SierrAさん
SierrAさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿442
ケイト / リップモンスター

ケイト

リップモンスター

[口紅]

税込価格:1,540円 (編集部調べ)発売日:2021/5/1 (2024/4/20追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2023/8/16 14:24:22

【02】Pink banana
【12】誓いのルビー
【13】3:00AMの微酔
【07】ラスボス
【01】欲望の塊
【08】モーヴシャワー
【09】水晶玉のマダム
【103】秘めた炎
↑購入順。
※肌は明るめ、ブルベ夏(ミューテッド)の人です。

つけ心地はスルスルーっと滑らか。私は朝塗って午後まである程度は色が残ってます。上手くいけばフルタイム勤務でお直し一回レベルかな。全部同じケースの為見分けにくいですが、ポーチにはシールが貼ってある面を上にして縦に収納してます。色によって皮剥けする事があるのでそれさえなければなと思ってます。

※以下色味について※

【02】は素唇に黄味と赤味が足される感じで、チャーミング。ピンクの優しい部分が強過ぎずプラスされるものの子供っぽくならず、自然な血色感でした。13に比べるとアクティブでフレッシュ、トロッとした密度の高い甘さのある色にも感じます。相談事があったらちゃんと聞いてくれて、的確なアドバイスもくれて、時々笑わせてくれて、最後には励まされて、また会いたいと思わせる魅力のある、気さくで美人なお姉さんみたいな色。

【13】はミルキーな青みピンク。主張が強くないのでやや儚げで可憐さがある。夜中3時とゆーネーミングからは想像つかない色でした。これで3:00AM(しかも微酔)てあんた…すんごくあざとい女なのでは?(笑)2軒目、いやもしくは3軒目。なんならどちらかの家で迎える深夜3:00。年下男子に対しては下手に大人ぶって気負わせることもなく、年上男子が相手ならちょっぴり清純演じちゃう的なやつですね、わかります。個人的に定番色の中で1番馴染みが良くて使いやすい。

【12】深い色が苦手なのですが、外側をぼかして内側が濃くなるようなグラデにすると結構馴染みました。ほんの少し葡萄のような赤紫感が出て、大人っぽいというか年相応というか、やりすぎない強さが出ます。アイメイクも丁寧にして、肌はマットにして、このリップと同じような色味の単色ネイル合わせてバチバチに決めたらカッコいい。良い匂いしそうな女の色…とゆーかもう良い女の色だろこれ。

【07】12よりも優しくて、02や13よりも断然大人なローズ系。個人的にはちょっとディープすぎるかな?「口紅塗ってます!」な色っぽさがある。一見ナチュラルに見せかけてしっかり罠は仕掛けてある、みたいな。簡単には落とせなさそうな女って感じでしょうか。私こそがラスボスよって気分で塗るとちょっと気分上がりますよね。よくぞここまで来たわね的な(何のゲーム?)。ただ時間が経つとほんのちょっと荒れる気がする。

【01】色味は強いけど発色は優しめ。レディな赤とパワー系ピンクの美味しいとこだけ詰め込んだようなカラーです。大人っぽくも子供っぽくもあり「あっちも欲しい!こっちも欲しい!」なイイトコ取りの贅沢でワガママな子。どんな手使ってでも欲しいものは手に入れちゃうんだろうな…ヤレヤレ(褒めてる)。薄く塗れば割とナチュラルですが、重ねればピンナップガールっぽいと言うかパーティーにも連れて行けるなと思います。

【08】かなりの透け感。こちらはラメの分ほんっの少しですが抵抗を感じます。でも唇を擦り合わせてもザリザリした感触はなし。一度塗りだと透明感が爆発してたまらんピュア。紫系リップで純情感出るなんて思ってもみませんでした。なんなら可憐な少女やぞ。二度塗り以降は紫が強く出過ぎて私は苦手でした。ラメの主張は意外と無いのでデイリーにも良いかなと思いますが、07同様若干荒れる気がします。

【09】私の唇では黄色味のある赤、まさにスカーレットに発色。イエベに馴染む赤、ブルベにも浮かない赤ってとこでしょうか。青味ブラウンやピンク系アイシャドウとは驚く程相性悪かったので、普段使うなら他はニュートラルなベージュ~ブラウンメイクが似合いそうです。意外と暗さや威圧感は無いので印象として02の大人版って感じです。気さくなお姉さん。

【限定103】ミルクティーブラウンとあるけど、ミルクティーピンクの方がしっくり。02・13だと可愛すぎ、07だと気負っちゃう感じがあった人には是非。あれ?今日何も塗ってないのにコンディション最高じゃん?みたいな、自分の唇の中にある中でのベストな色に仕上げてくれる色でした。変身度は低いけど、確実にランクアップ。「何もしてないよ(笑)」って言ってたのにちゃーんとやってる強か系。一枚上手ってこの人の事です。限定じゃ無かったらこの色だけでも一生リピしたい程気に入ってます。

新色追加と共に編集・追記しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
starry25さん
starry25さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿89
NARS / ラディアントクリーミーコンシーラー

NARS

ラディアントクリーミーコンシーラー

[コンシーラー]

税込価格:4,510円発売日:2013/3/8 (2018/3/2追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2021/3/25 15:52:05

もう何本もリピートしているコンシーラーです。
ずーっとずーっとコンシーラー迷子になっていましたが、ようやく落ち着いた一品です。
たるみからくる黒クマと目をこすってできてしまった茶クマが混在しているタイプで1244と1247を使っています。
イエベ色白でファンデは、資生堂:オークル10、ダブルウェア:クールバニラ、ランコムタンイドル:o-01(現在使用中)です。

1241:明るすぎ(ハイライトにはいいと思います)
1242:明るくなりますが白浮きして塗りました!ってなります
1243:最初は隠れた!と思うけれど、時間がたつと赤黒くなって余計にクマができる
1244:目頭付近の茶クマが消えました!!
1245:黒クマ隠れるけど暗めで塗りました感が出ます。
1246:グレーっぽく浮き出てしまう(ブルベの人には合う色だと思います)
1247:黒クマがきれいに隠れます!! 光の加減で出現はしますが全然ましです。
1248:黒クマ消えるけど、黄色が暗すぎて疲れた人に見えます
13シリーズは使っていないので不明です。すみません。

同じようなファンデをお使いで黒クマで悩まれている方は1247をお勧めします。
これ!っていう色に出会うまでの出費が痛かったですが、黒クマは他のクマと違って完全に無くすのは無理なのできれいにカモフラージュできるものが見つかってよかったです。
カウンターに行ったら1243を勧められたので購入しましたが、時間と共に赤黒くなりどんよりした目元になるので私には合いませんでした。
塗りすぎると乾燥しますので、少量を指でトントンとすると上手にのせれます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
なるみコスメレビュー者('ω')さん
なるみコスメレビュー者('ω')さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿67
ディオール / ディオールスキン フォーエヴァー クッション パウダー

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールスキン フォーエヴァー クッション パウダー

[ルースパウダー]

容量・税込価格:2枚入り(パフ)・990円 / 10g・8,910円 / -・8,910円発売日:2021/3/5 (2023/6/30追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/8/14 19:38:13

ラベンダーとは違う良さが!!高級パケのパウダー!


ライトの徹底解説は
【感想、内容】からしていますので、
そこだけ見たい方は
スクロールしてみてください。




この商品はラベンダーが有名になりましたね。


私は、気になってラベンダーと
ライトを購入しました。


良いところはまるで違います。


使いたい人や
使う場面が違う気がしましたので
まとめてみます。


ラベンダーの投稿があるので
見ていただければわかっていただけると
思いますが、
ラベンダーは指へほとんどつきませんでした。

これはパフに対しても同じく
ついてるかな?と
心配になるような使用感でした。


ラベンダーの場合は
"さりげない透明感を出せる"
というところが魅力だったと思います。

ただカバー力はほとんどありませんでした。



前提として、
水系成分を含んでいるパウダーなので
両方しっとりとした使用感です。


【感想、内容】

ライトは肌色になっているので
パフにたくさんついた印象がありました。


手の甲で抑えながら
顔に塗布してみました。


透明感に関してはラベンダーに劣りますが、
カバー力がライトにはありました。


ラベンダーにカバー力は
ほとんど感じませんでした。
(透明感でフィルターをかけている感じ)


ライトはちゃんと肌にパウダーが
いるなと分かるような仕上がりでした。


ファンデーションの上からさらに
肌悩みをカバーしてくれます。

艶→マットになると思っていいと思います。


カバー力があるため、
パウダーした後の肌がふわっと
陶器肌になります。


肌が綺麗に見えるのはもしかしたら
ラベンダーよりライトのほうが
優れているかもしれません。


ただ、肌悩みがない方は
ある程度パウダーの前に色むらを整えておけば
ラベンダーで透明感を出す方が
良さを引き出すと思います。


肌悩みを少しでもカバーしたいと
思っている方にはライトが
おすすめです。


厚塗り感が出ないパウダーなので
軽い使い心地で、
パウダーするよりも
肌が綺麗に見えました。


勘違いしてほしくないのは、
パウダーファンデーションのような
カバー力はありません。


ラベンダーとライトを比べた時に
透明感と陶器肌
といった印象を受けました。



あくまで個人的な意見ですが、

顔がくすんでいる→ラベンダー
明るい印象を与えたい→ラベンダー

厚塗りは嫌だけどカバーしたい→ライト
お人形さんみたいな陶器肌→ライト


という選び方がいいかと思います。



ライトはライトでなくても
ご自身の肌色に合わせて
3色から選ぶと良いと思います!




いつも長々とすみません(TT)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みなかむさん
みなかむさん
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿43
MISSHA(ミシャ) / M クッション ファンデーション(ネオカバー)

MISSHA(ミシャ)

M クッション ファンデーション(ネオカバー)

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:15g(レフィル)・1,650円 / 15g・1,980円発売日:2020/4/22 (2022/3/7追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2020/4/29 11:50:00

使ってみたくて発売日を楽しみにしていました。プロカバーは匂いがどうしても受け入れられず購入できなかったのでこちらはこのご時世ですのでテスターなしのネット購入でドキドキしましたが、無臭です!!!躊躇っている方、無臭ですよ!!!
ミシャのクッションファンデは塗った後、手で触ってしまうとそのままぺたっと手についてしまってはがれたり、皮脂浮きがひどくて何年か前に買ってすぐにお蔵入りさせてしまったのですが、ネオカバーはさらっさらです。こんなクッションファンデがあるんだと驚きました。ハイライト効果もきちんとあってサラサラなのにマットにならずツヤっとしています。しかもこれ、シカ成分も入っているらしいのでつければ美肌効果もあるのかなと楽しみです。
カバー力もかなりあります。毛穴のカバーはそこまでですが薄く小さく点在している私のシミがかなり目立たなくなります。下地で毛穴カバーしてしまえば問題ないです。手軽なのにこんなにキレイになるなんてクッションファンデすごい。
しばらくはいつものリキッドファンデはしまってこちらを使いそうです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
himawari09さん
himawari09さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿110
soaddicted / ラッシュアディクト アイラッシュコンディショニングセラム

soaddicted

ラッシュアディクト アイラッシュコンディショニングセラム

[まつげ美容液]

容量・税込価格:5ml・11,000円発売日:2017年3月

6購入品リピート

2021/4/3 21:59:38

税込11000円とお高い!けど効果は絶対に保証します。
よすぎて他のものが使えずリピート2本目です。私は通っているマツエクサロンで購入しています。
購入に至った経緯は、マツエク歴7年くらいで途中まで美容液は市販のものは使っていましたが効果は感じられず…元々まつ毛は長いと褒められるほうだったのが一時スカスカになった時期がありました。
そして両目120本のエクステがまつ毛が細く、少なくてつけられないことがあり、その時にスタッフさんにおすすめされたことがきっかけで使い始めました。
最初勧められたとき店頭に書いてあった値段の桁を間違えていて1000円なら安いと思ったらまさかの10000円で…レジで気がついたけど恥ずかしくて断れず購入したのが出会いです。
これで効果がなかったらこのお値段だったのに悲しすぎる…と思いながらも、スタッフさんに「つけるのは一日1回でいいです!2回つけると変なところまで毛が生えますから!」と言われそんなことある??効果すごすぎない??と思ったら本当に本当に生えました。
今ではマツエクいらないんじゃない?と言われるほど伸びましたがまつげパーマは染みてダメなのと、毎日ビューラーとマスカラをつける時間が嫌(すぐ下がってしまう…)で結局エクステヘビーユーザーです。
でもおかげで今では何本でもつけられますよ!と言われるほどまつ毛はふさふさでよい状態を保てています。
色素沈着やかぶれなどのトラブルも全くなく使えています◎筆タイプなのでまつげの根元にしっかり塗れるのもよい点です。
デメリットはお値段は効果がそれ相応なのでしかたないとして、伸びが早すぎてエクステ付け替えが普通の人より早いところかなーと。
でもそれくらい素晴らしいほどに効果がある!!ということですね。
そして高いけど私は一日1回夜だけにしているためか、けっこう長持ちします。
なのでまつ育を本気でしたい!!という方や市販のもので効果がないという方には自信を持っておすすめします。
高いけど次も絶対リピートです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

111件中 46〜50件表示

riyocco・☆゚:*:゚さん
riyocco・☆゚:*:゚さん 認証済

riyocco・☆゚:*:゚ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ショッピング
  • 写真
  • エステ・リラクサロン
  • お酒
  • ヨガ

もっとみる

自己紹介

40代からコスメや美容に目覚めました。 ファンデいらずのすっぴん美肌が目標。 スキンケアやメイクを見直し中。 続きをみる

  • メンバーメールを送る