

























[入浴剤・浴用料]
容量・税込価格:210ml / 650ml (オープン価格)発売日:-
2021/8/24 18:33:20
薬湯のような香りがとっても好みでした!
人によっては苦手な香りかもしれませんが箱越しでもにおいがわかるので購入する前に確かめられると思います。
湯船は相当疲れている日しか入らないのですが、こちらの入浴剤を入れると銭湯に来ているような気分になりかなりリラックスできます。
ちょっとお高いですがコスパはかなりいいので
オススメです!
[入浴剤・浴用料]
容量・税込価格:210ml / 650ml (オープン価格)発売日:-
2022/2/10 21:00:19
気になっていましたが香りのイメージが分からず購入見送りしていました。ドラッグストアで「千と千尋の神隠しに出てくる、かま爺の薬湯!」とポップがあり、手に入れてみました。
昔ながらの銭湯で入ったことのある薬湯だと思います。独特の香りはよもぎと薄荷のせいでしょうか。
湯上がりがぽかぽかして心地よいです。お風呂にすごく香りが残るので、気になる方はぜひ小容量の方でお試しください。
[入浴剤・浴用料]
容量・税込価格:210ml / 650ml (オープン価格)発売日:-
2022/1/2 11:44:21
腰痛・冷えに効くということで12月ごろからほぼ毎日使用
180Lのお湯を溜めた浴槽にキャップ半分程度入れる(10ml)
色は鮮やかなグリーンイエロー、香りはほとんどしない。薬草の香りがするかしないか
入ってしばらくすると、他メーカーの入浴剤に比べて体に暖かさが浸透する時間が早い
ジワジワくる暖かさがあるこれはすごいと思う
冷え性の人はぜひ使うべき
ただ腰痛、肩こりに関してはもう人それぞれ
冷えからくる痛みの人にはいいんじゃない?
私はもう腰部脊柱管狭窄症って病気だから、そら治すのは無理だわな
ツムラさんの漢方薬でものみま〜〜〜〜す
とりあえず暖かいお風呂タイムができるので☆は4
お肌の曲がり角はとっくに過ぎてますが、変化が大きすぎて色々悩んでます。 ゆらぎはあるものの、楽しく、コスメで綺麗になりたいです。 続きをみる