54件中 46〜50件表示

はづきち☆彡さん
はづきち☆彡さん
  • 26歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿33
NARS / ピュアラディアントプロテクション アクアティックグロー クッションファンデーション

NARS

ピュアラディアントプロテクション アクアティックグロー クッションファンデーション

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:1ケース・1,870円 / 1セット・6,820円 / 12g(レフィル)・5,500円 / 別売スポンジ・990円 / -・1,650円 / ケース・1,650円発売日:2021/4/16 (2023/10/27追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/5/16 06:35:18

旧タイプのクッションファンデは使ったことがありましたがこちらは初めてです!
カバー力はそんなにないですが、ナチュラルな感じに仕上がり自分好みでしたので満足です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
kirikiraさん
kirikiraさん 認証済
  • 50歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿23件
エテュセ / アイエディション(マスカラベース)

エテュセ

アイエディション(マスカラベース)

[マスカラ下地・トップコート]

容量・税込価格:6g・1,320円発売日:2012/8/23 (2020/3/26追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2015/1/21 13:59:51

こちらでの高評価を見て、コスメコムで買いました。
さらっとした液で使いやすいです。まつげカールのキープ力は評判通りですね。
アイメイクの頼れる一品です。

邪道だと思いますが、私は眉毛にもつかってます(笑)。
アイブロウの仕上げに、まつげに使った残りをコームで持ち上げるようにさっと
なでると、下向きの眉毛がしっかり上向き、元気ないきいき眉になれます。
眉マスカラではすぐ下向きにもどってしまう頑固な私の眉毛ですが、これだと
メイクオフするときまで、まつげ共々しっかり上向きを保ってくれるのが、あり
がたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ヾ(・∀・)ノさん
ヾ(・∀・)ノさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿90
クリニーク / ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ

クリニーク

ラッシュ パワー マスカラ ロング ウェアリング フォーミュラ

[マスカラ]

容量・税込価格:6g・4,400円発売日:2005/6/30

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2018/12/31 13:42:32

10本以上リピートしてると思う。

マスカラはヘレナの仕上がりが大好きすぎて長いことヘレナだったけど、やがてフィルムマスカラがメジャーになり始め、そのラクさに感動し、WPのヘレナのマスカラをオフするのが面倒になり、、プチプラの1600円前後のフィルムタイプを買っては友達にあげ、買ってはあげを繰り返した。フィルムマスカラのジプシー。

20本位は買い漁ったであろう。。
メイベリンもモテますからもオペラも。
ボリューム命のわたしは満足できるものがなかなかない。

その中でもデジャブのピンクのボリュームタイプが好きで結構リピートしたけど、本当に塗りづらい。なんだあの極太ブラシ。

でちょっと予算足してクリニーク買ってみた。
このマスカラのブラシ、細くて小さくて、ほんと〜〜塗りやすい。
根元にも下まつげにもバッチリぬれる。

しかも上手いことセパレートするよね〜〜液体がいいの?ブラシがいいの??
今度、他のマスカラ買って(おそらくデジャブのピンクにする)、クリニークのブラシ突っ込んで塗ってみようと思ってる。

このマスカラ、ボリューム出るし、何よりプチプラあるあるの「使い始めの方は液がまつげに付きづらい」という現象がない。
メイベリンもオペラもモテますからもその他プチプラマスカラ全部!液体に空気が馴染んでくるまでまつげに付かない!!朝イライラ〜。
ボリュームって謳ってるのにボリューム出なかったり。セパレートしないし。

クリニークは一発目から付きよくセパレートよくボリュームよく。
デジャブのピンクはプチプラのなかではその辺りマシだった。

しかし問題点もあり。
フィルムだから仕方ないが、まさにフィルムマスカラ独特のまつげに仕上がる。
ほんとはヘレナのように、羽根のような軽そうな柔らかそうな漆黒まつげに仕上げたい。
しかしどうしても硬めのパリッと固まった、フィルム独特のツヤで仕上がる。
仕方ないんだけど。

あと冬場、乾燥してポロっとちっちゃいのが目の下とかほっぺに落ちてる。
メイク崩れというより乾燥して。
2度塗りしてるけどもしかして塗りすぎ?仕上げにコームでとくけどそれのせい?
でもこの2点は譲れないし。。
大して目立たないしわたしはそこまで気にしてないんだけど、ちょっとね。惜しい。

あと、大して問題ではないけど確かにお湯でスルッとはいかない。
ちゃんと洗ってもコットンにマスカラのカスが付いてる事ある。

ロング効果はまあまあ。カールキープは凄くいい。ぐっと持ち上げて塗ったらそのままの状態をキープしてくれる。わたしはビューラーいらず。

さすがに飽きてきたから気分転換用に久々デジャブでも買うかな。
面倒だけどヘレナもまた使おう。この前久しぶりに使ったけどやっぱりイイ!

でもクリニークは必ず常備はしておく。そんなマスカラです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
カンフーマスターさん
カンフーマスターさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿454
肌をうるおす保湿スキンケア / 保湿浸透水バランシング(旧)

肌をうるおす保湿スキンケア

保湿浸透水バランシング(旧)

[化粧水]

税込価格:- (生産終了)発売日:2018/3/5

5購入品リピート

2018/7/19 16:10:23

リニューアル前から継続していて、使用期間1年

春から秋は、旧規格のライトタイプ
秋から冬は、旧規格のモイストリッチといった切り替えをしていました

で、今年3月に買い足そうとロフトへ足を運んだらば、リニューアルする直前でした
何やらライトタイプが、このバランシングという名に据え変わるとのこと
でも、わたしの購買サイクルは変わらず、こちらを購入

昨春、肌が敏感になったことに対して、「人の肌に本当に必要なものとは?」
なーんて考え始めて、シンプルなライン使いができて、手っ取り早い成分満載なもの!
と探し始めたところ、やっぱり松山油脂さんかー!と落ち着きました

【テクスチャー】
浸透水というからに、本当に水のようなテクスチャー
無色透明でパックスナチュロンと似てます

【香り】
無臭、そして、無臭、さらに、無臭

【使用感】
水だけど、やっぱりそこは「浸透水」
わたしは素手で直接使っていますが、手のひらで押し込めば押し込むほど、肌がもちもち
バランシング(元はライトタイプ)で、毛穴がふっくらするくらいのちょうどいい潤い

ここ数年の夏、Tゾーンはベタつくけど、頬やUゾーンが少し乾くようになった肌に
とってもちょうどいい水分補給になってます
おかげで、去年の夏は乾くことはなくなりました
が!毛穴が開いて、化粧崩れをするお悩みはいまだに解消されません

夏場は、ヘタなパックするより、この化粧水をコットンにしみこませ
数枚剥がしたものを数分パックすれば、寝起きはほどよい水分バランス
朝すれば、いつもより化粧崩れが遅れてやってくるという実感を得られます

これができるのも、そのお値段のお手頃さ!

お値段は本体1512円、詰替972円という破格中の破格
ヒト型セラミド5種類入ってこのお値段!
松山油脂さん、太っ腹すぎやしないですか

天然セラミドを使って、たっか!(高い)って思った商品は数知れず
それなのに、ヒト型セラミド使用でこの価格って慈善事業じゃないですか

他にもセラミド配合の化粧水を使ったことはありますが、こんなに効果を実感できるのは
この化粧水が初めてです

でも、ちょっと苦言よろしいでしょうか
詰め替える時に、瓶をすすいで乾かしてから、新しい化粧水を入れますよね
だけど、この瓶がもう!乾かない乾かない!
肩があるデザインの瓶で、口も広くないから、もうね、夏場は何やっても乾かない!
(冬は乾燥してるからか乾きやすいです)
それが、ちょっとマイナスポイント

しかし、リニューアル後に少し変わって、詰替用も注ぎやすくなりましたけどね

わたしの大好物な言葉
「セラミド」「松山油脂」「MADE IN JAPAN」が詰まっていて悪いわけない!
と思って、使い始めた効果もあると思いますが、安心安全な良心的化粧水であることは

               間違いありません!!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
○●kaco●○さん
○●kaco●○さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿71
オバジ / オバジC5セラム

オバジオバジからのお知らせがあります

オバジC5セラム

[美容液]

容量・税込価格:12ml・3,300円発売日:2021/3/10

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/5/21 12:16:25

C25・C10・C5と使っています。
ビタミンCはお肌悩みとして掲げられる毛穴・美白・ハリ・たるみなどへアプローチしてくれます。すごいですよねー無双じゃん。

オバジはメラノCCと同じロート製薬さん。ビタミンCに強い会社なのかな?オバジを使う数年前、メラノCCをビッシャビシャに使って肌がふっくらしました。「メラノCCシリーズだいすき!」という方で、もう少し効果実感欲しいなーっていう方にもC5を使っていただきたいです。

ちなみにビタミンC誘導体とオバジのピュアビタミンCは全く別物。お肌の中に届く前に壊れちゃいやすいか、がっちりしっかり届けられるか。それだけでもやはりお値段相応なんでしょうねえ。

C25を知っちゃったので、どうしても効果は少なく感じてしまいます(C25のすごさ、口コミ済)。
しかし!瓶の中5%がビタミンC。それを思うとしっかり効果の出る成分が入っていますよね。

私は鼻の頭の毛穴がC25で小さくなって、そこからC10→C5とランク下げてみました。一度しっかりアプローチしてからなのでC5オンリーだと分かりませんが、毛穴の詰まりや引き締まりは持続してくれたと思います!

あとは公式HPの「お肌のお悩みレベル」は、ほんとその通りだと思います。ちなみにC5は「肌のキメが気になる方へ」とのこと。

お肌が弱い方やC25・C20・C10でお肌がピリピリしてしまった方はこちらのC5から使っていただくと安心かも?瓶の中の濃度なので軽めにトライ。しかし効果は「キメ悩みの方」。お肌の具合と悩みの解決って難しいなとこれ入力してて思いました。
乾燥でピリピリ感じるようです。化粧水でしっかり潤わせてから使うとピリピリは感じませんでした。

・プチプラ系のビタミンC誘導体からちょっとランクアップしたい方へ
・濃度の高いものを使ってからだと持続効果感じた
・香りはちょっとだけ甘めな柑橘

今お使いのものやお肌状態・お財布事情によって選べられるシリーズだと思います!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

54件中 46〜50件表示

K(・e・)さん
K(・e・)さん 10人以上のメンバーにフォローされています

K(・e・) さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る