






























2022/3/1 00:26:34
香りの種類としては石鹸系6.5:フローラル3.5のような、清楚ですっきりした中にお花を感じます。柔らかな香りのまま、きちんと続いてくれて、しかもつけたてから時間が経過しても香りが変わらず爽やかさが残ってくれるのが一番気に入っています。
★石鹸とフローラルの香りどちらもお好きな方
★仕事でもプライベートでも使えて、万人受けの香水が欲しい方
そんな方にとてもおすすめです!
最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)
[プレストパウダー]
容量・税込価格:3g・2,860円 / 10g・5,830円発売日:2013/2/15 (2022/2/11追加発売)
2023/5/31 11:58:32
追記3
ラプードルとこちらを行ったり来たりしてます。お互い久しぶりに使うと良さを実感できて今のところどちらも好きです。でもやっぱり夏はこっちかな、朝つけて昼過ぎもおでこサラサラでテカらないです。
流石に暑くなってきて汗をかくとテカりますがそれでもテッカテカにならず、時間が経つとまたスンっとしてます。
ただ、すこーーーし乾燥が気になる時があります。でも一度使ってみる価値あります。
他の方もたくさん書いてきますが、ブラシを別で用意するのは必須。
わたしはスーパーの小さいコスメコーナーにある安いフェイスブラシ使ってますがそれでもクオリティよし。
難点は減りが早い気がすること、旅行のときはブラシを別で持ち歩く必要があることです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記2
花粉からか顎にニキビが2.3個できてしまったのですが
こちらをつけるとつけてすぐは、そりゃカバーできないよなという感じなのですが、何分かしてから鏡をみるとスンッと赤みがカバーできています。
また肌にあっているのかそれにより夜メイクを落とした時ににきびが悪化してることもなくうれしいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記
他の方の口コミにもあるのですが、ついてるのかどうか分からず手の甲につけてみるとほんのりテカリ、ツヤとラメが感じられ付いてはいるようですがよくわからない感じです。
でも朝つけて夕方、肌を見るとサラッと朝の時とかわらない肌感で良き!!!
これから花粉も増え、肌をガードしたいのでその効力もあるか試していきたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すごく評判がいいので、ミニがでたタイミングで購入。ミニのため、あの有名なパフを見ることができなかったのが残念です。
事前に粉が硬くてついているのかわからないのでカブキブラシなどを使用する方もいるということを聞いていたので、手持ちのブラシでガシガシとりつけてみました。
白ですが、ほとんど無色のため、つけているかわからないかなぁと思いましたがわかります。
使用したことのあるコスデコのパウダーと比べると目立たないです。
が、なんでしょう。ガッ!!とした変化はないのですが、雪の中にいるような、スンっとしたサラサラ感のある肌になります。
逆にいうとカバー力は無いと思います。
でもいつもおでこが夕方ごろテカっていますが、テカりません。
ラプードルはカバー力が程よくあり、ぬった瞬間、違う!!とわかるのですが、夕がたにはテカリと共によれたパウダーがおでこに線のようになっていたります。(この現象わたしだけなのでしょうか…)
ガシガシ、ブラシにとることで減りが早いのならリピートしません。様子を見ます。
2023/1/17 07:02:29
また追記
オリーブ油ナシ!にリニューアルされたそうで、以前よりサラッとして個人的に好みに。
息子の体に塗った後に手に残りづらくなりました。
吹き出物はオリーブ油が原因かも?と思っていたので嬉しい。
もっと早くリニューアルしたと知りたかった。。
ナチュラルメッセに書かれていたんでしょうが、見落としていたようです。
メディベビーのミルクジェルも気に入っているので、比較しながら使ってみようと思います。
さらに追記
新生児の頃から愛用してきましたが、息子が2歳になった頃から体に毛穴詰まりのような吹き出物ができるようになり・・・
小児科で薬をもらい一度は治りましたが、またすぐに再発。
もしかして?と思い、このローションの使用を止めると治りました。
どうやら2歳になった息子には油分が多いようです。
最近温泉に長時間入って乾燥してしまった際に久しぶりにまた試したところ、やはり吹き出物が。
そして、以前から気になっていたのですが、私が手荒れしている時にこちらを使うとしみるんですよね。
もしかしたら息子も肌荒れしている時はしみているのか?と不安。。
ミルふわやメディベビーだと手に傷があってもしみません。
そしてベタつきもありません。
2歳前までは肌が綺麗!と褒めてもらえていたので、何故合わなくなってしまったのか残念ですが今は使用を止め、メディベビーに変えて綺麗な状態に戻りました。
ボディソープは家族でナチュラルサイエンスのキッズ用ソープを愛用しています。
ひまわり油が入っていなければ、キッズ用ローションも使いたかった!
息子はシャンプーもナチュラルサイエンスのキッズ用を使っています。
-----------------------------
追記
無事に出産を終えました!
妊娠中、体全体にこのベビーミルキーローションをぬり、お腹にだけヴェレダのマザーズボディオイルを使っていたのですが・・・妊娠線は全くできず!
助産師さんに、「妊娠線が全くなくて、綺麗なお腹ねー!!」と褒められました!
出産後、今も息子と一緒に全身に使っています!
主人もたまに使っています。
家族全員で安心して使えて嬉しいです!
昨年の夏は汗をかいても痒みと湿疹があまり出ませんでした!
毎年夏になると悩んでいたのでびっくりです!
オススメです!!
-----------------------------
2019年6月19日の投稿
アレルギー体質で、純石鹸とワセリン以外のほとんどのもので荒れてしまうほどの敏感肌です。
妊娠してからものすごく乾燥肌になり、何をぬってもガサガサが治らず。
アレルギーの薬を弱いものに変えたせいもあってか、顔に赤みや吹き出物も目立つように。。
どうしようか悩んでいた時・・・
「子どもが生まれたらこのベビーローションを使ってあげたい!
まずは敏感肌の私に合うか試してみよう!」と、ミニサイズを購入したこちら。
体に使って問題がなかったため、顔にもぬってみると・・・
なんと、肌の乾燥も肌荒れも治ったんです!!
さすが!新生児でも使えるだけあって、ひどい敏感肌の私にも全く刺激なし!
何度ぬり重ねても粉をふいていた肌がしっとりして、数日続けてみると赤みや吹き出物も消えてしまいました!
敏感肌用と謳っている化粧品でも合わないものばかりなので、諦め気味でしたが・・・
このベビーローション、敏感肌で悩んでいる大人の方にもオススメです!
出産までは自分用として顔と体に使い、出産後は子どもと一緒に使おうと思います!
2022/5/29 02:47:13
またまた追記
暖かくなってきた頃、また戻ってきました!
春夏はミルふわ、秋冬はメディベビーが私も息子も合っているようです!
-----------
追記
今までナチュラルサイエンスのベビーミルキーローションとこちらを使い分けていましたが、息子が2歳になった頃からナチュラルサイエンスの方で毛穴詰まりのような吹き出物ができるようになり、完全にこちらに変えました。
ナチュラルサイエンスは油分が多いようです。
ミルふわのすごいところは、私が手荒れしている時にナチュラルサイエンスを使うとしみるのに、ミルふわは全くしみないところ!
なので、子どもが肌荒れしている時も安心して使えます。
大人の私が肌荒れしている時も全く刺激なく使えます。
一緒にボディソープも使いたいところですが、何故か私は猛烈に痒くなるので、ボディソープは家族でナチュラルサイエンスのキッズ用を使っています。
なかなか難しいです笑。
しかし冬には保湿力が弱すぎて乾燥し肌荒れしてしまったので、今はメディベビーを使っています。
こちらも気に入っています。
夏になったら、またミルふわも使うかもしれません。
肌の弱い親子で使えるミルふわ、オススメです!
--------------
追記
またまた色々化粧品を試し・・・また撃沈。
皮膚科で処方されている薬やワセリンだけでは悪化し、脂漏性皮膚炎っぽい鼻もひどい状態に。
そしていつも通り助けを求めたのが、この和光堂のミルふわ乳液です!!!!
あまりにもひどい状態だからと使ってみた親水クリームでもムズムズ痒くなり悪化したのに・・・
ヒリヒリムズムズ・赤い湿疹とブツブツいっぱい!な肌に塗っても何の刺激もないミルふわ!!
こういう時乳液を塗るとピリピリするのに、ミルふわだけは全然痛くならないんです!
一歳の息子も愛用中ですが、やっぱりすごいです。
そして赤ちゃん用は保湿力が(大人には)高すぎる物が多い中、ミルふわはさっぱりめで使いやすいです!
ミルふわを塗った時の、救われた!!とホッとできる安心感。
離乳食でもお世話になっていますが、和光堂さん本当にありがとうございます!
---------------------
追記
今年は顔の痒みがひどく、ママ&キッズのベビーミルキーローションでは油分が多いのか痒みが悪化するので、ミルふわに完全に変えました!
息子と同じように、口周りのみママ&キッズのベビーミルキークリームを薄く重ねています。
とっても調子がいいです!
サラッとしているので油分で痒みが出る方にもオススメです!
全身に使え、乳児の息子とも一緒に使えるので旅行の時にも便利!
主人も髭剃り後に使っていて、ベタつかないので気に入っているようです。
クリームをプラスすれば通年使えそうですし、家族で使えて本当にオススメです!
他社のスキンケアを試して荒れたら戻ってくる・・・信頼できる乳液です!
-------------------
6月2日の投稿
アレルギー体質の敏感肌で、なかなか合う乳液がない私でも荒れることなく使えています!
サラッとしていてベタつかないので、大人の夏用の乳液にもピッタリだと思います!
のびが良くてぬり心地もよく、サラサラふわふわになります!!
この値段でこの効果・・・
赤ちゃん用だけにしておくのはもったいないです!
乳児の息子は、今のところ夜はママ&キッズ、朝はミルふわと使い分けています。
ママ&キッズのベビーミルキーローションと比べて保湿力は劣りますが、こちらの方がサラッとしていてのびが良いので暑い時期はこちらに変えても良さそうです。
秋冬はママ&キッズ、春夏はミルふわと、時期や状況に応じて使い分けて行こうかなと思います!
ジェルローションの方は、私が試したところ吹き出物がたくさんできました。。
敏感肌で使える乳液がない!という方にもオススメです!
ポンプタイプばかりで150mlのボトルタイプがあまり売っていないのが、ちょっと残念です。
5件中 1〜5件表示
大学2年生の女子です^^ プチプラだいすき。お金を使わずに可愛くなりたい。そんなことを考えながら生きてます♪( ´▽`) 続きをみる