずっとお高い《オイル》に無駄(目尻切れてくるんだもの)に費やしたこと¥を悔やみ、こちらを推薦します(*´∇`)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
yoshiki@さん
yoshiki@さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿593
サンホワイト / サンホワイトP-1

サンホワイト

サンホワイトP-1

[フェイスオイル・バームリップケア・リップクリームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:3g・オープン価格 / 50g・オープン価格 / 400g・オープン価格発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2023/5/4 11:11:20

メイク前、日焼け止め前の乾燥対策・保護に愛用しています。

(使い方1)
手のひらに出して、指先で練って柔らかくします。
乾燥しやすい部分にポンポン置いて、馴染ませています。

(使い方2)
化粧オイル(記載は化粧油)なので、ベースメイクに混ぜています。
他の追加するタイプのオイルも試しましたが、スクワランやホホバオイルよりも、ベタつかずスルッとした仕上がりになります。
最初に塗る日焼け止めクリーム(下地)に混ぜています。
クリーム状のほうが混ぜやすいです。

(使い方3)
スキンケアの仕上げに。
米粒1〜2粒を手のひらに出し、乳液やクリームなど最後に使用するものと混ぜて緩くする。
手のひら全体に伸ばしてハンドプレス!

テカらず、セミマットな感じのツヤ肌になります。
メイク前でも邪魔になりません。
乾燥せず保護してくれます。

(使い方4)
リップケアに。
就寝時に塗ると翌朝にはプルプルの唇です。
 
*50gのチューブで1年ぐらい持ちます。
(1年で使い切っています)
空気に触れる面積が少なく、埃が入ることもありません。
 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
不思議の国のサビ猫さん
不思議の国のサビ猫さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿16
ラ ロッシュ ポゼ / シカプラスト リペアクリーム B5+

ラ ロッシュ ポゼラ ロッシュ ポゼからのお知らせがあります

シカプラスト リペアクリーム B5+

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:40mL・2,970円発売日:2024/2/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/3/15 14:26:52

評価上げます。
基本夜使用、時々朝も使用し、2ヶ月ほど経ちました。
使い始めのような劇的な感動はなくなったものの、肌自体がとても安定し今年は花粉によるトラブルが出ていません。
周期的にできていた顎のニキビもで出なくなり、出来たとしても小さいものでこのクリームを塗ると翌朝には治まっています。
マイナス点を挙げるとすると、チューブタイプなので残りが少なくなると中身が出しづらいこと、また手持ちの乳液との相性が悪いのか、肌をこすってしまうと白いモロモロが出てしまうことです。
とはいえ、使用前と比べて明らかに肌がきれいになったので、肌が敏感で炎症やトラブルに悩まされている方の参考になればと思い☆7で口コミさせていただきました。

【以前の口コミ】
サンプルをいただきとても良かったので、すぐに公式にて予約購入しました。
肌の手触りが劇的に良くなり、体感では20代前半の頃以来のすべすべ感で感動しました。
長らく相性の良いクリームが見つけられなかったので、本当に嬉しい。
一見重ためのクリームですが肌に乗せると表面はすべすべでベタつかず、髪が張り付くようなことはありません。乾燥からもしっかりと肌を守ってくれます。
肌トラブルがあるときにも使えるのでこれからの花粉の季節にも頼もしい存在です。
しばらく使用を継続し、また口コミを追記したいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
izuMiさん
izuMiさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿79
なめらか本舗 / リンクルアイクリーム N

なめらか本舗

リンクルアイクリーム N

[アイケア・アイクリーム]

容量・税込価格:20g・1,045円発売日:2019/8/6 (2021/9/7追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2022/7/12 13:06:05

寒くなると目蓋がカサカサして痒くなり、次第に皮も剥けるようになってしまいました。

ファンデーションを塗ると皮が剥けているのが目立ち、ビューラーも使えない。

初めは普通の保湿クリームなどを塗って症状が治まるのを待っていましたが、全く治まらず、暖かくなっても何となく皮が剥けている状態に。

そして、また寒くなって来るとカサカサと痒みが復活。

そこで、思い切ってアイクリームを使ってみることにしました。

高価な商品には手が出せず、あまり期待せずに選んだのが こちらの商品でした。

すると、使い始めて3日ほどで全ての症状が改善!

もっと早く使えば良かったです。

2021年11月から使い始め、もう少しで2本目に突入します。

私にとってはお値段以上の価値がある、欠かせない商品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

291件中 1〜5件表示

保湿しか勝たんさん
保湿しか勝たんさん 10人以上のメンバーにフォローされています

保湿しか勝たん さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・34歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 映画鑑賞
  • 食べ歩き
  • テレビ
  • 音楽鑑賞
  • 読書

もっとみる

自己紹介

メイクよりもスキンケア重視。 続きをみる

  • メンバーメールを送る