

































[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:60g (オープン価格)発売日:2024/2/9 (2025/2/10追加発売)
2024/8/3 14:25:53
皮膚科でシミ取りをして以来、日焼け止めを使い始めました。
ニベアDプロテクトクリーム・ジェル、アネッサデイセラム、アネッサ金ジェル、ビオレアクアリッチ・ミスト、色んなものを使ってきて感じたこと。
ベタつく、仕上がりテカテカ、触れたところが白くなる、スキンケアと相性悪くてモロモロが出る、不自然に白くなる、使用量がどれも多く感じるし、ベタつかない・白浮きしないなどと投稿があって信じて買ったのにことごとく自分に合わないという結果に。
国内のは諦めて海外製を色々お試ししてた時に、シンプルパッケージのこの商品が目に入りました。
テスターがあったので手に塗ってみたら、硬めでいかにも白塗りになります感を醸し出していて、摩擦もヤバいのでは?!と、これもダメかと思いきや、塗り広げれば途端に無色でサラリえ?何これすぐにサラサラ。香り良っ!!は??メーカーどこ?!
ナリス!!!日本製!迷わず買いました。
早速翌日から塗りましたとも!
めーーっちゃいい!!
硬めなんで、適量指先に取って、米粒大ぐらいを点々と細かく顔全体に置いて、少しずつ塗り広げたら体温でジュワッさら〜って感じでムラなく塗れました。
マスクの中が幸せな香り広がる〜(笑)
色は見た目白ですが、塗ると透明に。でも、マスクに薄ら黄色っぽく着色してるので、完全無色ではないみたい。
これホントに驚きなんですが、時間が経っても驚くほどテカらずベタつかず、サラサラ肌続くんですよ。
(多少のティッシュOFFは必要ですけどねw)
ただ、塗り直しは難しいかなと。
時間が経った状態で上から塗ると、シャリシャリした感じで浮き上がってホロリと剥がれ落ちます。
どんな仕上がりになるか怖くて試してないですが、スプレー系で塗り直しした方がいいかも?
ちょっと気になるのは日焼け止めとしての実力がどれほどのもんなのかって事と、使用量が気になっとります。今までの製品と質感が全くもって異なるのでよく分からんです。
表示に嘘偽りないか、こういうレア気味な商品集めて、どなたか実験してみて欲しいです。
兎にも角にもこれは確実にリピ決定っす。
無くさないでね、ナリスさん。
2024/8/22 21:41:11
プチプラで、美白!とかシワたるみ改善!とか求めなければ、こちらとってもおすすめ。
使い心地よし、保湿力よし。
ベタつきは皆無では無いけどあっさりしてて
メイク前に塗ればファンデーションのひび割れを
防いでくれます。
実感的に8千円の美容液と言われても
疑わないレベルの品です。
ものによっては栄一超えの美容液とも似ている。
これが二千円程度で、無印で買えるなら
多くのプチプラ愛用アラフォーが救われると思います。
特にメイクが乾燥で割れたり、皮脂が出過ぎて
崩れる方、騙されたと思ってメイク前にこれ塗ってください。デパコスの保湿系下地やUVにお金出すのと
変わらない実感を得られるかもしれません。
塗りすぎるとメイクもよれます。
コットンの化粧水を入れ込んで美容液も
肌に入れ込んでからメイクしてください。
[ヘアムース]
容量・税込価格:200g・1,320円発売日:-
2024/7/11 00:24:40
直毛でパーマはしっかり掛ける派です。
乾くとウェーブが伸びてしまうので
パリパリしない・しっとりしたウェーブが出るムースが
好みなのですが、そういうタイプが悉く廃版になってしまい
評判のよさそうなこちらを購入してみたものの
私の髪で使用する限りでは以下の通りでした…
洗った直後はしっかりウェーブが出ている状態にもかかわらず
@どんなにつけてもウェーブが出ない
Aどんどん乾いて伸びてしまいスタイリング剤の役目を果たさない
B唯一良かった点はパリパリに固まらないところ
結論。意味がなかった。
弾むような、という表現に惑わされました。
[口紅]
税込価格:1,540円 (編集部調べ)発売日:2021/5/1 (2025/5/24追加発売)
2024/8/18 22:24:37
13:3:00AMの微酔を購入しました。
13番はミルキーモーヴって感じかな…?
思ったより白みを感じるんですが、アイメイクとのバランス次第で今からの季節使えそうです。
また02ピンクバナナ混ぜても良さそう。
リプモン大好きで8色くらい持ってるんですけど、単体で使うことがほとんどなくて色を混ぜて使うことが多いです。
02 ピンクバナナ+03 陽炎の組み合わせが好きなんですけど、これが1本で出来たらいいなぁ…と思って13番選んだけど全然違う色でした。
新色を買うつもりだったのに結局既存色を購入しちゃいました。
この価格でこのクオリティを超えるものに出会えてないので、これからもいろんな色と出会いたいです。
[口紅]
税込価格:1,540円 (編集部調べ)発売日:2021/5/1 (2025/5/24追加発売)
2024/8/20 02:25:56
40代、イエベ秋、パンプキンワインがお気に入りです。
ただいかにも秋!!って感じが否めないので違うのも欲しくなり購入しました。
陽炎は元の唇の色と変化が全くなく大失敗、イエベ秋に人気色とか調べたつもりでも人によると思いました。
地底探索は大当たり。パンプキンワインに比べて黄味が控えめで赤いのですが落ち着いてて派手じゃない。どこにでも使える万能色です。
肌が白く見えるのはパンプキンワインの方だと感じたので、好みもあるかもしれません。
40代すぎて30代の頃の口紅が合わず巡り会ったパンプキンワイン1色だけだったので、同じように困ってる方におすすめしたいです。
《追記》
使い道に困った陽炎、すっぴんに近い顔だとナチュラルで良かったです。素の唇に近いけど、塗ってる感があるからちょっとそこまで〜にいいですね。
あと、地底探索やパンプキンワインに重ねるとよりナチュラルメイク寄りになって気に入ってます。
自己紹介はまだ設定されていません