TOP > お塩さん(^.^)さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
☆KAKKA☆さん
☆KAKKA☆さん
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿103
シュウ ウエムラ / ペタル 55 ファンデーション ブラシ

シュウ ウエムラ

ペタル 55 ファンデーション ブラシ

NEW

[メイクブラシ]

税込価格:6,820円発売日:2017/2/24 (2023/6/1追加発売)

ショッピングサイトへ

2購入品

2023/2/18 11:49:01

ここ最近ファンデのノリに悩んでいたこともあり複数のファンデブラシを買い漁りました。
こちらは高かったこともあり期待していたのですが結論から言うと私には合いませんでした。
最安のロージーローザが一番気に入るってどういうこと…今までの投資は何だったんだ!泣
基本的にはリキッドまたはクッションでの使用です。


所持アイテム↓↓
1. 資生堂 ファンデーションブラシ131
2. SHISEIDO HASU FUDEファンデーションブラシ
3. エスプリーク ファンデーションブラシ
4. シュウウエムラ ペダル55ファンデーションブラシ
5. ロージーローザ マルチファンデブラシ


個人的総合順位
5>>>1>4>2>>>>>>3


5は肌当たりが良く筋ムラが出来にくい、かつ広範囲に一気に塗れるのが良き。かなり適当に塗っても大丈夫なのはズボラにとってありがたい。

1も使い心地・仕上がり共に素晴らしいのですが接地面が小さいので私の広い顔面を塗るのには時間がかかる。あとリキッドでも仕上がり綺麗なのですが、個人的にはパウダーの方が毛穴完全抹消してくれて仕上がり感動します。ちなみに学生時代からもう10年か15年ぐらい使い続けてますが全然へたらない。コスパえぐ。

4は高かった割には筋ムラというか、ファンデがブラシに引き摺られてあっちに行ったりこっちに行ったりしてしまって溜まります。ストローク終わりにファンデだまりが出来てフェイスラインが汚くなるので最終的に指やスポンジでの仕上げが欠かせない。だったら最初から指とスポンジでいいわ。あと洗ったら最後、数日は乾かない。収納に場所を取る。

2は1の上位互換というふれ込みでしたが個人的にはむしろ下位互換。私の肌との相性なのか、チクチクしてしまって全顔に使うには痛すぎて無理です。
でも1同様仕上がりは良いので最近はもっぱら目の下のくまエリアのコンシーラーを叩き込むのに活躍させています。

3は私には合いませんでした。筋ムラになる、ファンデが右往左往して溜まる、仕上がりも悪い。


今のところロージーローザ完勝なのですが投資した金額が頭にチラつくのでそれぞれの得意分野を活かしながらうまく共存させていきたいです。

シュウウエムラはやはり広い範囲を一気に塗りたい時には便利なのでもっぱら時短アイテムです。
綺麗に作り込みたいわけじゃなくてとりあえずマスクから出てるとこだけババババババ!って塗りたい、急いでるから指も汚したくない、って時とか。
急なオンライン会議!細部は良いからとりあえず正面だけ繕うぞギャーーー!!とか。

でもやっぱり仕上がりとのバランスはロージーが一番だからついつい手が伸びますね…

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ざりがにちゃんさん
ざりがにちゃんさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1620
ディオール / ディオールスキン フォーエヴァー クチュール ルミナイザー

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールスキン フォーエヴァー クチュール ルミナイザー

[プレストパウダー]

容量・税込価格:6g・6,710円 / 6g・7,150円 / -・7,480円発売日:2021/9/17 (2023/4/28追加発売)

ショッピングサイトへ

2購入品

2022/6/10 16:35:20

03 パールグロウを使用しました

PC冬夏です。
リニューアル前のルミナイザーの海外限定色が好きだったので、青ラメだったら似てるかな?と気になっていました
・前のルミナイザーは色味は好きだけどケースの接続部が取れたので作りに不安がある
・新パッケージが好みではない
・店舗で店員さんとタイミングが合わず実物を見れていないけどラメが粗くなっていそう
…と悩んでいたのですが、ディオールのコスメが値上げするという話のタイミングでアットコスメのスペシャルウィークがきたのでつい買ってしまいました。

03はかなりラメが粗めで、よく言えば華やかですが使い勝手に悩みます。
青系のラメかと思いきや、冷たいシルバーっぽいぺっかーん!とした鯖感。
派手目のアイシャドウ並の光り方なので、ラメが得意な方ですがちょっと使い勝手が悪いのが気になります
リニューアル前の海外限定色と比べると、あちらの方が青みが強く繊細なラメで使用感が好みでした。

ブラシを数本サイズや柔らかさを変えて使用してみましたが、どのブラシでもナチュラルにはならないです。
そして筆の奥までラメが入り込むわ、どんなに気を付けても周囲に舞うわで扱いがめんどくさい…
フィクスミストを吹いてもラメが飛ぶし、顔の汗を拭いたらハンカチがラメだらけになるのでこれからの季節は余計使いづらいと思います。
塗ってないところまで飛んでることもあるのですが、うまく使えている人はどうやっているのか知りたいです…
比較検討していた02かアディクションにすればよかったかなと後悔してます

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
美肌魂に火をつけろさん
美肌魂に火をつけろさん
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿8
アルビオン / スーパー UV カット インテンシブ デイクリーム

アルビオン

スーパー UV カット インテンシブ デイクリーム

[フェイスクリーム日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:50g・11,000円発売日:2019/2/18

3購入品

2020/5/27 14:18:58

結論から言えば、これを日焼け止めとして使うのはやめた方が良いです。
絶対に日焼けしたくないという方にはおすすめしません。

本当は結構お気に入りの商品でした。
塗った瞬間、日焼け止めと言うより、美容クリームというテクスチャーで、肌ストレスゼロ!
これだったら、スキンケア感覚で毎日使えます。

クリーム色みたいな色味ですが、塗ってみると無色透明という感じで、肌補正はほぼないと思います。

私の場合、これを塗った後、下地は塗らずにファンデーションなのですが、すごくツルッとした肌になります。
乾燥せずしっとりするし、化粧ノリ良いですよ。
あと、ハリが出てふっくらしますし、ツヤツヤです。

ただ問題は、肝心の日焼け止めとしての性能です。
すごくお気に入りでリピしようと思っていたのですが、この日焼け止めに変えてから、肌が焼けました‥。
すごくショックです。
「なんでこんなにお高くて良いもの使ってるのに、日焼けしちゃったんだろう‥?」と考えても、最初は分かりませんでした。
私は一回の量をかなり使うので、量が足りないという事も考えられないです。
でも、最近気が付きました。
それはウォータープルーフじゃなかったからです。
今まではウォータープルーフの日焼け止めを使っていたので、日焼け止めがなかなか落ちなかったんですよね。
でも、これはすぐ落ちます。
私が想像する以上に、日中は汗を掻いてるんだなぁと思い知らされました。
残念ですが、これは外出しないで家にいる時に使う事にします。

よって、肌を絶対に焼きたくない方はウォータープルーフの日焼け止めをおすすめします!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
草大福さん
草大福さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿192
イプサ / スキンクリアアップローション 1

イプサ

スキンクリアアップローション 1

[化粧水]

税込価格:150ml・3,850円 (生産終了)発売日:2013/5/24

6購入品

2016/6/3 22:27:45

これ、とてもいいです。さっぱりスベスベの使い心地。だけど乾燥してカピカピにはならない。この後につける化粧水の浸透がぐんと高まるのを実感できます。

イプサさんのカウンセリングでは毎回角質の数値が悪く、拭き取り化粧水を使うようアドバイスされますが、乾燥肌なのでしっとりタイプの2番を必ずオススメされる。これまでずっと素直に2番を使ってきましたが、時期的にもう少しさっぱりしたのを使いたい…
渋い顔をするBAさんを説き伏せ、初めて1番を購入して使いました。こちらの方が使用感は遥かに好みです♪(´ε` )
朝洗顔の代わりに使っていますが、本当に気持ちが良くて、もっと早くこちらを使えばよかったと後悔しているくらいです。とろみのあるテクスチャーなので、シャバっとしている2番よりも少々扱いづらさはあります。

2番は確かにしっとりしますが、後につける化粧水がなんだかベタつく感じになるのでちょっとモヤっとしてたんです。
肌質を考えれば2番の方がいいのでしょうけど… また秋冬になったら2番に戻すようBAさんにたぶん言われる笑
でも拭き取り後はすぐ化粧水つけるし、さらにMEできちんと油分も補給するから、1番でもいける気がするのよね←

現在、メインの化粧水は同じイプサのザタイムRアクアを使用中です。わたしの肌にはこの拭き取り化粧水とアクアの組み合わせが抜群に良いと感じますので、しばらくこの組み合わせで続けたいと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
草大福さん
草大福さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿192
イプサ / ザ・タイムR アクア

イプサ

ザ・タイムR アクア

[化粧水]

容量・税込価格:200ml・4,400円発売日:2014/5/23 (2023/4/4追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2016/6/3 22:20:59

星3→6へ変更です。
ついに来ましたよ。各方面で評価の高いこの化粧水の良さを実感する時がわたしにもやっと来た。
ついでに、なんで以前のクチコミ時には良さを実感できなかったのかもわかった。要は合わせる拭き取り化粧水がイマイチだったのだ。(あくまでわたし個人の好みね)

今まで使っていた拭き取り化粧水は、同じイプサさんのスキンクリアアップローション2(しっとり)だったのですが、これを1(さっぱり)に変えたらあら不思議。いきなりアクアの効果がぐーんと上がりました。肌への吸い込み方が全然違います。
しっとりタイプの拭き取りでは、後につけるものがちょっとベタつく傾向にあり、本当の使用感がわかりづらい。その違和感にやっと気づけたという。遅い。なんて鈍感な女なのだ。

このアクアは、うるおい、透明感、キメにはバッチリの効果。毛穴もやや小さくなりました。こちらを使う前から肌荒れ、吹き出物はしばらく出てないのでこの点への働きかけはわかりません。テカリを抑える… これも正直わからない。でも変にベタつかない、適度なしっとり感ともっちり感。素晴らしいです。

☆スキンクリアアップローション1 × ザタイムRアクア

近年で1番気に入った組み合わせかもしれません。アイテムの相性って大事だなとつくづく。
肌状態が変わってスキンケアの見直しを迫られるまで、この組み合わせでいきたいと思います。

↓ ↓ ↓ 【以前のクチコミ・2016.1.6】↓ ↓ ↓

カウンターに行くたび、何度も何度もサンプルパウチやミニボトルをいただき、トータルでは
結構な量を使ったと思いますので評価入れます。

すんごいサラサラな化粧水。このテクスチャーは本当に素晴らしいです!←トロミ化粧水が苦手
しかし残念なことに、浸透後に肌が潤った感覚というのが、どうも持てない。
テクスチャーはわたしのハートどまんなかなのに、実際の満足感が低いのです。
アクアという名前通り、まるでただの水をつけているかのような物足りなさ。むーん。
クチコミ評価も高いですし、合う人には合うお品なのでしょうね。
敏感肌でも使えそうな成分的な優しさ、浸透の早さは評価できると思います。

実は先日、初めてイプサのスキンケア商品(メタボライザーとアイクリーム)を購入しました。
測定器の数値の悪さにショックを受け、反動で勢い購入したのですが笑
そちらを使い続けてみて、何かしら手応えがあれば同ブランドのこの化粧水もいずれ購入するかもしれません。
同ブランドの製品と合わせて使うことで良さを実感できるかもしれないしね。

今まで、良い商品はブランドに垣根を設けず個別に購入していたのですが、やはり同じブランドのラインで揃えるのが一番の理想だよなぁ、と最近改めて感じています。
他ブランドの化粧水を使用中なので今は購入しませんが、この先購入と評価の上がる余地がありますので、期待も込めてひとまずは星3とさせていただきます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

7件中 1〜5件表示

お塩さん(^.^)さん
お塩さん(^.^)さん 10人以上のメンバーにフォローされています

お塩さん(^.^) さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・23歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る