

























[美容液]
容量・税込価格:20g・3,740円 / 45g(レフィル)・10,670円 / 45g・11,000円 (編集部調べ)発売日:2023/3/21 (2023/4/21追加発売)
2025/5/10 00:23:00
多分、初代の頃から継続使用しています。
正直リニューアルが多すぎて笑ってしまいますが、それだけシミ・そばかすの研究をしていて進化していると思いその度に購入してしまいます。←でも期待を裏切られた事はないです!!
シミ・そばかすに対する効果は◎←これは日頃の紫外線対策と継続使用がポイントだとは思います。
しみに即効性は何を使っても難しいとは思いますが、クスミには即効性があるように感じました。
あとリニューアルの度に使用感が良くなってるのは、すぐ気付きました。
特に変わったなと思ったのは保湿力というか、程良くもっちりという感じが好みです☆
もっちりしているけどベタつかず、皮膜感もないのでシミ・そばかす対策の為にも朝晩使用するのをおすすめします。
進化し続けるロングセラー商品って本当に凄い事だなと歳を重ねた今、すごく感じています。
今後も使い続けたいです。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
容量・税込価格:70g・1,320円 (編集部調べ)発売日:2025/1/29
2025/7/5 12:03:57
2ヶ月ほど使用したので追記します。
評価下げました。
日焼けした後ヒリヒリや赤みが出ない点はとてもいいですが気付いたらめちゃめちゃ焼けてこんがり(涙)
子どもの送り迎えで30分ほど日光を浴びるのですが汗っかきなこともあり腕の時計焼け、首周りが酷く焼けていて汗や擦れに弱いなと感じました。
顔はメイクで密着しているためか腕や首ほどの焼け方はしてませんがやはり焼けちゃってました。
肌が疲れにくく荒れないのはすごく好印象でしたがこまめに塗り直しができない人やガッツリ日光を浴びる予定がある人には向かないと思います。
日傘やアームカバーなど物理的な紫外線対策もしっかりしてる人のデイリー使いにはいいと思います。
いくら肌に優しくて使い心地が良くても焼けてしまっては意味がないのでリピはなしです。
↓以前の口コミ
2週間ほど毎日使いましたが乾燥を感じることなく香りもそこまで強くなく使いやすい日焼け止めだと思います。
トーンアップしない点、服やバッグが白くならない点も嬉しい。
何時間もマスクしっぱなしでそこそこ汗をかく仕事をしているのですがメイク崩れも酷くなく、クレンジングで落とした後の肌も疲れた感じがないのでとても肌に合っているようです。
現在ファンデはメイベリンのフィットミーを使っていますが相性が良くファンデののりも良いです。
下地を使うと汚くなる肌質なのでこちらの後にリキッドファンデ、ルースパウダーのベースメイクです。
肌に合っていて焼けにくく肌も疲れにくく感じました。
元々、焼けやすい肌で少し日光に当たっていただけでも頬が赤くなって火照りが気になっていましたが、こちらを使用した日は赤くならずヒリヒリ火照ることもなかったです。
2025/7/8 08:57:52
買って置いてたローズも使い切りました。
ホワイトと使用感は同じだけど、ローズの方はナチュラルなピンクで肌馴染みが良く、白浮きの心配がないので使いやすかったです。
体(首、足)に使ってましたが、真夏のライブでも焼けなかったので紫外線カット効果はやっぱり高いと思います。
薬局で安くなってるのをちらほら見るので、ローズの方なら体用として買うのはいいかも。
ぺたぺたはするけども…
ホワイトは☆2、ローズは☆3くらいかな。
↓ホワイトの感想(2024年11月)
近くの薬局で半額になっていたのでホワイトとローズの両方を購入。
ホワイトの方をそろそろ使い切ります。
シャカシャカ振って使う二層式の日焼け止めです。
紫外線対策効果は強いと思うので、日焼け止めとしては悪くないけど、
油!って感じで顔に塗るとテカテカになるし、油膜感があってニキビができそうで心配なので体に使うことにしましたが、
肌表面のペトペトが結構長めに続く&伸ばすとある程度馴染むものの割としっかり白色のミルクなので
濃い色の服を着る際は乾かす時間を長めに取ってからじゃないと怖いです。
こういう日焼け止めは足に使うのがいいんですけど、もう暑い時期を過ぎてサンダルを履かなくなったのでなかなか減らず、うーん…て感じでした。
夏ならいいんですけどね。
あと、チューブの口が細くて一気に出しづらいのが地味にストレスです。
安く買ったのであんまり文句を言う資格もないんだけど、正直微妙でした。
ローズは寝かせておいて来年暑くなってきてから足に使うことにします。
2025/1/7 16:30:02
お肌のざらつきが気になるけど、敏感肌の乾燥肌の為ピーリング等の使用には気をつかう肌質。
仕事柄、勤務中はずっとマスク着用に加え、加齢によるターンオーバーの乱れによりお肌はザラザラ。
しかも、常にお肌の悩みトップに君臨する「あごの吹き出物」がここ数ヶ月治らない…。
お気に入りのニールズヤードのワイルドローズを使用すると吹き出物がひどくなるようになり、泣く泣く使用を中断。
それでもよくならず、メディヒールのティツリーのパックを毎日使用し、オバジのビタミンC美容液を使用しても効果なし。
ホルモンバランスの乱れや冷えもあるのだろうと手を尽くしてもダメだった時に、義母からこちらをおススメされ、藁にも縋る気持ちで購入。
結果、大正解!
マイルドピーリングの名前の通り、劇的な効果や即効性は実感できませんでした。
ただ、「なんとなく肌の調子がいい」。
テクスチャのサラサラと無臭も相まって、何がどう効いているのかわからないですが。
使用して一週間で、あれほどしつこかった顎の吹き出物が消えたことに感動しています。
同じようなお品で、有名なクリニックやメーカーのお品もありますが、敏感肌で乾燥肌の私にはこれが最適解でした。
ピーリングなのに不思議と乾燥も和らぎ、お肌がふわふわなのにツルツル。
メルヴィータの2層オイルも同じような働きですし、私自身もとってもお気に入りで何本もリピートしてきました。
ただ、私の肌にはこちらのお品が効果的でした。
私は生理前より生理後の方が吹き出物が出やすいのですが、こちらを使用している時は出にくかった印象。
メルヴィータは乾燥しなかったですが、こちらはそれにプラスして毛穴を引き締める効果も感じます。
敏感肌で乾燥肌だけど、お肌がごわつく、毛穴が気になるというお悩みの方におススメです。
自己紹介はまだ設定されていません