394件中 26〜30件表示

kaonnmamaさん
kaonnmamaさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿206
マジョリカ マジョルカ / ブローカスタマイズ

マジョリカ マジョルカ

ブローカスタマイズ

[アイブロウペンシルパウダーアイブロウ]

税込価格:-発売日:2003/7/21

ショッピングサイトへ

5購入品

2015/5/31 22:05:41

追記・・・
此方のアイブロウは娘にあげてしまいました。親子共にパーソナルカラー春です。娘のほうがより淡い色が似合うタイプです。
色は好きで周りからも好評だったのですが、自身の年齢には似合わないと判断しました。
このアイブロウ使っていると褒められることが多かったのですが・・・。

5月20日の口コミです。
ハニーブラウンのソードカット購入しました。いつもペンシルとパウダーで眉を書いています。
エクセルのキャメルブラウンが気に入っているのですが、一体型なのでペンシルかパウダーのどちらかが無くなると新しく購入しないといけないので、カスタマイズできる此方を購入してみました。
色は黄色い柔らかい色です。
髪の毛をオレンジ系のマニキュアで染めているのでアプリコットと悩みましたが、自分の眉と合わせてみて違和感がなく顔を明るくしてくれるハニーに決めました。
マジョのアイブロウのなかで1番薄い色なので優しい感じになれるかなーと思っていましたが、少しシャープな印象になりました(普段より)。
ソードカットは細く描きたいときも眉の間を埋める為に面で書きたいときも対応できるので便利です。
主に眉山から眉尻を書くだけですので、縦にペンシルを持ちすっすっと書いて間をパウダーで埋めています。
ペンシルはちょっと硬すぎかな〜。柔らかいと失敗しやすいのでいつも硬い芯を選びますが、何回もなぞるので皮膚が痛い時があります。
スーパースリムを試したときにぼきぼき折れてしまい書きにくかったです。
色はエクセルのほうが好きなので此方は娘にあげちゃおうかな。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
YurieNさん
YurieNさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿141
ダイソー / Natural Henna

ダイソー

Natural Henna

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:80g・110円発売日:-

7リピート

2011/12/16 02:12:55

追加です。髪に変なうねりが出る時があるのですがヘナをやるようになってからはそれが全然でなくなりました。冬場で乾燥するので地肌のマッサージは椿油多めがおススメです!猫毛の私ですがヘナを続けるとコシも出ていいですよ。
・………………………
2011年11月現在、引き続き定期的にヘナをやってます。
だいたい2週間に1回のペース。
お気に入りはナチュラルオレンジの方です。ちらほらある白髪はナチュラルブラウンでやっても染まりにくい気がするので、まずナチュラルオレンジでやってから2週間後にブラウンでやるというペースです。そうすると持ちも良いみたいです。
やってすぐはオレンジで赤っぽい感じですが、2,3日するといい感じに落ち着いてきます。2週間後にブラウンを重ねると益々マロン色ぽい、好きな感じの色味になるのでこれで今のところは続けています。
最近は慣れたもので塗るのに5分もかからなくなりました。オレンジはエッセンシャルオイル数滴+インスタントコーヒー+ヨーグルトを混ぜて数時間置いておきます。そうすると染まり具合も良いと感じ。ブラウンの方はインディゴが入っているので放置時間は30分−1時間、混ぜ物はほぼ同じですが、コーヒーの代わりに煮だした紅茶にする場合もあります。オレンジは紅茶だと赤みが増すような気がします。ヘナを塗布する前に椿油+エッセンシャルオイルを混ぜたもので頭皮をマッサージします。ヘナはデトックス効果もあるので塗布してる間、ガチガチの肩コリや目の疲れが飛んでいくような感覚があってそれもお気に入りです。ヨーグルトを入れるとセメントのようにガチガチに固まらないので洗い流す際も容易ですよ。レモンの酸はヘナに影響を与えるけど、同じ酸でもヨーグルトは影響を与えないということを美容師さんに聞きました。オイル分に関しても悪影響はなしだそうです。ほんとか嘘かわかりませんが・・。地肌が健康になってすっきりするのと髪につやが出るし、白髪も隠れるし本当に助かってます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最大字数を越えてしまったので、また新たに書き込みます。以前はオレンジとブラウンだけを定期的に使用していましたが、今回クリアを使ってみました。髪に色は入りませんが洗い流す時には色が出ますがオレンジやブラウンの時みたいにすごいことにはなりません。(笑)
混ぜ物はせずに半量位を精製水を沸かしたもので溶き30分くらい放置。エッセンシャルオイルを数滴たらした椿油で地肌をマッサージして暫くしてから塗ります。染毛コームも使いますがビニール手袋をした手で豪快に塗ります。こちらは色は入らないのであくまでトリートメントですので生え際とか気にせずに地肌にしっかり塗ります。私がヘナをやる目的はちらほらある白髪をカバーする目的もありますが、何よりもデトックス効果もかなり感じているので少しでも毒素が出るように地肌にタップリ塗ってマッサージ。その後髪全体にもしっかり塗ります。
結果は色が入らないだけで髪はつるつる、とろんとした感じで毛先もしっとりでデジパのカールがすごくきれいにでます!この艶感、つるつるぴかぴか感はもうやみつきになります。
以前の口コミにも書きましたが2週間に1回くらいの割で定期的にヘナをやってますが、1回目はオレンジで染め、次の日か2,3日後にブラウンをやってました。今月はそれにプラスして2、3日してからクリアをやってみたんですが、これは大正解かな!
このパターンで続けようと思ってます。

白髪はまずオレンジでやった方が色の入り方がいいみたいです。割と落ち着いた色が好みなのオレンジ、ブラウンやる時は濃いめのコーヒーをプラスします。オレンジだけだとどうしても赤っぽくなって「ここ白髪です!」になってしまいますけど、数日したら多少は色が落ち着きます。その上に濃いコーヒー+ブラウンを重ねると落ち着いたワイン系の色合いになってこれがなかなか気にいってます。オレンジ、ブラウンでやった後はジョン・マスターのあのお酢のやつ、名前は何て言うんだったかな、あれで色止め効果を狙ってガチガチになったのを洗い流した後に洗います。シャンプーは必要ないと思うのですがヘナの匂い消し効果も狙ってオーガニックのシャンプーとコンディショナー後にもう1度このお酢を入れたお湯を全体に。色落ちはこれでたいぶ軽減できることがわかりました(笑)
ヘナはやればやるほど効果があるのでほんとは毎日やりたい気分です。
クリアの匂いは「抹茶」オレンジとブラウンは「牧草」、ブラウンの方は牧草臭に加えて何かが焦げたような匂いを感じます。クリアは溶いて暫く置いておいてもほとんと色は変わらず濃いグリーン、抹茶色のままです。匂いは一番耐えられる感じがします。

使用した商品
  • 現品
yukijirushiさん
yukijirushiさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿124
Borica(ボリカ) / 美容液ケアアイシャドウ

Borica(ボリカ)

美容液ケアアイシャドウ

[ジェル・クリームアイシャドウ]

容量・税込価格:7g・1,430円 / -・1,430円発売日:2019/9/4 (2020/10/7追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2022/8/10 12:02:07

※2022/08/10 追加コメント※
以前購入の02シルキーピンクですが、最後の方はパサパサになりフィットしなくなった為、改めてリピート。
楽天のluvlitさんとコスメのアウトレットショップのセルレに出ていたので色追加しちゃいました。
03、102、103は02同様シルキーカラーで極微細パールタイプ。
指先にとってスルスル伸ばすとピターっと密着、よれにくいです。
肌に乗せる量で濃さの調整は可能。
102のシルキーオレンジが02の次にお気に入り。
イエベの自分にも違和感なし。
血色オレンジで艶っぽく、イマドキな目元に演出してくれました。
一方、104(限定)のプリズムバーガンディは小粒の薄ピンクラメが効いているレーズンっぽいパールカラー。
瞼の中心や目尻の際にポイントに使うのに良さそう。
ラメ入りのせいかうまくつけないと若干ムラっぽくなるので付け方にコツがいるかも…

シルキータイプは濃いめの色のペンシルで先にラインどりした後にカラーを馴染ませて乗せると柔らかい目元になりますよ。(目元のラインはソリッドタイプのアイカラーで調整してもOK!)
引き続き使い続けてみる予定。

----------------------------------------------
※2021/02/10 初投稿※
以前から口コミを見ていてずーっと気になっていたお品。
クリームタイプのシャドウやチークは発色の強すぎるものや時間が経つとよれてしまうものが多く、しばらく手を出していませんでした。

バラエティショップやドラッグストアで見かけてもコロナ禍でテスターがない環境でいきなり購入はかなりリスキー…。

最近、近所のドラッグストアの閉店セールで気になっていた色の一つが半額になっていたのを発見!!
これなら失敗しても痛くない( ̄∀ ̄)ニヤリ

迷わずシルキー ピンクをチョイス。
パケに入った状態の見た目はイエベの自分にも似合いそうな黄みがかった柔らかいパールピンク。

キャンメイクのウィンクグロウアイズ05のようなイメージだったのですが、実際に肌に乗せるととっても上品なベージュ寄りな薄っすらピンクでした。

よく見ると赤みががったものすごぉーい細かいシマーのようなパールの集合体がジェル状になってる!
テクスチャーを例えるならアス○リフトの美容液みたいな形状記憶タイプっぽいみずみずしいジェル。

重ねづけで色の濃さが調整できるのが良いですね。
アイメイクのベースにもぴったり。
手に取るとしっとり、そしてピターっとくっついてよれない!

噂によるとコスメデ○ルテのジェムグロウにそっくりとのことですが、その定価の半額で似たような機能ならとっても優秀だと思います。

少し濃いめの限定色に次はチャレンジしてみたいな。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**チワワ大好き〜**さん
**チワワ大好き〜**さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿44
ヴィセ / ヴィセ リシェ フォギーオンチークス N

ヴィセ

ヴィセ リシェ フォギーオンチークス N

[パウダーチーク]

容量・税込価格:5g・1,650円 (編集部調べ)発売日:2019/11/16 (2022/7/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2020/4/22 12:03:40

写真 上から PK822、RD421、RO620です。濃いめにつけています。

ブルベ夏、黄み肌です。ブラウン系メイクが流行りだした時、滝沢カレンさんの広告の色(RD421)に惹かれました。ベージュやブラウンのチークが本当に似合わないんですが、この色なら赤茶っぽいからまだ似合うかも、と。似合わない時の為に保険でRO620と一緒に購入。

やわらかいブラシで頬に軽くのせてみました。程よい血色感で、肌も黄ぐすみせず。予想以上によかったです。わざとらしくないツヤも好印象でした。発色がいいので重ね過ぎないよう注意してます。粉飛びも少なめ。色持ちも良いと思います。2段になっていて下にブラシが入ってます。大きめで平べったいので持ちやすいですが丸い毛先ではなく、フワッとつけるのが私には難しいので、別のチークブラシでつけています。

薄めの色も欲しくなり、後からPK822も購入。どれも気に入ってます。買ってよかったです。ピンクベージュ系出してほしいなぁ…。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Buitfamikaさん
Buitfamikaさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿1006
アディクション / コンパクト アディクション シノワズリ

アディクション

コンパクト アディクション シノワズリ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:9,900円発売日:2018/8/3

6購入品

2019/1/9 18:34:11

出だしは遅かったのですが、主人が海外出張に行くことになり、慌てて免税店のHPとこちらを見て研究しました。

☆004・China Girl☆
グレーとピンクが4色ずつとグリーンの入った9色パレット。上段、中段、下段それぞれ左から書いてみると、
ブルーラメ瞬くグレー・ツヤのあるピンク・ピンク味感じるグレー
マットな青味ピンク・マットなホワイトピンク・濃い目ピンク
明るいグリーン・シルキーなグレー・パープル風味なグレー、かな。
どのお色も伸ばすと透明感が出ます。
私は中央のホワイトピンクをアイホールに伸ばして、下段中と右のグレーを重ね、上段右のグレーで〆る事が多いです。
それに、上段真ん中のピンクはアイホールに伸ばすと本当に可愛い!
このピンクにグレーを重ねて〆たあと、再度このお色を上からポンポンと重ねたり目の下に細くラインを入れても可愛いです。
目尻側にはピンクを乗せることが多かったのですが、ある時グリーンを薄く乗せてみたら、透明感はあるのになんか一気に目力が出ます。グリーンを使うようになってから、ピンクの出番が減ってしまった。それ位気に入っています。
スモーキーかと思いきや、どのお色もぼかしやすいので使いやすいです。



006はもう少し使ってみてから評価します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

394件中 26〜30件表示

ギィーさん
ギィーさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ギィー さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・45歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ファッション
  • 読書
  • 映画鑑賞
  • 旅行

もっとみる

自己紹介

30歳までは、肌が丈夫でピーリングやらスクラブやら角質ケアをしまくっていました。 30歳以降、怒涛のゆらぎ肌になり、ようやく自分が肌を洗いすぎ(こすり… 続きをみる

  • メンバーメールを送る