



























[乳液]
税込価格:50g・15,400円発売日:2019/8/21
2021/7/19 06:36:25
長時間潤いが続き、肌に弾力もあり良かったです。乾燥で気になる毛穴も目立ちにくく感じました。少しの量でものびがあるので、その点も良かったです。
[プレストパウダー]
税込価格:11,000円発売日:2014/11/17
2021/9/25 16:45:59
10年前からリピートしてます。
乾燥肌なので春夏用にしてますが汗による酷い崩れ方をせずにキレイなベースメイクをキープしてくれるので手放せません。
色はTエレガントとXゴージャスを使用しましたが、Tエレガントのみリピートしてます。
Xは自然ですがTみたいな毛穴カバー力が無く私には物足りなかったです。
仕上がりは好みによりますが、服装や髪型でこの2つを使い分けてました。
Xはゴージャスというかカジュアルな仕上がりになりました。
肌の表面はサラッサラになります。
[美容液]
税込価格:30ml・17,600円 / 50ml・25,300円 (編集部調べ)発売日:2016/2/21
2021/2/8 16:32:44
SK-IIのキャンペーンに参加させていただき、初めて購入しました。
ジェノプティクスオーラエッセンス。
憧れのSK-II、買うときはドキドキしました!
オーロラのように輝くボトル、雑誌などの写真でみるより、現物はもっと美しくて、つい見とれてしまいます。
(買ってしばらくは嬉しさもあって部屋に飾っていました(笑))
開けると蓋にスポイトが付いているタイプで、蓋の上を押すと、適量が出てきます。使用後蓋を閉めると、自動で適量がスポイトに吸われる仕組みだそうですよ!
衛生的に使えますし、肌実感には適量が大切と聞くので、変に節約癖のある私には、これはありがたいです。
美容液は、乳白色でとろっとしています。
するすると伸びて、お肌によく馴染みます。しっとりとした使い心地です。
シミの生成を防ぎ、内側から輝くようなオーラ肌へと導いてくれるんだそうです。
独自成分のピテラ?がキメを整え、肌本来の健やかさを保ってくれるとありました。
使うとお肌が、柔らかくて、滑らかです。
つい触りたくなりますがあまり触るとよくないらしいのでぐっと堪えます(笑)
カウンターでLINEのお友達登録をしたら、購入後にLINEを通して、使用法の動画を送っていただきました。
カメラ機能で自分の顔を写しながら、その上で手をどのように動かすとよいか、CGの手がお手本を見せてくれて、それに合わせてお手入れできます。(伝わりますか?)
お肌をリラックスさせる方法もあったり、最後にキラキラした自分になったイメージをビジュアルで伝えてくれるので、お手入れがさらに楽しくなりました。
香りも優雅な感じで、美容液をするすると肌にすべらせていく時間が、気持ちよくてなんとも豊かです。
使うたび、自分を大切に扱っている、そんな気持ちになります。
透明感のあるお肌目指して、使い続けてみたいと思います。
*写真は夫が撮ってくれました!綺麗に撮ってくれて嬉しい!
お礼に美容液つけてあげました。
2016/3/17 18:58:29
同じ会社の商品の「ベールアンドコー」を愛用していましたが、気になっていろいろ調べてみたところ、この「ブラックシリカソルト」を見つけました。
「ベールアンドコー」より少しお高いですが、【極上のエステ体験】という言葉に惹かれ、電話で注文しました。(ベールアンドコーもそうだけど、普通の薬局や量販店で販売していないのが少し面倒くさい……)
注文した2日後に届き、その日から早速使ってみました。
黒くなったのとパッケージに高級感がでただけで使用感は「ベールアンドコー」とあまり変わらず……ん?と思いましたが
少しだけ顔がポカポカする感じはしました。
驚いたのは使用後!つるつるしっとり感がすごい!明らかに「ベールアンドコー」とは違う、更に気持ちのいい洗い上がりでした。
「ベールアンドコー」と同じく、化粧水、乳液、美容液要らずとのことだったので、
何もつけずに寝ましたが、
翌朝のしっとり感には正直、驚きました。「ベールアンドコー」使用後より、気持ちのいい肌でした。
「ベールアンドコー」から切り替えようと思いましたが、値段が少し高いのと、「ベールアンドコー」でも、特にトラブルが無いので、併用して使おうか、と迷っているところです。
[化粧水]
税込価格:200ml・13,200円 (生産終了)発売日:2015/4/18
2019/6/18 22:26:27
全くもってアルビオンのローションは見極めが難しいです
手間暇かけて工夫して使ってみないと良否がわからずオブラートに包まずに言えば不作揃い
特に美白用はエクサージュ、アンフィネスまでは気になって仕方ないほどのエタノール感でニキビさん用のアクネラインかと
浸透しない、浸透していると思わせてエタノールが揮発しているだけ
スキコンにいたってはローションパック専用品
次に購入したこちらのホワイトニングローションでは真っ白い色とシャバシャバ具合にびっくり
サンプルパウチから盛大に撒き散らしたのは私だけではないはず
乱暴に例えると気持ち油分を加えた雪肌精
それでもアンフィネスとエクシアの差は大きく、こちらは馴染みもしっとり加減も上々です
ただ普通の感覚の使い方では早く乾燥を感じてしまい満足いく後肌にするにはコットンで何度も重ねないとダメなのでかなりの使用量が必要で手間と時間もかかり効率が悪いです
☆の数が少ないのは決して質が悪いとかじゃなくて価格と使用量と効果のバランスがそれなりとは言いがたく税抜12000円出してこれと考えるとうーんと唸りたくなります
トロミが全くないので上記の使い方をするとアンベアージュの方が安上がりかもしれない
アルビオンはミルクありきのブランドだとわかっていますがエクシアに限らずどのラインでもミルクが優秀すぎてどうしてもローションの印象が悪くなるんですね
どの立場から物言ってるのかと顰蹙を買いそうな発言ですがローションは20%ほど安くても良いのではないでしょうか
そしたら下に控えるラインが馬鹿安になってしまうので難しいのでしょうけれどミルクとローションを当然のように価格統一する必要もないと思う
それが不可能ならきちんと価格に見合った効果を感じる使い方を売り場できちんと伝授するべき
私はこちらのリニューアル前の物を初めて使った時適当に使い「もうアルビオンの対象年齢から外れつつあるのかもしれない」そう結論付けた時期がありました
まあエクスヴィやミリオリティに救われた訳ですが客にそう思わせたらもう終了
それからこちらに記すのは場違いかもですがついでに書くとこのエクシアホワイトニングローションの美白有効成分はトラネキサム酸
それなのに同エクシアの美白美容液イマキュレートとホワイトニングブリリアンシーセラムはコウジ酸
仕方ないのでイマキュレートに合わせてコウジ酸のアンベアージュホワイトニングローションを使っていますが同じライン内での美白有効成分は統一出来なかったのでしょうか
ミルクにいたってはアンベまでトラネキサム酸
専門家の方々が開発されていますので無理も意味も理由もあるに決まってるけれど気になって仕方ない
あまり良い内容のクチコミではなくお好きで使われている方には本当に申し訳ないと思い下書きのまま何年も迷いました
ただブランドとしてアルビオンを溺愛していることには変わりありません
過ぎ去ったスキコンの栄華に縛られずブランドの命と育て上げたミルクに負けないようなローションを研究開発して欲しいです
老い先短い身ですのでなる早でね、期待しています
自己紹介はまだ設定されていません