




2022/4/12 17:09:20
29歳の男性です。
-追記 2022 4/12-
ラクレームと同時にタンプードルエクラのブラシでの使い方のオンラインカウンセリングを受けたのであげ直します。
ご参考までに。
頬は置くように付けるのは意外でした。
今まで流してたので。
11月誕生日の月末に博多阪急のクレドポーボーテで、
ローズシナクティフ、タンプードルエクラ10(ケースとブラシも)、クレームイユーレジェネランをかいました。
フォトを参照に。
-購入のきっかけ-
5月頃にゆめタウンでルフォンドゥタン、ユイルレパラトゥリス、ゴマージュを買ったさいに、サンプルでベースメイク用日をいただけたのですが、タンプードルエクラのサンプルもいただけました。
そして夏場以降はインテグレート、キャンメイクのパウダーファンデをラフに使っており、
普段使い用のデパコスがなかった、かつサンプルでいただいてたタンプードルエクラが気に入ったので、買いましたね。
付属のスポンジは買ってません。
クレドポーボーテのスポンジがあるし、小田切ヒロさんの動画で付属のスポンジのみで全て仕上げると、
マットになりすぎてフラットすぎる仕上がりになると見たので、サンプルの時も購入してからも、色んなメイクツールで試してました。余裕があればパンソー大、ドラコスの使い捨てスポンジと水などでしあげた画像も載せれたらなぁと思ってます。
-使用感-
この日はマキアージュスキンセンサーベースEXのUVで仕上げてますね。
一応ポルジョのプロテクティングでも使ってます。
いきなり欠点なのですが、ポルジョの下地では三角ゾーンのブラシが滑らなくてかなりつかいにくかったです。多分ティッシュオフすれば滑りが良くなりそうですが。
マキアージュでは違和感なく綺麗にぬれましたね。
ただ色が明るい下地だとオークル10ではブラシはかなりの薄色になります。始めはついてるかわからなかったです。
ですが、専用のブラシではTゾーンと小鼻はとても塗りやすかったです。
鼻筋はハイライトみたいに眉間からブラシをIの字にしてひとなでしたら綺麗に着色や発色しますし、小鼻も小田切ヒロさんの動画を見てつけたのですが、いろんな方向からブラシっングしやすいです。
次にCPBのスポンジですがこちらは普通にカバー感がでて使いやすいです。
三角ゾーンに大まかに乗せてブラシでグラデーションみたいにすれば綺麗にメリハリがつくかなぁと。
小田切ヒロさん曰く、「最近のベースのトレンドは透明感のあるお肌」と言われてたので。
またサンプルのときにパンソー大でつけてみたのですが、タンフリュイド系統と同じく、三角ゾーンから渦巻きみたいにパッティングしたらとても綺麗に艶感があり、程よくカバー感のある仕上がりになった記憶があります。また試して画像載せたいですが。
小田切ヒロさんのパウダーファンデを使ってた動画では仕上げに炭酸水素ミストをスポンジに含ませて、頬筋につけることで艶感をだしてて、「これならハイライトやパウダーいらないわよ」的な感じで言ってあったので。
化粧崩れは画像を参考に。
すいません下地はヴォワール系統はクレドのファンデの下には最近は使ったり使わなかったりです。
人気の下地じゃないと参考にならないかなぁとと 思いましたので。
-総評-
すいません、今回は評価は一旦ひかえます。
というのもベースメイクひとつつけるにしてもほんとに色々な付け方があるし、スキンケア次第ではとても使用感や仕上がりが違ってくるのである程度色々他のメイクツールやパウダリーファンデをためしてからまた評価しますね。
タンクッションも指でパッティングしたらそこそこカバー感もでたので。
こちらは小田切ヒロさんのクッションファンデ解説動画をみて試しました。たしか「おシャネル」のクッションファンデを使われてましたが。
三角ゾーンに中指と薬指でパッティングしてから、徐々に4本指にしてグラデを作るみたいな感じの動画でした。
皆さんと楽しく過ごしたいと思っています!どうぞよろしくお願い致しまーす(^∇^) 続きをみる