雪凪さん
雪凪さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿426
白鳳堂 / ベーシックシリーズ

白鳳堂

ベーシックシリーズ

[メイクブラシ]

税込価格:-発売日:-

7

2012/4/20 10:32:24

「資生堂 ファンデーションブラシ 131」で
筆でファンデをつけると使えなかったファンデが蘇った事をきっかけに購入。

資生堂をリピしないのは何故かって?
洗ったら…チクチクしだして、この刺激は肌に良いのか?と思い。


☆購入したブラシ☆
B206BkSS パウダー 丸平  商品単価:5,460
B015BkSM アイブロウ 斜め 商品単価:2,100


・パウダー 丸平
 【目的】 BBクリームの後のお粉
 使ったパウダーはカバーマクルースパウダー。
 丸平だけど、ボリュームがあって、逆から見たらほぼ丸い。
 朝は時間が無い。ちょっと乾きが緩い時に無印良品の灰リス毛・チークブラシを
 使ったら毛がペタペタになったてムラが・・・
 なので硬めの毛の山羊をチョイス。
 ふんわり付いて、パフとは比べられないほど薄くむらがない。
 が、横の髪に粉が?
 凄い粉を含むので、飛んじゃったのかな?
 BAさんがしてくれるケープみたいなのが欲しいと思った。
 BBの後なので油分が多いからか、やっぱりちょとピタっとしてる毛先。
 でも、トントンしてたら結構取れた。
 1週間に1回は洗わなきゃ気になるかも。
 仕上がりに文句なし。


・アイブロウ 斜め
 【目的】マロの眉毛をナチュラルに
 使ったのはケイト。
 眉山から眉尻まで書けた!
 筆デビューはつい最近だったのに、すっごいナチュラルで綺麗。
 私うまいわぁ・・・うへへへ
 斜めで硬めなので、角度をつければ細めもOK
 ただ、ケイト付属のブラシでもそうだったけど、粉がモロモロケースに出来る。
 これはブラシのせいじゃなかったのか。
 ある程度毛に長さがあるから、きつく濃くなりすぎず、ナチュラルに出来た。
 もっと大き目の筆幅なら、さらにナチュラルに出来ると思う。
 私のマロマユには、この筆最大幅がピッタリだったんで
 マユの幅で筆の横サイズを選ぶと良いかも。


サイズ。
SSを選んだのはポーチに入れるため。
マリクアのポーチは筆より4センチ程度長いだけ。
これでもカツカツです。


うちの地域に店が無くてネット購入だったんだけど、白鳳堂からメールが。
内容
   「ポーチに入れるなどの長さを考えないのであれば、
    一般的にはB206BkSM パウダー丸平 をお勧め致します。
    長くも短くもなく、使いやすい長さだと思います。
    ただ、ポーチなどの収納を主にお考えでございましたら、
    できるだけ短い持ち手の方が良いと思いますので、
    SSの方が良いと思います。」
初めての購入だったから、サイズ知らないと思ったのかな?
不安もあったし、メールで相談できて良かった^^ノ

使用した商品
  • 現品
★みぃこ★さん
★みぃこ★さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿344
白鳳堂 / ベーシックシリーズ

白鳳堂

ベーシックシリーズ

[メイクブラシ]

税込価格:-発売日:-

7購入品

2012/1/22 16:52:15

一昨年の12月の冬ボで買いました。

それまでブラシは色々と買って使ってはいたのですが、
白鳳堂は使ったことがなく、母がセットで使っていて「いい」と言っていたので、
思い切ってフルメイク出来るように必要なブラシを大人買いしました。

私は銀座三越で購入。
元々あるセット商品ではなく、
予算とメイクの傾向や仕上がりの好みを伝え、店員さんと一緒に相談しながら選びました。

柄は黒です。
・パウダー用
・シェーディング用
・チーク用
・アイシャドウ ベースカラー用
・アイシャドウ ミディアムカラー用
・ハイライト用
・アイブロウ用スクリュー
・ソフトケース

シェーディング用は使い心地を店頭で確認して、柄を短めのものを。

それ以外のブラシも店頭で肌に当たった感じを確認しました。
パウダー用は当てる面積が広くなるから、肌触りの良し悪しは仕上がりと同じくらい重要だと思います。
私はファンデを薄くして、パウダーで抑えたいのでパウダーをしっかり乗せたい、
でもチクチクと固い山羊毛のみのようなものも苦手で、灰リスと山羊の混毛とかにしたかな。
あくまでも使用感・仕上がりの好みを確認しながらなので、あまり品番とかにこだわっていないです。
参考にならなくて申し訳ありません。

・しっかり乗せたければ山羊毛のような固い毛質のものを。
・ふんわり乗せたければ灰リスのような柔かい毛質のものを。

・柄が長い方がいいか短い方がいいか

・肌触りの好み

上記の基準でなるべく店頭で確認しながら購入されることをお勧めします。
せっかく良い物を、決して安いお値段ではない買い物なのですから。


私の感想としては、それまでM・A・Cやオルビスのブラシをちょこちょこ買って使ってましたが、やはり白鳳堂で揃えたという満足感はかなりありますね。
何万もブラシに使うなんて自分も大人になったなぁと思います。

もちろんやはり仕上がりは違いますね。ちゃんと綺麗にメイクできます。
安いブラシでは出せない微妙なニュアンスも付けやすいですし、
肌の凹凸に合わせてブラシもフィットしながら色を乗せられます。
お手入れも簡単です。必ず使用後に手の甲で残った粉を落とし、ティッシュで軽く拭きとってます。

仕上がりの違いなんて他人には分からないとは思うのですが、
気分的に本人の気持ちが変われば、それが自信となってオーラになれば、それが正解だなと思います。

私は、昨年の秋に生まれて初めてメイクレッスンに通い、
プロのメイクさんから基本的なメイクを習い、それを活かしつつ、自分のアレンジを加えながらメイクしています。
超ナチュラルメイクをして、すっぴんになると彼氏に驚かれます。
本人としては悲しいですが、それくらい使う道具と技術って大切というか、
ここまでの違いを出してくれるんだなと思います。
すっぴんだと「凹凸のない顏」と言われた私がメイクをすると立体感が出るという事です。
旅行等でこのブラシは荷物になるからと違うブラシで代用するとやはり仕上がりが違います。
旅先での環境の変化で化粧乗りが悪くなったとも言えますが、やっぱり安物のブラシとは違いますね。


若い方は若さと肌の張り感でどんなものでも様になりますが、
25歳を過ぎると少しずつ良い物を、手間暇かけた上質感を自分も周りも要求してくるような気がします。
そういう意味でもお道具の大切さを実感させられますね。
もはや精神論ですが。
あとメイク初心者よりもある程度メイク慣れした方に使って欲しいですね。
道具の重要性とちゃんとしたメイクを習得・体現できる方でないともったいないかなと思います。
生意気なことを言って申し訳ありません。

今後はパウダーで描くようにアイブロウ用、コンシーラー用、マスカラのダマ取り用、携帯用のパウダー&リップが欲しいです。
こちらは少しずつ集めたいです。
あと勿論これまで集めた他ブランドのブラシも厳選して残して、一緒にケースに入れて適材適所で継続使用しています。
ケースを広げた時にプロのメイクさんぽくなるので、自分だけの世界でしかなくともニヤッとしてしまいます。
朝からメイクがより楽しくなります♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ミルミルフィーユさん
ミルミルフィーユさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿402
白鳳堂 / ベーシックシリーズ

白鳳堂

ベーシックシリーズ

[メイクブラシ]

税込価格:-発売日:-

6

2012/1/17 09:47:23

年末に実店舗にて追加購入。画像もアップします。
柄は全てシャンパンゴールドで揃えました。

【B100 フィニッシング斜め(山羊)】☆7
めちゃくちゃ良いです!
余分なお粉を払ったり、キラキラのお粉を乗せるのに良いそうです。

パーリーなフェイスパウダーに使用しています。パウダーブラシだと
too muchになりがちだったのが、こちらだとフワッとさりげなく艶感が
出ます。毛足が長く肌当たりもとても柔らか。

【B116 ハイライト丸平(灰リス)】:☆6
Gシリーズのハイライトブラシと、B214を実際に
ハイライトパウダーを使用して比較の上、選びました。
Gシリーズも良かったのですが、柄の色を揃えたかったのでこちらに。
ハイライトがフンワリと乗るので、鯖状態にならず◎。

【H601 スライドフェイス丸平(山羊)】☆5
携帯用チークブラシでジュコントゥラストにも対応できるものと
伝えたところ、勧められて購入。
通常のチークブラシB110とは毛のグラデーション(形)が違います。

【B005 アイシャドウ丸平(イタチ)】☆7
ジェルタイプのアイライナーにも使用可能とのことで購入。2本目。
G522の方が細くラインを書けましたが、私はアイライナーを細めに入れる
ことはあまりなく、パウダーにも使用できる点に魅力を感じこちらに。

【B533 アイシャドウ尖り(馬)】☆5
他のブラシに比べると肌当たりは硬め。目尻に濃いめのアイシャドウを
入れるのに便利。わりにしっかり色が乗ります。テクニックが必要かな?
縦割りはしやすいけど。他シリーズの尖りは、思いのほかブラシ部分が
大きい物もあったので、ネットで買う場合にはサイズ表記に要注意。

【B523 リップLL平(イタチ・ポリエステル)】☆6.5
太めのリップブラシ。簡易キャップしか付いていないので持ち歩きには少々不便なのですが、リップは圧倒的に引きやすい!フィニッシング
ブラシに次いで気に入ったお品。

【B516 コンシーラー10#(ポリエステル)】☆6
小鼻周りなどにちょんちょんとコンシーラーを乗せるのに便利。
アルミキャップが付いてます。リップLLにも付けてくれたらいいのに〜。

【B013 マスカラ(ポリエステル)】☆7
侮るなかれ。マスカラブラシまで使いやすいのですよ。さすが白鳳堂と
感動しました(今まで使用してたブラシをきちんと洗ってないって
いうのもある・苦笑)。これで梳かせばダマになることはありません。

【B019 まつげコーム】☆4.5
目が細かく梳かしやすいのですが、仕上がり的にはこれまでの
睫毛コームと大差なし。いいんです、ここまで来るとコレクションなので。

**************************************************************
以前のクチコミ(1/11一部編集)↓
あこがれの白鳳堂。ブラシの種類と、ポーチが好みで使いやすそう
だったので東横スタンダードセットを通販で購入。
いずれもシャンパンゴールドの柄です。

【B206ShSMパウダー筆丸平山羊(黄尖峰)】☆6
パフ付けで特に不満は無いのですが(夏場はパフの方が良いと思う)、
こちらを使用すると、フワッと軽くお粉を付けられます。

【B110ShSMチーク筆丸平山羊(粗光峰)】☆5.5
肌当たりが柔らかく、フンワリとチークが乗ります。
通常タイプのチークに適していると思います。
(硬めなCHANLEジュコントゥラストとの相性はイマイチ。なかなか
発色しないです)。

【B004ShSMアイシャドウ筆丸平(松リス/カナダリス)】☆6
これまで使用していたアイシャドウブラシとは大違い!
気に入りました。これも肌当たりが柔らかく、フンワリとアイシャドウを
付けることができます。私はアイホールに使用。

【B005ShSMシャドウライナー筆丸平(イタチ)】☆7
セットの中で一番良かったです。非常に気に入りました!
締め色アイシャドウを付けるのにとても便利で、
下瞼にパウダーアイシャドウでラインを引くのも楽&綺麗な仕上がり。

【B015ShSMアイブロウ筆斜め(水ムジナ)】☆4.5
肌当たり柔らか。太すぎず細すぎない幅で使い勝手は良いと思われます。
が、これまで細め・硬めのアイブロウブラシを使用していたためか
使いこなせていません;

セットには上記ブラシにポーチ(Po810Pb エナメルスリムロングピンク
ベージュ)が付いています。

※内容は変更になることもあるようです。

使用した商品
  • 現品
いんだすさん
いんだすさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿96
白鳳堂 / ベーシックシリーズ

白鳳堂

ベーシックシリーズ

[メイクブラシ]

税込価格:-発売日:-

評価しない購入品

2011/12/31 02:03:08

来年からいくつかお値段が上がるものがあると知り、
オンラインで年内に買ったものの中のひとつです。

【B133BkSM アイシャドウ 丸平】 毛質:カナダリス (☆7)
中間色用。カナダリスのブラシは竹宝堂のセットブラシをもっていますが
竹宝堂のセットブラシは軸が短いので携帯用にしているので、家用に購入。

毛丈・厚みともに竹宝堂のものとそんなに変わりはありません。

発色は弱めですがルナソル等、パール系のアイシャドウを
使うことが多いのでよく使っています。
まぶたにきめ細かくフィットするので、
ふわっと中間色を入れることができます。

灰リスよりもコシがあり発色がよく、
イタチよりはつるっとしていて、肌に密着する感じがします。
はっきり発色させたい場合は竹田ブラシのNo.10(イタチ)で。

アイシャドウブラシの肌触りはカナダリスのものが一番好みです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
いんだすさん
いんだすさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿96
白鳳堂 / ベーシックシリーズ

白鳳堂

ベーシックシリーズ

[メイクブラシ]

税込価格:-発売日:-

6

2011/12/31 01:58:41

【K021 アイシャドウ 丸平】 毛質:灰リス(☆5)
ベース用に購入。アイシャドウの発色をよくするため、
白いアイシャドウを薄く塗るときに使っています。
ただ、灰リスなので、肌触りは非常によいですが、
もう少しつきがよくてもいいかな。パールよりもマットなアイシャドウに
合いそう。

【B214BkSM ハイライト 丸】 毛質:山羊(☆7)
ハイライトとしてではなく、アイシャドウ用に愛用しています。
K021が少し発色が物足りなかったので、こちらをベース用として
使っています。毛丈は短めなので発色もよいです。
ぼってりとした形状がまぶたのくぼみに絶妙にフィットします。
もちろん、くっきりハイライトを入れたい時にも重宝。

【B005BkSM アイシャドウ 丸平】 毛質:イタチ(☆6)
シャドウライナーや締め色用に使用。
同じ締め色用のS144BKよりは
毛丈が短く、毛幅は広く、厚みはうすいです。
社員さんはジェルライナーやアイブロウにも使えますと
おっしゃっていましたが、私にはうまくつかいこなせず。

使用した商品
  • 現品

2773件中 41〜45件表示

e-erinさん
e-erinさん 25人以上のメンバーにフォローされています

e-erin さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・51歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る

e-erinさんの最新投稿

まだ何も投稿されていません