TOP > tommyn1003さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

1件中 1〜1件表示

ヘ(゚д゚ヘ)))〜さん
ヘ(゚д゚ヘ)))〜さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 52歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿523
Waphyto(ワフィト) / ルブリカント

Waphyto(ワフィト)

ルブリカント

[ボディローション・ミルクデリケートゾーンケア]

容量・税込価格:100g・3,850円発売日:2020/9/2

ショッピングサイトへ

3購入品

2020/12/31 04:30:04

オリモノシートかぶれ対策に購入してみました。

テクスチャーはかなり軟らかいジェルです。チューブなので気をつけないと(チューブの口も小さくないし容器も大きいので)ドバっと出てしまいます。

まずは手の甲で試してみたのですが、使用感としてはロー○製薬の『うる○いさらっとジ○ル』に似ていて(※ハンドクリームとの比較でごめんなさい)、ベタつきは無くすぐにさらっと馴染んでスルンスルンなお肌になります。
使用後の違いは、ロー○製薬の方は少量の水を垂らしても水を弾いてるのか流れてしまうのか?変化は無いですが、Waphytoのルブリカントは少しヌルっとするけどそのまま馴染ませるとまたスベスベに。保湿されてるんだな〜というのが実感できました。

香りは精油のほのかないい香りで、きつすぎず使いやすいです。


インティメイトオイルとルブリカントで悩んだのですが、初購入のブランドだったので税込み9,000円近くするオイルには手が出せず…お安い方のジェルにしましたが、デリケートゾーンだけに使うならオイルの方が良かったかも?
(ネットで検索してもブランド自体が新しいのでまだ結果の出ているクチコミが無くて迷いますよね。。。)
ルブリカントはベタつきがないのでデリケートゾーン〜そけい部など幅広く使え、ハンドケアにも使っています。


【2021年2月10日追記&総評】
オイルかジェルか、で悩んでジェルにしましたが、失敗でした。
容器が大きすぎるのでトイレの中に置いておくのがちょっと邪魔。持ち歩きも出来ない。
オリモノシートによるかぶれ防止には1日に何度か塗り直しが必要なんですが(肌の潤いを取られたり摩擦によりバリア機能が低下し、カサカサや痒みが出る)、トイレの中に置けない+持ち歩けないでお風呂上りに洗面所でしか塗れない状況です。
トイレには1日数回行くのでトイレットペーパーにも肌の潤いを取られ、追いつきません。

また、ジェル特有というか…水っぽいオリモノが出るとジェルと混ざって(?)ネタつきます。
(スキンケア品でもオイルはヌルつきはあってもベタつきやネタつきは感じませんよね。ジェルは乾くとサラっと感じるけど水分等で濡れるとネタネタするのとやはり同じでした。)

デリケートゾーンケアをしないよりはルブリカントでケアした方がいいけど、使用感や容器サイズ、容器の仕様等考えるとデリケートゾーン用としてはあまりおすすめしたくないな…というのが正直な感想です。
ボディ用保湿ケアとしては使いやすいのでボディ用にしました。
リピ無し。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1件中 1〜1件表示