ゆきみだいふく。。さん
ゆきみだいふく。。さん
  • 22歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿7
スティーブンノル / ハイドロリニュー ミスト カラープロテクト

スティーブンノル

ハイドロリニュー ミスト カラープロテクト

[アウトバストリートメントプレスタイリング・寝ぐせ直し]

容量・税込価格:230ml(詰替え用)・1,100円 / 250ml・1,430円 (編集部調べ)発売日:2020/8/21

ショッピングサイトへ

2購入品

2020/11/7 12:06:08

ブリーチ、カラー、縮毛で傷みまくりの髪です。少しでもカラー持ちを良くしてカラー回数を減らし、傷みを少なくしたい!と思いこちらを購入しました。
1本使い切っての感想です。タオルドライ後のドライヤー前に使用しました。

肝心のカラーケアですが、こちらを使用してもあまり違いが分かりませんでした。使用前と変わらず色落ちしました。
スプレータイプなのでサラサラにはなりますが、保湿力が私には足りず、まとまりがなく毛先がパサパサになりました。ダメージ毛の方はヘアオイルなどとの併用をオススメします。
これなら無くてもいいかなという感じです。
香りも安い寝癖直しって感じの香りであまり好みではありませんでした。
酷評すみません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
傘屋あめさん
傘屋あめさん
  • 21歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿7
LebeL(ルベル) / イオ クリーム メルトリペア

LebeL(ルベル)

イオ クリーム メルトリペア

[ヘアパック・トリートメント]

容量・税込価格:200ml・1,760円 / 600ml・3,960円 / 1000ml・5,280円発売日:2010/9/21

7購入品リピート

2020/10/25 20:49:06

嫁。手触りを良くする成分が含まれているため、トリートメント変更後にはかなり変化を感じると思われる。(何を使っていたかにもよるが。)

わたしは以前はいち髪を使っていたが、メルトリペアに変えた時の驚きが凄まじかったと記憶している。

多毛・太毛・くせ毛(波状毛&捻転毛)のわたしには合っていました。以前まで髪を下ろすなど出来なかったのですが、本当によく纏まります。


【おすすめのトリートメント手順】
@付ける前に一度タオルで髪の水分を吸い取り
A一度タングルティーザーで梳かしてから
B指の間にに広げて2回に分けて手櫛で付けて
C再びタングルティーザーで梳かしています。
Dその後ダンスクリップで纏めて、アルミ製のヘアキャップを被り、湯船に浸かる(←効果的!)などして5分間置きます。


ルベル イオ クレンジングリラックスメントと補い合う成分のようで、ライン使いをおすすめします。
髪質や仕上がりによって2種類から選べる。しかしこの2つ、パッケージがそっくりなため、通販などでは購入間違いに注意。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
田中川ほろりこさん
田中川ほろりこさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿15
DHC / ボリュームマスカラ EX

DHC

ボリュームマスカラ EX

[マスカラ]

容量・税込価格:7g・1,676円発売日:2011/2/9

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2020/9/29 19:07:36

相変わらずこればかり使っています。ストックも3本ある。
マスクしててもカール落ちないです。嘘のようなホントの話。
なんとしても廃盤にならないで!これがないとダメなんです!ホンマに!

先日YouTubeでchannel Shiiという方が紹介してらして、とても嬉しかったです。

もっとみなさんにこれの良さを知ってもらって、有名になればいいなと思う今日この頃です。

ーーーーーーーーーーーーーー
以下2018/1/21の口コミ




ボリューム出る、カール落ちない、パンダ目ならない。好きです。
やっぱりこれを買ってしまう。



久しぶりの口コミ、
やっぱこれは口コミしとかんと!と思いました。


私、まつ毛が貧相なんです。
長くもないし、少ないし。
なので、1本1本を太くしたいんです。

最近のランキング上位のマスカラは、
結構ロング系が多くて、
これ口コミいいな?と思って買っても、たしかに長くなるし、カールキープするし、いいんですが、
いかんせん目力がでない。
物足らないです。


これは、ぐっと太くしてくれます。
まつ毛の付け根のところにグッとあてて、ジグザグしながら毛先まで持ち上げると、
ボリュームのあるまつ毛になって、
何より良いのが、毛先はキレイにすっと細く仕上げる事ができます。

ボリューム系のマスカラで、太くなるのはいいけど、
毛先がブチッと切れたように先まで太いままになるやつ。あれは難しいですよね
あれになりません。

あと、結構長さも出るように思います。
細い自まつ毛の先までマスカラ液がついて長く見せてくれるようなイメージ。
繊維入りのものに比べれば長さは劣りますが、本当に長くしたい時はロング系を重ねればバッチリです。



びっくりする事に、
ボリュームが出て重たくなったはずのまつ毛ですが、カールキープすごいします。
ずっと朝上げたままのまつ毛です。
それこそ、落とさず寝てしまった朝でも、です。
まさかのまつ毛ぱっちり。すんごいぞ!



まだ言いたい。まだある。



パンダ目ならなーい!ウフーゥ!
パンダ目になりません。
私は滲んだ事がありません。

すごい泣くんですよ。
感動屋さんは大変でして、すぐ泣いてしまいます。だからお湯落ちマスカラは使えません。
モロモロ落ちてきます。


これはいいです。
ボリュームが出て、先細りになる、
カールキープする、
泣いてもパンダにならない。

他にもこれが叶う商品があるかもしれませんが、この値段では少ないのではないでしょうか。


今の時期は寒く、液が硬くなるので、
お化粧始めにポケットに入れます。
マスカラをする頃には、あったまって液が柔らかくなり塗りやすいです。


落としにくいという口コミをいくつか拝見しましたが、
私は、ポイントメイク落としでするっと落ちますし、
オイルクレンジングであれば、くるくるすれば落ちます。
これだけパンダ目にならないマスカラにしては、結構落としやすい方だと思います。




星が1つ少ないのは、
時間が経ったときのまつ毛の質感です。
ツヤツヤ漆黒がいい!とまでは言いませんが、
やはり、なんかこうー、
乾燥してるというか、
黒が灰色じみてくるというか、
なにかこう、フレッシュな感じではなくなるのです。

いや求めすぎや!
と自分でも思うのですが、
お直しでマスカラを塗り重ねるのがあまり好きではなくて、、、
時間が経ってもフレッシュな印象ならもっと、もっと最高だなあと思うのです。
今のままでも十分すぎるんですがね。




とにかく、自まつ毛が細く少なく、長さよりボリュームが欲しい人。

そして、感動屋さんでよく泣く人。


おススメします。


どうか、廃盤になりませんように。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぽよりんぽよぽよさん
ぽよりんぽよぽよさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿77
キャンメイク / トランスペアレントフィニッシュパウダー

キャンメイク

トランスペアレントフィニッシュパウダー

[プレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2013/7/3

5購入品

2020/9/24 11:01:03

粉なのに、艶や透明感を損なわないのが本当に素晴らしいです。名前の通りです。

オルビスの日焼け止め(オンフェイスモイスト)+こちらのパウダーで毎朝使っています。

使い方が簡単で、塗りすぎても厚塗り感も無いし、誰にでも使えると思います。 

絶対マシュマロよりこっち派です。不器用なのかマシュマロだと厚塗りになるしファンデとの違いがよく分かりませんでした。

気に入りすぎて1ヶ月経たないうちに底が見えてきました。レフィルとかが欲しいですね…!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
アマルガサウルスさん
アマルガサウルスさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿119
イプサ / コントロールパウダー

イプサ

コントロールパウダー

[プレストパウダー]

税込価格:4,400円発売日:2015/8/21

ショッピングサイトへ

3購入品

2020/9/13 14:31:56

初イプサです。
毎日マスク着用での勤務となり半年、すっかりファンデーションを塗る習慣がなくなりました。
朝はスキンケア→日焼け止め→化粧下地→フェイスパウダー時には化粧下地は省略することもあります。その後、アイメイク。チークもリップも長らく使用していません。

こちらのパウダーはお直し用とのことでしたが、美容部員さんに伺ったところ、私のような使い方でも良いと教えて頂きました。

顔でのタッチアップはできませんが、手の甲で試す事は出来ました。
多少白くなるとの事でしたが、ブラシで試した限り白浮きは感じずトーンアップしたように見えました。

パフとブラシは別売りで、私はパフを使うと念入りに塗りすぎて真っ白になるのでブラシを購入。

持ち歩き前提の設計なので、別売りのケースは薄くてブラシ置き場もありなるべく省スペースに収めたい私好みです。

使い心地は可なく不可もなく。
少し乾燥する気がしますので冬から春先の花粉シーズンは使えないと思います。ブラシを使用する限りは白浮きしませんでした。
こちらの前はキャンメイクのシークレットパウダーを使っていましたが、それと比較して、コンパクトのサイズが大きくブラシが使えるためストレス軽減といったところでしょうか。


大きな感動はありませんが途中大きな肌トラブルがなければ晩秋まで使って、もし残れば次は初夏から使用したいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

139件中 36〜40件表示

☆ねこたぬき☆さん
☆ねこたぬき☆さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

☆ねこたぬき☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 旅行
  • 読書
  • エステ・リラクサロン
  • ネイル
  • エクササイズ

もっとみる

自己紹介

30代後半でインナードライのやや敏感肌。スキンケアでゆるやかにアンチエイジングを目指してます♪ 目をこするせいかちりめん皺と青クマとの戦い。 目周… 続きをみる

  • メンバーメールを送る