




2022/7/18 17:22:46
02 ローズウッド
ピンクローズ〜ブラウンのパレット。
某YouTuberさんが激押ししていらっしゃり、カウンターに訪れたときBAさんが素敵に
つけていらっしゃって以前から気になっていたのですが、溜まっていたポイントで春先ゲット
しました。
(ポイントプログラムの中にこちらがあることを知り、Spring Collectionで以前から
気になっていたアイテムをまとめて買った感じです)。
(以下スウォッチ画像の上から下へ)
左上: ペールピンクですが、目元にのせるとややコーラルピンクがかった発色になります。
右上: グレー味を帯びたメタリック?ブラウンのように見えますが、ぎらつきはなく
トープっぽい発色。
右下: 落ち着いたブラウンで、赤味、黄味により過ぎず比較的使いやすい濃すぎない
ブラウン。
左下: パープルっぽく見えますが、肌にのせるとパープルというより赤味が出て
ローズっぽい発色になります。
すべてにパールが入ったシマーな質感。
スウォッチと比べてご覧いただくとおわかりになるかと思いますが、見かけと肌にのせた
ときの色合いがだいぶ違っています。
春色というより秋色っぽく、左右2色で組み合わせると全く違った印象の目元が作れます。
私は左2色か、左上と右下(右上少し)でグラデーションを作ることが多いです。
プレスが硬めなので発色は淡め、パール&ラメも繊細なので汎用性が高いパレット。
ピンク/ローズ、黄味の少ないブラウンのパレットなのでブルべ向きの色合いですが、
ピンクがそれほど青味強くないので、イエベの方でも使えるのではないかと思います。
やや硬めのプラスチックの蓋の上にチップが1本のっていて、アイシャドウを塗ろうとした
ときにこの蓋がやや取りにくい感じがします。
アイシャドウはブラシを使っているため私は問題ありませんが、チップを使う方は1本しか
ついていないので不便に感じるかもしれません。
【@cosme blogに関連記事をアップしています。】
[口紅]
税込価格:- (生産終了)発売日:2017/3/16
2019/9/10 13:00:36
3本目リピして使ってます。
お色はRS339のローズカラーです。
ローズリップが好きになったきっかけのリップ。
肌色に合ってて、薄付きで使いやすいリップです。
2021/6/9 08:41:51
家庭用脱毛器です。
アットコスメでシルクエキスパートの商品情報がいくつか出てきたのですが、
このメーカーの販売方法ってすごくわかりづらいですよね。
PL5000番台→新型シルクエキスパートPro5シリーズ
PL3000番台→新型シルクエキスパートPro3シリーズ
BD5000番台→旧型シルクエキスパートPro5シリーズ
ざっくりですがこんな感じ。
細かい型番(5001と5002とか)の違いは、ネット販売か実店舗販売か、付属ポーチの素材・色の違い、おまけの剃刀の有無くらいだそうです。
正直ポーチは人に見せるものではないし、剃刀もドラッグストアに数百円で売っているレベルのものが一つ入っているだけ。
これで値段が何千円も変わるなら、欲しいシリーズ(Pro3か5か)の一番安い品物を選べばいいと思います。
新型と旧型の違いは照射回数や調整レベルの段階数、モード数、スピードなど。
ハイクオリティを求めているならば新型のPro5がおすすめですが、即効性を求めずコツコツやる自信があるという方ならばPro3で問題ないかと。
私は、
・効果の速さ重視
・回数の多さ重視(夫と二人で使用するため)
・VIOや顔にも使いたいのでコンパクトヘッド付きシリーズがいい
ということで、Pro5を購入。
使用開始から4ヶ月経過(週1使用で16回照射)
・もともと全身医療脱毛5回経験済みで、全身にまだ細い毛があり、月2回ほど剃刀必要な状態。
・VIOは量は少ないが太い毛があり、脱毛完了とはとても言えない状態。
レベル123とある中で、一番強いレベル3で全身あてていますが、痛くないです。
どちらかというと熱さのほうが感じます。余裕で我慢できます。
ただ夫と二人で使っているので、二人分ずーっとあてっぱなしだと機械のほうが熱くなってくるので、
「さすがにまずいかな?」と思い機械を10分くらい休ませることはあります。
VIOは1段階落としてレベル2での使用ですが、ちょっと熱いかなと思うくらい。
※毛の太い夫は全身毎回痛そうです。でも我慢してできているみたい。
全身(手脚、顔、指毛)は最近ほとんど成長しなくなったので、照射前にいちいち剃る必要がなくなりました。
VIOは変わらず毛は太い状態ですが成長スピードが遅くなったので、一度つるつるに剃ってしまえばフサフサに長く伸びるまでは数ヶ月かかるんじゃないかなと思います。
そろそろ照射ペースを2週間に一度に減らしていいかなと考え中です。
今まで医療脱毛が正義!サロンや光脱毛は滅びろ!という気持ちでしたが(笑)
家でコツコツ続けられる方は家庭用脱毛器はすごくいいと思います。
医療脱毛と違って、やめてしばらくするとまた毛が生えてきてしまいますが。
私の購入したPro5は、説明書によると「最初の4ー12週間は週1使用で、その後は気になる時に月1回程度の使用」で綺麗な肌を維持できるとのことでした。
説明書よりも多い頻度でコツコツ続けていますが、確かに効果は出ています。
連射モードがあるので、全身あてるのに15分くらいしかかかりません(自分で手の届かない背中や首、あまり毛がないお腹付近はやっていない)
月1回、15分あてるだけなのは本当に楽。
余談ですが、夫がこれで全身ケアしてくれるようになってから家の中に縮れ毛(すね毛や陰毛w)が落ちなくなってすごく快適です!!
あれが床とかに落ちていると本当にイラッとするんですよね。
※男性の顔とVIOへの使用はNGみたいですが、自己責任で使用中。
いい買い物ができました。
自己紹介はまだ設定されていません