






[スキンケアキット]
税込価格:14,300円発売日:2019/1/24
2023/8/18 00:40:08
なんですかこれ。
10代の頃から法令線があって、もはや骨格の問題かなと諦めていました。
でも、もうすぐ40歳。ほんとにそろそろやばめ…最終、美容医療だな。と思っていました。
最近よく見るYouTubeを発信されている方に教えていただき、まぁお試しに2500円くらいだし。と、購入してみました。
届いてすぐ、定期キャンセルの電話を入れて、継続しないようにしました。よかったら購入と思いまして…すぐ電話はつながり、キャンセルできました。口コミをみてビビっていましたが、なんともスムーズ。
で、早速使用。
この変化…え。すごくないですか?使用1日のみです…
しかも量間違えて、少なめ使用。
もろもろ…出るんでしょうね。でも基本顔は擦らないので私は ? でした。
これ…やめたらどれくらい効果持つんでしょうか…3日おきとかでいいようなら、コスパもそこまで悪くないかも…
[パウダーチーク]
容量・税込価格:1.12g×4・6,600円発売日:2021/6/4
2021/12/8 11:18:34
パケ買い【ぱけ-がい】「かわいいから欲しい」という感情だけで軽率にポチること
とにかくかわいい。かわいくて大容量で、もうとにかくかわいい安村。かわいさが大渋滞。こんなんパケ買いじゃん。みんな大好きパケ買いじゃん。息を吸うようにパケ買いするしかないじゃん。。かわいいね。。。。チークをパフに乗せるとピンクのジバンシイマークが浮かび上がる。え、、な、え、あの、、かわいいね、、、、、、、、?手元に届いてから数日がたっているが、見ているだけでにっこりしてしまう。かわいい。この気持ちだけで幸せホルモンが出て顔面絶対いい感じになってる。絶対そう。チークとして顔面に色を差し影をつくる、それ以上の効能がある。かわいいは正義。6600円でこの幸せとチークが買える。コスパ最強。コスパの権化。見た感じかなり大容量なので毎日使っても使い切るのに5年くらいかかりそうだけど(ただでさえ使い切りコスメなんてものはほぼない)、5年で減価償却したら年で1320円だからやっぱコスパの鬼、コスパの権化。ヤバすぎ。ありがとうジバンシイちゃん。
「これかわいいよ」って言うだけで前段落460文字も使ってしまったが、まぁいい。わたしの書く口コミなんて誰も読んじゃいないだろうがそのくらいかわいいってことを私は伝えたいのだ。
プリズム・リーブル・ブラッシュ、かわいいよ。
ちな手にいれたのはライラックシフォンだが、上の濃い2色の主張が割と強めなので(赤転びしやすい肌色のせいもあるかもしれない、私の肌の上では多分右上のやつがアレ)1回全部パフに乗せたあと上2色がついてるパフ上半分を両頬にかるーくポン(右)、ポン(左)ってやってちょっと指でササっとやって薄め2色を上から載せてなじませるって感じでのせている。
正直どうやってつけるのが正解なんだろって思ってる。公式は「付属のパフを4Gロゴのフィルター部分に当て、パフで本体ケースを抑えながら、ケースごと2回ほど上下にシェイク。顔の形に応じて頬骨か、紅潮を演出したい部分に、パフで軽くポンポンと叩いて、チークカラーをのせます。その後、パフで小さな円を描きながら、自然になじませるようにぼかします。」って言ってるけど、2回もシェイクしちゃったら結構ついちゃわない?ブラシとか使うといいのかな。まぁかわいいからオッケー。ぴったり1000字です。ありがとうございました。
[ルースパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2014/9/5
2022/10/23 21:48:30
GIVENCHYプリズムリーブル2022ホリデイコレクションNo.12 ルミエール・ポレール
当方男性ですがご一読して下されば幸いです。
普段はNO.1パステルシフォンを使用しています。
他の色味も試してみたいと常々思っておりましたが、底から湯水の如く絶えず湧き出ているかと思うほど無くならないので、新しいプリズムリーブルを購入しようとは中々思えませんでした。(持ち運びに便利なミニサイズ、又は薄いケースを販売して頂きたい。プレストタイプはラメが配合されているので使用感が違って全くの別物だと認識しています。)
ですが、今回のホリデイコレクションのパッケージを見て、これは欲しいと思い即購入しました。
GIVENCHYはあまりガーリーな物が少なく、男性でも持ちやすいデザインの物が多いので助かります。今回のシルバーダウンのようなデザインは男女共にかわいいと思え尚且つ持ちやすいデザインで最高です。
次に中身ですが、ライトピンク、ライラック、ペールパープル、ソフトオレンジの4色(公式参照)
なのですが、1色だけ(ライトピンク?)ラメが配合されています。
私だけかもしれませんが、男性はあまりラメ入りのルースパウダー(フェイスパウダー)は使用しづらいと思います。
なので私は、最初に貼ってあるシールをラメ入りの1色だけ出てこないようにそこだけ切り取り貼り直しました。
本来4色として使用して欲しい公式の理念には外れますが、それでも十分良いものだと感じました。
あまりラメを沢山つけたくない人がいるかも知れません。その場合は自分の好きな量が出るように穴の数を調整すれば良いと思います。
または明るくしたい所(目の下の三角ゾーンや額など)のみにこのパウダーを使うのも良いかも知れません。(本来そういう使い方なのかもしれませんが知識がないものでご了承下さい)
私はラメを出ないようにしているのでそれでの使用感ですが、No.1よりも透明感が出ると思います。日焼けされている方は筆で付けないと白浮きしてしまうかもしれません。私は普段ファンデーションをワントーン暗めにしているので、顔の中心のみに使用しようと思いました。
マスク移りに関してもありませんでした。多少鼻の付け根あたりがマスクにつきます。
正直ケースだけでも購入して良かったと思えるので、中身も使えるのは嬉しい限りです。
1色だけ出して使用してみたり、これから色々と試行錯誤してみようと思います。
追記(2022/12/30)
ラメが苦手なのでラメ部分を塞いで使用していましたが、パフで塗布するとラメが全く気にならないので今は全ての色を使用しています。個人的にブラシで塗布するとラメが気になりますので持ち運びには適してないのが唯一の欠点です。ですが毛穴もカバーされ評価が上がりました。
拙文お目通しいただきありがとうございました。
[ルースパウダー]
容量・税込価格:5g・1,100円発売日:2021/7/1 (2024/7/1追加発売)
2023/6/27 20:04:47
口コミで高評価だったので購入してみました。
ベースメイクの最後に使用しておりますが、ジメジメベタベタするこの時期に、サラサラ感が続いている実感はありました。
1,000以下で購入できるパウダーとしてはとても優秀な商品だと思っていましたが、使用を初めて1週間程で顔全体にニキビができる様になりました。
季節の変わり目によるものかもしれませんが、普段中々出来ない位置にも出来ていたので一旦使用を中止すると、ニキビが減っていきました。
プチプラらぶ。 でもジバンシィは好き。 続きをみる