-
[ミスト状化粧水]
税込価格:60ml・1,320円 (生産終了)発売日:2018/11/21
2020/5/24 21:23:00
ムック本の付録になっていたものを購入しました。
3回ほど吹きかけ手で軽く押さえて馴染ませます。
マスクをして出かけたところ、使用していない時より明らかに内側にメイクがついていなかったです。ただ、全くついていないというわけではなく、さらに擦れてしまうノーズ部分はやはり変わらず落ちてしまいます…
おでこや眉間に関してはあまり落ちていなかったように思われます。
リピするかは正直迷っています。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2020/1/2 08:32:35
ずいぶん前からいろいろな色を使ってきてほぼ色名忘れているのですが、覚えているものだけでも口コミを。。。全て海外購入なので日本にはないものやもう廃盤のものもあったらごめんなさい。
ORGASM 4013:
中年には厳しいラメ加減。
私の肌の上ではゴールドのラメでかなりオレンジの発色し、煉瓦色っぽいピンクになりました。
大きすぎるラメとパールが肌の凹凸を目立たせるので、なめらかなピーンと張った肌の方なら素敵だと思います。とてもかわいい色なのですが、有名さで迷わずこの色を選ぶ方には他の色も試してほしいと切に思います。ナーズが言う「誰にでも似合うカラー」はちょっと言い過ぎかと。どちらかというと「(すごく似合う人もたくさんいるとは思いますが)誰にでもそこそこ似合う色」でしょうか。
追記:ちなみにこちら色のリキッドチークは私にも似合いました。リキッドの方がラメパールが少ないので、やっぱキラキラ過剰がよくなかったのかも。
ANGELIKA 4023:
すごいラメのどピンク!でも案外肌に馴染んで良い色です。肌の透明感を引き出してくれる色だと思います。青みピンクだけど色白黄色ベースの私の肌にも意外と馴染みました。
DEEP THROAT 4016:
オーガズムに似ている色ですが、こちらの方が断然私の肌には似合いました。大半の日本人の方にはこちらの方が似合うと思います。ラメもオーガズムより小さく控えめで、オレンジになりすぎず程よいピーチピンク。オーガズムのオレンジを弱くしたぶんピンクっぽさが出ていますが、中年の方でも上品な美しさが出る色だと思いますし、お若い方なら可愛くなじみ良いピンクだと思います。一番気に入っている色です。
AMOUR 4005:
DEEP THROAT にそっくりな色です。ベースカラーはほぼ同じなのですが、こちらはラメパールがほとんど入っていないようです。艶を出したい方はDEEP THROAT、肌の透明感を出したい時はこちらかと思います。ラメやパールが入ると馴染みはいいのですが、マットタイプの方が肌自体は綺麗に見えると個人的には思います。ゴールドパールが無い分、色と赤みはこちらの方が強く出ます。セフォラのお姉さんによると、AMOURは秋冬、DEEP THROATは春夏にピッタリとのこと。夏は素肌感の残るメークが似合うので、確かに言われてみればそうかもしれません。
SIN 4014:
藤色っぽい落ち着いたカラーで手に取る方は少なそうな色ですが、付けると上品セクシーな発色がとても素敵なカラーです。ゴールドパールが入っているのでどんな肌の色にも似合いやすいカラーだと思います。クール系、上品系にしたい方向けかな。外国では案外根強い人気を保っている色です。
SEDUCTION 4037:
こちらもSIN同様紫がかってますが、プラムっぽい色かな。こちらの方が赤みが強いです。つけすぎると赤みがですぎますが、うっすら塗ると秋冬にぴったりのベリーっぽい色が素敵です。どちらかというと大人っぽい色ですが、色白の若い方が寒い日につけてたらベリーの頬がとても可愛らしいと思います。
DOLCE VITA 4031:
王道ローズです。ラメやパールはあまり感じられませんが、それがかえって肌の透明感を引き出してくれる気がします。赤みが強く出て落ち着いた色味です。
BUMOY RIDE 4068:
現在使用中。リキッドチークのOrgasmが発色と持ちが良く気に入っていたのですが、簡単メイクをしたいときはやはりパウダーの方が楽なので、同じような色を探していました。パウダーのOrgasmは前途した通り色味が結構違うんです。Deep Throatも割と似た色味だと思いますが、こちらのBimpy Rideはよりラメが控えめで透明感が出るので、リキッドorgasmにより近い色味だと思います。Deep Thoatよりピンク味が若干強く色味も明るいので、ちょっと若い人向けっぽい雰囲気かな。ただ馴染みが良いので中年が頑張っちゃってる風にはならないと思います笑。ナーズのパウダーチークはラメ感が強いものも多く、こちらはマットすぎずラメすぎずの自然な質感。うーん、でもやっぱりミドル世代女性にオススメするとしたらDeep Thoatかな?
まだまだあると思うのですが、思い出し次第追記します。
ナーズはどの色を選んでも失敗ということはなく、誰にでもなじみやすい色が多いと思います。なので変わった色に挑戦すると意外な発見があると思います。一見「うっわー」と思うような色が案外すごく素敵だったりしますよ。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[マニキュア]
税込価格:- (生産終了)発売日:2008/10/7
2018/2/2 00:35:56
キャンディピンク使用してます。
仕事用に肌馴染みの良いカラーを探していたときに購入しました。
使ってみましたが、ムラになりやすく1度塗りでは全く綺麗に塗れませんでした。2度塗り、3度塗りをしてやっとムラが目立たなくなりましたが、塗れば塗るほど乾いたときに、傷がつきやすくなります。塗ってから寝たりすると、髪の毛の跡がついてしまったり、指紋がついてしまったりして汚くなります。
値段が値段なので仕方ないとは思いますが、綺麗に保つのはかなり難しいと思いました…。濃い色だと2度塗りしなくても良いかもしれないので大丈夫なのかもしれませんが、薄い色は注意が必要かと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
- じゃじゃまるぴっころころりさん
-
- 30歳
- 敏感肌
- クチコミ投稿24件
2015/8/7 16:08:37
OC-B使用しています。
当方自己診断でブルベ冬です。
肌悩みはしみそばかすが目立つことです。
以前からカネボウの化粧品はベースメイクの色味がとても自分の肌色に合うためよく使用していました。
ケイトに関してはBBジェルクリームをしばらくリピートしており、その後から今まではフレッシェルのBB(UVタイプ)をしていたのですが、なんとなく最近カバー力はあるのに伸びが悪く重たく感じるようになってきて新しいものを探しており、ちょうど新商品がきになってケイトに戻ってきました。
店頭でテスターして購入したのですが、決めてとなったのは
・やっぱり色味が自分の肌色と最高に合う
・伸びがいい
・気になるシミソバカスや目の下のくまを自然にカ バー
・ノンアルコールで肌にやさしい
・安い
・SPF30
・重たくなくてうすづき
・みずみずしくて艶が出る
…とまぁ悩む余地なく速攻でレジへ向かいました。
毎朝化粧水のあとこの度はBBを塗ったあとに日焼け止めのルースパウダーを塗ってベースは完成させてます。時短にもなるしナチュラルに透明感も出てとっても気に入ってます。
ここ最近BBジプシーで、こちらのサイトで人気なものを何本か買ったはいいものの色は合わない、仕上がりがっかり…ってかんじでなかなかいいものがなかったので、やっと自分に合ったものがゲットできてうれしいです!大満足!当分リピートするつもりです。
もうベースメイクはカネボウ一筋でいこうと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品