
































[ルースパウダー]
税込価格:748円発売日:2021/4/30 (2022/5/31追加発売)
2021/8/9 12:37:39
ミネラル成分95%でできていて、石鹸で落ちるというところに惹かれて購入しました。
パウダーはほぼ透明なのでカバー力は無いのですが、
肌の凹凸をフラットにしてくれます。
ベタつきがなくなって一気にさらさら肌になります!
厚塗り感もなくナチュラルに仕上がるので、普段使いしやすいです(^ ^)
2021/8/10 09:03:16
パーソナルカラー冬タイプの筆者が持つ感想です。他シーズンの方はまた違う感想を持たれると思います。
2021年7月2日発売のアイシャドウがどれも冬タイプ向けで筆者の琴線にクリーンヒットし、予約をしようとしたらmeecoに商品ページがありませんでした。どうしても欲しくて普段使っていないクレジットカードの百貨店サイトにて10時に購入…しようとしたら、SAPPHIRE BLUEだけ9時55分にカートに入れられる状態になっており10時には売り切れていそうだと危惧し、先にアイプライマー(送料無料ボーダーの埋め合わせ)と併せて購入。追って10時にTFX19とBLACK SANDも購入。
こちらはどちらも指を使います。
・発色:指でもほんのり発色です。モデルの方みたく舞台化粧になるかと思いきや、素人向けの発色で安心しました。ブラシでも指でも変わらないようです。SAPPHIRE BLUEは鮮やかな色で、ローラのINDIGOより暗く、クレ・ド・ポーの海の神秘の青と同じくらいです。TFX19は一見すると暗そうですが、大小混ざったシルバーラメだからのようです。瞼に乗せるとラメのみで銀色に染めてくれます。
・使い心地:粉を固く加工されているのか、普段よくパレット内の粉を破壊する不器用な筆者の力加減でも微動だにしません。SAPPHIRE BLUEを小指で目尻から斜め上に、TFX19を中指で目頭から斜め上に塗るだけでSNSで見たような瞼になります。5回使って毎度再現できました。テクニックはおろか道具すら不要とは…。
・色落ち:夕方になっても色が薄くなる気配がなく、二重の溝にも溜まっていませんでした。アイプライマーなしでも大丈夫です。普段クォードが崩れない方なら崩れずに過ごせると思います。
トムフォードの単色シャドウがスックと同じ価格で買える時点で“買い”確定でした。鑑が内蔵されていて驚きました。小さいですが、瞼全域+αが映るので機能は果たしてくれています。
後でmeecoを確認したらこちらだけは限定品に登録されていたので、2色どちらもリピートしました。クリームカラーフォーアイズの考え方でBLACK SANDのクリーム部分やCAVIARと重ねても綺麗でした。冬タイプ(特にクール)の方は買って損はありません。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:30g・1,980円 / 120g・3,080円発売日:2019/4/18 (2022年2月追加発売)
2021/7/25 19:17:15
口コミがめちゃくちゃ良かったので買いましたが、私には合いませんでした。リピ無しです。使ってから肌がとても荒れました。何回か試しましたが、やはりコレが原因で肌が荒れました。
(トーンアップと毛穴には優秀でしたが、、、)なので、顔に使用するのはやめて首用にしました!顔だけが白くなっちゃったときに首の色を合わせるには良いかもしれません。
2021/7/25 19:16:38
リピートです。
アンチエイジングや美白ができる攻めのハンドクリーム!香りは有効成分の匂いで、独特だけどすぐしなくなるし、効果重視だから良し。
私は夜のスペシャルケアに使ってます。優しく塗り込んで、綿手して就寝。パッと明るいなめらかな肌になります。
アベンヌやロコべース、ユースキンも使用してましたが、保湿力はアベンヌとロコベース、補修力はユースキンが個人的には上だと感じました。あまり手荒れのないときに美容目的で、より綺麗な手にしたい!という場合にはとてもオススメです。
ブルベ シミ、シワに悩んでます 続きをみる