ならめさん
ならめさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿47
トゥヴェール / バランシングGAローション

トゥヴェール

バランシングGAローション

[化粧水]

容量・税込価格:100ml・2,000円発売日:-

6購入品リピート

2023/7/12 16:55:34

良い点
・皮脂が減る
・毛穴が1?2割目立たなくなる(毛穴のサイズが小さくなるというより、皮脂テカ軽減による目立ちにくさ)
・皮脂による小鼻のザラザラが減る
・ニキビ発生率が少し減る
・さっぱりジャバジャバ系(保湿は他のもので補う必要あり)

ちなみにこのローションの後に極潤エイジングの赤(ナイアシンアミド入り)で皮脂が軽減され毛穴目立ちが過去一で改善されてます
夏におすすめです

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果
毛穴
ニキビ
商品情報
トゥヴェール
スキンケア・基礎化粧品
化粧水
関連ワード

-

'ualaさん
'ualaさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿14
DUO(デュオ) / ザ 薬用クレンジングバーム バリア

DUO(デュオ)DUO(デュオ)からのお知らせがあります

ザ 薬用クレンジングバーム バリア

[その他クレンジングマッサージ料]

容量・税込価格:45g・1,980円 / 90g・3,960円発売日:2020/4/22 (2022/6/22追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2022/4/19 19:40:02

写真付きで率直に言います
半年ほど使ってめちゃくちゃ毛穴綺麗になりました(笑)
鼻がまだ黒ずんでるところがありますが、だいぶ良くなりましたね

使ってる時の角栓がポロポロ取れる感覚がおもしろいです
洗い上がりもつっぱらずスベスベです

メイクもスルスル落ちて、ウォータープルーフマスカラも普通に落ちます

値段がクレンジング単体で考えると少し高い気はしますが、ダブル洗顔いらないしDUOだけでここまで綺麗になるならゴマージュとかもいらないんで安い方でしょ!って感じです^^*

今はクリアの方を定期購入してるので、これからも使い続けます!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
seroryyさん
seroryyさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿107
ディオール / サンク クルール クチュール

ディオールディオールからのお知らせがあります

サンク クルール クチュール

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/8/7

ショッピングサイトへ

3購入品

2021/9/20 03:05:19

dior 5 couleurs couture
birds of a fearher 459 night bird
4g 8,580円 6M made in itary

個人的に餅は餅屋だと思っているので、コスメはアーティスト系のブランドで買う事が多い
最近アイシャドウはもっぱら海外サイトでのポチがメイン、以前は色展開が豊富で選択肢が多く、ブラシの種類も豊富で利便性の高いmacを利用する事が多かった

diorは直近販売の単色シャドウを全色触らせてもらったが、悪くはないのだけど欲しいと思えるほど興味をそそられる物もなかった

だがしかし
今回のコレクション配色見ただけで気になった
自宅付近のよく行くセミセルフで触らせてもらえたので指でサクっと作ってみたのが画像のルック2つ

ちなみに、その際翌週発売だったthreeのマスカラも同時に試させてもらったから、両目違うアイメイクと違うカラーマスカラになってる
(1枚目:three X02限定、2枚目:three X01限定、マスカラは該当ページに投稿済、上はカラーエクステ)
当日購入せず帰宅、手持ちの他の物とカラーやフォーミュラを比較してみたく結局翌週購入に至った

添付は屋内・白色灯での画像
個人的にコスメ、特にアイシャドウやチーク、ハイライト等の画像や動画は基本屋外、太陽光で撮影するようにしている
インカメ・フィルタ・白色灯で光飛ばしまくりの画像はリアリティがないので好きではない
購入してみて全然ちげーじゃん、ってなるのは大抵そういう画像を参考にした時だから

が、今回の添付画像は店頭で撮影したものなため、太陽光でのスウォッチ、手持ちシャドウとの比較については必要に応じてインスタにて要確認

・質感
公式の説明によると「サテン、グリッター、ルミナスマット」の3種がある様子
正直どれもキラキラでそこまで大きなラメもなく、質感の違いを認識するのが難しかった
左上のグリーンと右下の偏向がグリッターかな?若干ラメ感が他のものより激しい?ような気もする程度
BAさんに確認したわけじゃないので個人的な推測だとそんな感じ
ただ、イタリア製のアイシャドウはやはりしっとりしていて、個人的に好み
macのエクストラディメンション・bobbiのリュクス・natasha denona・patmcgrathの母艦・charlotte tilbury・by terryあたりもイタリア製
フォーミュラがなめらかでクリーミー、しっとりしていて粉飛びもなく、ブレンドがしやすい
そして大粒ではない繊細なラメが美しい、という感覚

・発色
呼称ルミナスマットがどんな質感かイマイチピンとこないが発色はそこそこ
アイシャドウベースを仕込んできちんと仕上げたらもう少し発色するかも知れない
画像は指付けなのでブラシで使うともう少し色が薄まると思われる

・色持ち
基本アイシャドウのもちは下に何を仕込むかによると思っているので、単体で色持ちをあまり考えた事がない
どうしても単体で使うと時間が経過したら瞬きで目のシワ(二重の溝?)で線が入ったり薄くなったりする

・プラスポイント
何より配色
もう色だけで買ったと言っても過言ではない
「偏光パールのエフェクトで、鳥の羽のうつろう光沢と季節の深まりとともに変化する秋の色調を再現した」と公式記載の通り、本当に鳥の羽みたいな色展開
個人的には真ん中のコーラルピンクがよかった
手持ちのコーラルピンクは全てマットだったから、質感違いが手に入って嬉しい

・マイナスポイント
個人的にはアイシャドウに付随しているツールは不要、何より持ち手が短くて使いづら
それならツール抜いてその分価格に反映してくれるとありがたい
そしてやっぱりファッションブランドのコスメは高い、内容量4gで8,000円越え
ブランド名にお金払ってる感があるからファッションブランドのコスメはあまり好きじゃない
この値段出すなら、15色で19.25gの同じくらい良質なパレットが買えてしまう
このパレットは配色で購入した所があるけれど、オーソドックスな色展開なら別にdiorで買う必要性を私は感じない

個人的総括
このパレットは単純に色展開だけで惹かれて購入を決めた
アーリーバードはよく見かける赤みの配色でどこにでもありそう
フォーミュラも発色も悪くなく、確かに綺麗は綺麗だけどどうしてもdiorのシャドウをこの値段出して買う突出した理由が明確にならなかった、というのが正直な所

※279デニム、659アーリーバードの屋外太陽光のスウォッチ画+動画、及び他ブランドの似たようなカラーとの比較は必要に応じてインスタにて要確認

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ロマロマさん
ロマロマさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿290
Celvoke / セルヴォーク シュアネス アイライナーペンシル

Celvoke

セルヴォーク シュアネス アイライナーペンシル

[ペンシルアイライナー]

容量・税込価格:0.27g・3,080円 / 10g未満・3,080円 / -・3,080円発売日:2017/8/16 (2023/1/6追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2018/3/16 18:29:53

[05,08,09のクチコミが下記に続きます]

性能はともかく、色があまりに良すぎて、芋づる式にズルズルと買い集めております。
評価は迷いまして、色は好みという事で性能に基づき5にしました。(celvokeの他のアイテムも、色は良くて性能は・・・っていう製品が多いですね)

特に、08と09の、ピンクとコーラルの2色がとにかく最高です!こういう色でマットなアイライナー待っていました、アイシャドウでつけるよりも「粘膜感」があり、パールタイプよりも「血色感」が出ます。

[良い点]
・かき心地が最高
柔らかくしっかりと発色し、ぴたっと色が乗ります。硬いペンシルで目周りの皮膚をするのも嫌だったのですが、皮膚をひっぱることなくスルスル書けます。
・目の周りに塗っても痒くならない
これ結構重要で、マスカラやアイライナーなど、粘膜に近い部分に使うアイテムは高確率で軽いアレルギーが起こるので、痒くならないだけで歓喜です。
・絶対にない色合い
外資系の限定色のような、絶妙で他に例をみない色がずらっと揃います。

[悪い点]
成分的にしかたがないですが、全ての機能性が低いです。色で選ばない限りは、同じナチュラル系で低価格帯のものと大差ありません。
・値段に見合わぬモチの悪さ
滲んだり消えたり落ちたりと、ロングラスティング効果は低めです。1000円台で買えるドラスト商品の方がよっぽど長持ちします。
特に色がボケますね。個人的には落ちる前提くらいでも丁度良いのですが、仕事でにじみたくないときなどは不向きです。夕方の化粧直しに丁度良い暗いです。
(08,09などの淡い色には特に特徴的です。)
・細い線が書きづらい
ある程度太く、アイシャドウに近い感覚で使うほうがいいですね。

[色について]

・05 ブルーグリーン
日本画のようなくすんだ藍色で、グリーンの透明感が入った絶妙な青色です。なんだかんだでここ連日使ってます。
パープルやグレーのアイシャドウが好きでよく使うのですが、なかなか相性の良いアイライナーが見つからず、探すのに苦労しておりました。ブラウンのアイライナーをこの色に変えるだけで、全体的な透明感も出るので、ついつい手が伸びる色です。

・08 ピンク
店頭で試し即座に感動し即効で買った、運命のようなアイライナーです。下瞼のに太めにひいています。
一回試すと効果が実感できますが、本当に目が大きく見える良い色です!粘膜のような色合いで、かつ透明感のあるマットピンクなので、黒いアイライナーで縁取るよりも自然と瞳が大きく見えます。
目の下に赤シャドウを入れるような感覚で使うと、俄然顔立ちが変わりますね。
また、そこはかとなく目元に甘い雰囲気が出るのも大好きです。

・09 コーラル
まさにリップペンシルのような、マット感のあるパステルコーラルです。
08があまりに良かったので続いて買いましたが、これも最高です!目の周囲をぐるっと囲っただけで、ちょっと潤んだような赤み目に仕上がり、オレンジほどの強烈さもなく、アンニュイで優しい印象的なメイクが仕上がります。
しっかりとメイク感が出る色なので、いわゆるアフターファイブの化粧直しで使うと良いですね。私はリップペンシルとしても兼用しております。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
leoumiさん
leoumiさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿123
トム フォード ビューティ / エモーションプルーフ アイ プライマー

トム フォード ビューティ

エモーションプルーフ アイ プライマー

[化粧下地]

税込価格:5,170円発売日:2021/2/19

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/9/13 00:37:15

トム様の新しくなったアイシャドウベース。

旧品のバーム+パウダーのアイプライマーデュオもよかったけれど、忙しい朝には少し手間で結局使わなくなってしまったのですが、こちらはチップオンタイプで普通に使いやすくて良いです。

テクスチャーは伸びのよいリキッドで、指で伸ばして密着させるとサラサラになります。

色は白っぽいオークル。くすみがちな瞼もキレイにトーンアップして、透明感を感じさせる目元にしてくれます。
なんだったら、アイシャドウしないでこのままでもいいくらい目元キレイ\( 'ω')/笑

アイシャドウの発色がクリアになること、シアーなニュアンスカラーがより映えること、持ちが抜群によくなること、色が長時間くすまないことなど、使っていいことしかありません(o^^o)

プライマーを目尻側の際までしっかりなじませると、アイラインの持ちも良くなって◎。

人気があるのか今も品薄みたいで、タイミングが合わないとなかなか買えないのがマイナスです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

889件中 41〜45件表示

ちょこ0222さん
ちょこ0222さん 50人以上のメンバーにフォローされています

ちょこ0222 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・31歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ネイル
  • ショッピング
  • お酒
  • 旅行
  • 読書

もっとみる

自己紹介

コスメはデパコス寄り、暖色系が得意のアクティヴキュート顔。 スキンケアは成分重視でプチプラ、デパコス問わず試しています。 続きをみる

  • メンバーメールを送る