




[プレストパウダー]
税込価格:- (生産終了)発売日:2018/9/1
2021/6/3 01:31:00
大人肌にはツヤ感で輝きを「モットー」に
以前より気になっていた
No.01シマー・ピンクを購入。
ピンクゴールドで肌馴染みが良く
タルクフリー処方。
【私的使い方】
皆さまがハイライトを入れる位置に
プラスしてチークの上から重ねて血色感UP!+日焼け止めを塗ったデコルテ&首元にも
ブラシでささっと塗布。
そうする事で顔色が良く見えます◎
特に暑い日はベースをセミマット肌に整え
コチラを使う事で やり過ぎた感の無い
ツヤと輝きを得られ購入して良かったです。
尚 空箱に12Mの記載
→開封後1年以内 使用期限との事
(原産国イタリア)
カラーに関して 他の方々が室内光で
載せて下さっていますので あえて
お日様の下で撮った所 色味は出ず
キラキラ光るラメのみに(苦笑)
→親指の付け根から下に向かって
指でぐりぐり塗っています
◆総評◆
ハイライトは肌馴染みを重視し
ラメ・パール感控えめでナチュラルな
立体感がお好みの方々にお勧めしたい
ハイライトパウダーです♪
[乳液]
容量・税込価格:200g・13,200円発売日:2021/4/18
2021/7/3 23:21:48
エクシア ブライトニング
セレクションR 入手しておりました。
BAさんに以前のホワイトニングミルクとの
違いを聞いてみた所 写真2枚目を出され
商品説明を受けました。
〈その際は脳内容量不足 汗…〉
後日 自分なりに調べてみた所
植物由来成分を巧みに配合(8種類)
その中でも【ヒトリシズカエキス】
→脂肪幹細胞に対して様々な効果を発揮
エイジングケアに おすすめ
【ムラサキシキブエキス】
→強い抗酸化力を持ち 美白
エイジングケアに おすすめ
またブライトニングラインには
紫外線を浴びた際 メラニンの生成を
ストップさせ大人の黄ぐすみの
原因である糖加を防いでくれるそう★
因みに
◆ブライトニング リッチミルク
⇒オーガニック ホホバオイル配合
◆ブライトニング エクストラリッチミルク
⇒オーガニック シアバター配合
(この辺りはお好みで選ぶと良いと思います)
個人的に香りと容器に関しては以前の
ホワイトニングミルクの方が好み。
その他 肌を柔らかく整えミルクを使った
時点での肌のトゥルンと感は健在。
また使い続ける事で肌の保水力が
上がる為か 透明感がマシマシに◎
やはり私にとっては信頼と実績の乳液です!
マスク使用の昨今 肌がゴワついて
化粧水の入りを気にされている方々に
↑正に私の事です(苦笑)
おススメしたいエイジングケア乳液です♪
[眉マスカラ]
税込価格:880円発売日:2020/1/10 (2025/7/11追加発売)
2021/8/8 00:31:30
結論から申しますと噂に違わず
良いアイブロウカラーでした。
使用したのは日本人の髪色に合わせ
やすいであろう
THE 王道 ナチュラルブラウン。
※普段はケイト、ヘビーローテーション
時々メイベリンを使っていますが
ブラシが細くて扱いやすい。
そんでもって地肌に付かないのは
本当です◎
個人的に眉マスカラには肌馴染みの良さ
使いやすさ&眉メイクキープ力を求めます。
→前髪の擦れや汗・皮脂等で
居なくなられては困るパーツNo.1
因みにフィルムタイプだからか手の甲に塗り
水で軽く擦ったらスルンと取れました。
整体(60分コース) タオルにうつ伏せ状態
グイグイ施術後も眉毛がキープされて
おりました♪
但し 眉毛が太くて硬い方々は何度も
往復する手間が掛かりそうなので
独断と偏見で☆-1
他のカラーも気になるのでコチラは
リピート確定デ賞を差し上げます(笑)
[美容液]
容量・税込価格:40ml(付けかえ用)・15,950円 / 40ml・16,500円発売日:2020/2/16
2021/9/5 03:27:12
ヨーグルトの上澄み液(乳清)の様な色の
比較的サラッとした美白美容液。
資金 ザクザクでしたら同じ美白有効成分
配合のアルビオン イマキュレートを
使い続けたい所ですが
(アチラは28個で 27,500円)
→レジャー等で日焼けした月に集中使用
そうもいかない日常では効果の似ている
コチラを春先から夏終わり頃まで使用。
通常サイズ40ml 1回2プッシュで
2ヶ月程もちます。
付けかえ用購入で550円 節約出来るのは
消費者にとっては地味に有り難い♪
【商品特徴に対して個人的5段階評価】
※色ムラ・くすみに対して★★★★
※シミ・そばかす予防★★★★
※肝斑予防★★★★
※肌への馴染みの良さ★★★★★
※炎症の発生を抑える働き★★★
美白美容液を使用しても今あるシミを
完全に消す事は出来ないと思います。
⇒どの美白化粧品もココは同じ
ただホワイトロジストを使い始めてから
メラニンを生成する酵素(チロシナーゼ)を
抑えてくれているのか新たなシミや
そばかす 肝斑等は現れていないので
使い続ける価値はあるとの自己判断です。
◆個人的に肌の透明感が上がったり
くすみが抜けたかな?と感じるのは◆
@洗顔後の余計な角質が除去された時
Aローションパック シートマスクあるいは
化粧水等を適量使い 肌の潤いが
ヒタヒタになり肌理が整った時
B使用しているスキンケアが自分の
肌質と合い肌が明るく見える時
つまりコチラの美容液はBの自分の
肌質に合ったスキンケアなのだと思います。
他の美白美容液が合わないかも?という
方々は朝晩 使用サンプル(3日間分)から
試されると良いと思います◎
2021/10/10 01:29:40
昨今のマスク事情により目周りの
ハリ感の無さや皺 くすみ等にお悩みの
方々は多いと思います。
コチラのマイクロニードルで私の
目周りに どの程度の変化が
見られたのか実験結果です!
→下まぶた、目尻、口もとに
貼付出来るとの記載あり
本来は週に1-2回使用で良い
★私は下まぶた集中ケア★
※1日目起床後→おおっ!目の下の皮膚が
柔らかくなり ぷにぷにしている
※2日目起床後→1日目と変わらず
1日空けて
※4日目起床後→あれっ?目の下が
明らかに明るくなっている
※5日目起床後→気になっていた右目
目頭側の小ジワが目立たなくなっている
◆はてさて気になる価格です◆
1回分 2200円
4回分 8250円(私が使ったのはコチラ)
8回分 14300円
⇒定期購入 4回分から10%OFF
【個人的に気に入った美容成分】
ヒアルロン酸、ビタミンC、レチノール
*無香料、無着色、無鉱物油
アルコールフリー、パラベンフリー
(販売元は製薬会社)
【向いていると思う人】
マイクロニードル(針)美容に興味がある方。
レチノール商品と相性が良い人。
頑張って保湿してるのに乾燥を感じる方。
部分的な小ジワやくすみが
気になって仕方がない人。
美容にお金を掛けても良いが
美容医療に抵抗がある方。
相当 寝相が悪く無い人(笑)
→うつ伏せ寝は剥がれると思う
因みに寝る前に目の下をティッシュオフ
してから貼れば剥がれなかったです。
馴染ませる為 薬指でトントコすると
痛みは無いけど若干チクチクします。
→10分程度で何も感じなくなる
【総合評価】
お財布に余裕があったらリピート
したいと感じた実験結果も価格も
商品名の通りプレミアな
マイクロニードルだと感じました♪