

































2020/10/12 01:11:45
先日のインスタライブを見て、気になって買ってみました。
使い勝手が良さそうだったので、01のピーチを購入。
ラップを使ってのパックや、寝る前に唇に塗って保湿に使っています。
使用して3日、唇の縦じわがいい感じに目立たなくなってきました。
お風呂あがりに、LUSHのスクラブでマッサージ→スキンケアで顔に広げた化粧水でもしっかり唇を保湿→このリップオイルを使って保湿、という感じです。
リップグロスとありますが、私はリップオイルの上に手持ちのリップを重ねるのがお気に入りです。
透明感が出て、クリアーな雰囲気になるのでカジュアルにもオフィスにも多用できます。
他の人の口コミにあるような唇の皮むけや、塗ってる側から乾く、ということは私はないので、もしかしたら肌体質が影響するのかな?とも思います。
キュレルのリップバームとどちらがコスパがいいか、実験中です。
使用感は今のところ大きな差はないかなー。
もう少ししっかり使って、リピートしたい商品か検討したいと思います。
[乳液]
本体価格:100g・2,000円 (編集部調べ)発売日:2015/2/23
2020/10/22 12:03:20
ちょっと早いけど(笑)これは今年の私的コスパ大賞。
会社から帰って、すぐクレンジング洗顔してこれだけ塗る。
それから晩御飯作って食べて、ゆっくりしてからお風呂。
というがルーティーン。とにかく肌に優しい。
正直、アンチエイジングとかは求めてはいけないやつだが。
首や体に塗ったりハンドクリーム代わりにしたりとにかくあると便利。
ただ、いやなのは詰め替え用がなくて環境ギルティーが激しい。
本品と同じ値段でもよいので、詰め替え用の販売を強く希望します!
[ネイルケア]
本体価格:3ml・1,280円発売日:2019/12/5
2020/2/7 16:30:01
最近、オフする暇もないぐらい立て続けにネイルをしていた代償で爪がかなり傷んでしまって悩んでいたんですよね。
縦じわなども酷くなってしまいネイル自体も綺麗に仕上がらなくなってきたので久しぶりにオフしてこちらを使用してみました。
まだ使い始めて数日程度ですが、だいぶ爪の傷みが修復されたので効果を実感できるスピードに驚きました。
縦じわもかなり軽減されてボロボロだった爪が少し健康的になってきました。
これからはこういう場面で必ず使用していきたいと思います。
3件中 1〜3件表示
自己紹介はまだ設定されていません
フォローメンバーの最新情報はありません