



































[ルースパウダー]
容量・税込価格:16g・6,270円 / 20g・6,270円発売日:2024/1/16
2024/6/14 20:23:13
お粉は高級ルースパウダーばかり追っていましたが、物価高でお財布も厳しいので、ランクを落とした中で気になっていたこちらを購入。01をアットコスメショッピングで購入しました。
これまでのベスコスルースパウダーは、@AQミリオリティAクレドポーボーテBAQ といった感じで、次はSUQQUを狙っていたのですが、ランクを下げたので粒子の細かさについては妥協しなければと思っていました。
やっぱり、つけた瞬間にすいつくようなすべすべとした感触の細かさではないのですが(上記のクラスののパウダーは格段に細かさが違います!)、リニュ前のものと比べると、よりすべすべで、さらっとしつつもうるおい感を感じたので、確実に粉の進化を感じることが出来ました。
色について、ツヤ肌が好きなのでリニュ前は00一択でした。今回はカラバリも質感も増えていたし、数年前と好みも変わっている気がして、00、01、02で迷いましたが、愛用中のSHISEIDOのエッセンスグロウリキッドのツヤ感を活かしたかったので、1番ツヤっぽい新質感の01を購入しました。結果、正解、ツヤを消したくない頬に薄ーく載せてもファンデのツヤが消えることなく、満足の仕上がりです。手の甲に載せるとラメやツヤがかなりしっかり見て取れますが、肌にのせるとギラつくことなく、ツヤっぽさを感じることが出来ます。
ハイライト要らず、というコメントも見かけますが、確かにこの粉の後に、ハイライトをのせようとは思わないです。
頬の毛穴は気になりませんでしたが、小鼻の毛穴は悪目立ちしてしまいました。少しだけ残っている粒子の細かい高級パウダーをクルクルしてカバーしてます。(^^;)
ツヤ質感にすることで、毛穴が悪目立ちするパーツがあるので、ツヤが控えめでこちらで評価の良い02ライラックカラーも気になります。でも01と併用するなら同じライラックカラーのSUQQUがやっぱり欲しくなるのかなぁ、、
01は薄ピンクですが、肌にのせると色味は全く分からないので、ノーカラーと思って良いと思います。
参考までに、AQ(ミリでない方)との比較画像を載せてみました。比較するとAQのピンク方が青みがあるのが分かります。
腕につけた画像も載せましたが、分かりずらく・・・申し訳ないです。
私の比較対象の粉が、ワンランク上のものなのでなんとも言えませんが、お値段相応なお粉だと思います。冬場になっても乾燥しなければさらに評価を上げたいです。
=====
追記します。
湿度が上がってきて、ツヤ肌好きとはいえテカリと紙一重になってきてしまい、ファンデをSHISEIDOのグロウファンデから、KANEBOのコンフォートスキンウェアに変えたところ、ツヤ加減がちょうど良くなりました!コンフォートスキンウェアはセミマットでややツヤ感が足りないので、01を重ねることで好みのツヤ肌になりました。
さらに、それでも気になる小鼻の大きな毛穴対策にmmmのスキンスムーザーを下地に仕込んだところ、劇的に小鼻が綺麗に見えるようになりました。
そりゃそうだ、季節が変わったんだから、肌質の変化に合わせて粉だけでなくファンデや下地も変えないと、正しいジャッジはできないもんだ。
ということで以前より前向きな気持ちでこのお粉を使えるようになりました。肌×ファンデ×粉の相性って大事ですね。
[リキッドファンデーション・クッションファンデ・その他ファンデーション]
容量・税込価格:15g(レフィル)・8,030円 / -・3,300円 / -・3,520円 / ケース・3,520円発売日:2023/3/21 (2025/1/21追加発売)
2023/12/28 20:40:58
もう他は使えない!
一日経ってもくすみ知らずでずっと綺麗。
くすみ知らずだから、アイシャドウも夕方までステイしてくれます。
(今までは夕方になると、朝アイシャドウは何色塗ったっけ?てなってました…)
崩れ方まで綺麗で、指でトントンするだけでつけたてのようにお直しできます。
下地もヴォワールコレクチュールnを一緒に購入し、ライン使いしているからかもしれません。
サンプルでオークル20をいただき試しましたが、少し黄味が強い感じがしたので、BAさんにタッチアップしてもらい10に決めました!
タッチアップの際のパフに取る量が本当に少量だったことに驚きましたが、塗りたてより少し時間が経つとしっかりとカバーされていることに気づきます。
これはもう手放せない!
ファンデ、下地…次はアイシャドウを狙っています!
完全にクレド沼にハマり始めてしまった…
[リキッドファンデーション・クッションファンデ・その他ファンデーション]
容量・税込価格:15g(レフィル)・8,030円 / -・3,300円 / -・3,520円 / ケース・3,520円発売日:2023/3/21 (2025/1/21追加発売)
2024/1/15 22:40:58
ヴォワールコレクチュールnを購入したので
せっかくだからライン使いしてみようと思い購入しました。
色はピンクオークル10
黄み系ファンデだと肌がくすみますが
肌自体はそんなに明るくないので
この色があってとても嬉しいです。
いざ使用してみたら
毛穴、赤みなど気になるところは綺麗にカバーされるのに全く厚塗り感がない。。。
肌の透明感も出て、
これが私の求めてたヤツ。。。!!!ってなりました。
さすがクレドポーですね。
時間経過後も綺麗で全くくすんでない。
びっくりするくらい夜まで透明感が続きました。
お高いですがこれはその価値がちゃんとありますね。
化粧を落としたあとも肌がツルンと生き生きしています。
夏は汗と皮脂で崩れそうではありますが
パウダーでコントロールして使いたいと思います。
ツヤ感が綺麗で思わず自撮りしてしまったので乗せておきます。無加工です。
![]() |
[ルースパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2021/8/21
2023/3/12 12:57:37
色々なパウダーを試しています。
こちらは1番のライト使用です。
薄付きで、付いているのか正直よくわからないのですが、謎の安心感がある粉です。
薄皮一枚被せたような…薄い肌着のような…
無くても良いけど…でも無いと不安な粉です。
私は「パウダーのベース」のような感覚で使用しています。
これをパフで全顔乗せて、別のパウダーを部分的に重ねています。
恐らくずっとリピートします。
それと、中身に関係ないのですが容器が好きです。ラプードルと違って蓋がフラットなので上にアイシャドウなどを積める。
化粧スペースが狭いので朝何も考えず上に重ねられて助かります。
自己紹介はまだ設定されていません