205件中 26〜30件表示

ピヨピヨピヨヨさん
ピヨピヨピヨヨさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿68
NARS / アフターグロー リキッドブラッシュ

NARS

アフターグロー リキッドブラッシュ

[ジェル・クリームチーク]

容量・税込価格:7ml・4,840円発売日:2023/7/21 (2024/3/8追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/12/3 20:40:23

《2024/12/3 追記》
★5→★6に変更します。
私のテクニック不足で、日によってムラになったり、濃くつきすぎたり、左右対称にならなかったりするため、使用機会がめっきり減っていました。
先日テレビ番組で小田切ヒロさんが、リキッドチークの入れ方のコツを紹介されており、お陰で仕上がりが格段に上がりました。

(1)リキッドチークを手の甲などにとり、ごく少量のリキッドファンデーションと混ぜ合わせる
(2)上記をスポンジにつけ、頬に触れるか触れないかくらいの力加減でポンポンと馴染ませる

もし、仕上がりに悩まれている方がいらっしゃれば、ぜひお試しください。

ーーーーーーーーーー
以前の投稿(2024/2/16 投稿)

イエベ春、明るめの肌色です。
欠品が続くなか、たまたま立ち寄ったイセタンミラーに入荷しており、購入してみました。
最近、デパートのショップでも売っているのを見かけたので、品薄解消に向かっているのかもしれません。

【カラー】
02799 ORGASM
ゴールドラメの効いた黄味寄りのピンクです。
リキッドファンデ→本品→ルースパウダーの順に使用していますが、派手になりすぎず自然な仕上がりです。

【使用感】
片頬に平行に3点ずつおき、叩き込みながら伸ばしています。
伸びがよく、ムラになりにくい質感で、リキッドチーク初心者の私でも使いこなせました。

【総評】
チークにしてはお値段少々お高めに感じましたが、使用は少量でOKなので、コスパはよさそうです。
旅行にも便利だと思います。
近々新色も発売されるようなので、好みのカラーがあれば追加購入したいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
みふれあみさん
みふれあみさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿440
ディオール / ディオール バックステージ アイ パレット

ディオール

ディオール バックステージ アイ パレット

[パウダーアイシャドウメイクアップキット・パレットアイシャドウベース]

税込価格:7,040円発売日:2018/7/6 (2024/11/15追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2024/11/27 10:04:19

ブルベ夏です♪
★ピンクブラウンメイク下部追記★

飾っても良いぐらい可愛いパレット♪

横列だけで3パターンのメイクも出来ますが、
私の使い方

★ピンクパープルメイク★
先ず、下段真ん中のアイスブルーを上まぶた全体に乗せます。
ミミローズの右上に似てるかと思いきや、
こちらは見たまま発色します。
(ミミローズの右上は、ブルーに見えて
ベースに入れると不思議とピンク発色するんです♪)
少し大きめのラメがキラキラとし
ほんのりブルーに発色。
真ん中例の真ん中のピンクを縦割りグラデで
目尻側二重幅に重ねます。
先に入れたベースのおかげか、
どピンクにならずパープル寄りに発色します♪
入れる量には気をつけて、1度手の甲に置いてから
調節しながら入れてあげます♪
縦割りグラデの目頭側に真ん中例の左側、
ライラックを入れてあげます。
下まぶた全体にも入れてあげます。

目の際には、気分によって分けますが…
どちらも可愛いんです♪

真ん中列の右側プラムを入れてげて、
下まぶたの際の目尻3分の1にも入れます。
マスカラとインラインに引くアイラインは
パープルに。
インラインは目尻だけに入れて、キャットラインを入れます。

下段の右側ディープブルーを使う時は、
私的にマスカラはメイベリンのスカイハイ201月影がオススメ♪
インラインももちろん青を入れてあげます♪
こちらもインラインは目尻だけに入れて、
キャットラインを。

最後に上まぶたに黒目の上辺りに
上段の左側のパールを入れても可愛いです♪

★ピンクブラウンメイク★
ブルベにも合うブラウンメイクで
可愛いオフィスメイクに仕上がります♪

上段真ん中がコーラルとなっていますが、
遠目ではピンクに見えます。
こちらをまぶた全体にベースで入れます。
赤みに発色しやすい私はピンクに発色してくれます♪
上段右側のブロンズを縦割りグラデの目尻側に。
真ん中列の左側のライラックを縦割りグラデの目頭側にフワッと入れてあげます。
目の際に真ん中列の右側のプラムを入れてあげます。
インラインは、バックステージ スティロウォータープルーフのマットトープがこちらのプラムに近いカラーをしているので、
そちらで目尻側からキャットラインを入れてあげます。
最後に上段左側のパールを上まぶた黒目の辺りに
ちょんちょんと乗せると可愛くなります♪
マスカラはブラウンで♪
ブラウンメイクだけど、
ライラックの中の微細なラメがチラチラとし、
ブラウンに寄り過ぎず、
パープルにもピンクにも見える可愛いメイクに仕上がりますよ〜♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あやP@ブルベ夏さん
あやP@ブルベ夏さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿704
NARS / スムース&プロテクトプライマー

NARS

スムース&プロテクトプライマー

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:30ml・5,390円 (生産終了)発売日:2017/4/21

6購入品

2023/8/25 01:19:14

今年は湿度の高い猛暑で、あらゆる毛穴系プライマーを試しましたがこちらが一番テカリ悩みを改善してくれました。
私は特に鼻周りがテカりやすく、マキアージュ、ローラメルシエ、プリマヴィスタ、クレドポー、Diorなど様々な下地をお試ししましたがこちらが一番でした。
お直しでテカリが出てしまった部分を補正するのにもとっても使えると思います。ただ★を満点にできなかったのは、紫外線吸収剤のホモサレート、オキシベンゾン-3、オクトクリルレン、サリチル酸オクチル この辺りが肌に合わずどうしてもヒリヒリしてしまうので、皮膚が比較的厚く皮脂が多いTゾーンのみこちらを、それ以外はラディアンスプライマーを使用しているためです。ラディアンスプライマーにも同様の成分が入っているのですが、SPF値が低めだからか、こちらはヒリヒリ感は出ません。
自然と出てくる皮脂をおさえようとするところからお肌に悪いのかもしれませんが、ヒリヒリするのを使用するのはさすがに抵抗があるためテカリ防止の効果はこれが一番と思っていますが★は1つ下げました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
*Fraise*77さん
*Fraise*77さん
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿4
エトヴォス / ミネラルアイバーム(旧)

エトヴォスエトヴォスからのお知らせがあります

ミネラルアイバーム(旧)

[アイケア・アイクリームジェル・クリームアイシャドウ化粧下地アイシャドウベース]

税込価格:2,750円発売日:2018/1/25 (2023/8/2追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2024/8/16 18:26:38

ペールライラックをアイシャドウベースとして使っています。何度もリピート中です。

目元の薄い肌を守りながら、アイシャドウを綺麗に発色させてくれるので、スキンケアと仕上がりの両面で頼もしいです。

仕上がりの綺麗さだけを重視するなら、他のアイシャドウベースの方が、コスパも含めて良い物があると思います。
でもスキンケアの機能を考慮すると、他になかなか無い気がします。

アイシャドウベースとして使う場合、黄みが得意な方だとペールライラックよりシャンパンアイボリーが使いやすいかもしれません。

私の場合はニュートラル〜やや青みが得意で、ペールライラックがぴったりでした。透明感が出ます!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
和ナシさん
和ナシさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿328
THREE / THREE グラムトーンカラーカスタード

THREE

THREE グラムトーンカラーカスタード

[その他アイブロウジェル・クリームアイシャドウ口紅ジェル・クリームチーク]

税込価格:3,300円発売日:2024/1/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/10/10 14:41:48

【2024.10 追記】
06がブルーベースのいわゆる「青み吸い、青み吸収」にすごくいい仕事をしてくれます!感動したので追記します。

06をベースに薄く塗ったあと、青み吸収が起きるコスメを上から塗ると綺麗に発色してれることに気づきました。
これを仕込めば本来似合うはずの青みピンクがオレンジになりません…!

画像3枚目は私が手持ちで一番使いづらいと感じていたYSLバビロンローズにTHREEを薄く仕込んでみたものです。
バビロンローズ単体だとブラウンっぽくくすんでいましたが、THREEを仕込んだほうは右下ピンクも左下締め色もパレットの見たまま通りに発色してくれています…!嬉しい!泣
バビロンローズの締め色ボルドーは私の肌でも綺麗に発色していると思い込んでいたので、こんなにくすんでいたのね…とびっくりしました。ピンクメイクかわいい。

しかもグラムトーンカラーカスタード自体が化粧持ちがいいので、時間が経ってもくすみが気になりません。
むしろ透明感を残したまま過ごせます…!
ポイントはとにかく薄く塗ることです。しっかり塗るとかなり紫みがでます。

チークには(私は)これ単体でも血色っぽくてかわいいですが、上から青み系のチークを重ねても濁らず発色してくれるようになりました。
メイクの幅がぐっと広がって嬉しいです。最強になった気分です。

ラベンダー・ブルー系のアイシャドウベースが無意味なほど重度の青み吸収族(私)を救ってくれたコスメです。
一見使う場所が限られそうな紫ですが、超万能な紫です!
同じような人にぜひ使ってみてほしいです…!(アイブロウにもすごくかわいいです!)

なくなったら困るコスメになりました。ずっと買い続けます!!


【以前のクチコミ】

色味に一目惚れして06を買いました。
06は商品画像からイメージした通りの綺麗なラベンダーパープルで、藤色、藤紫って感じです…!

一見使いづらそうなカラーですが、青みが得意な私はどこに使っても透明感が出て簡単に垢抜けられます!
チークに使うと元々の血色みたいなピンクに、眉に使うと柔らかいのに凛々しさが出せます…!
薄く塗ると透け感が出るし、しっかり塗るとポットの中身とほとんど同じ色味にしっかり発色してくれるので使いやすいです。なのにヨレない!
わりと固めのテクスチャで狙ったところに色を乗せやすいです。

添付した画像は1枚目が晴れた日の室内、2枚目が自然光です。
(見づらいですが塗った下半分を指でぼかしています。)
公式の画像からはわかりづらいですが多色ラメ入りです。
さりげないゴールドやレッド、パープルなどのラメが顔の上で悪目立ちせず、華やかに見せてくれます…!

06を唇に単体で使うとフ◯ーザ様のようになってしまいましたが(逆に言うと唇にも発色がいい…!)リップにポイント使い、ベース使いすると統一感が出てかわいかったです。
色がかわいいし乾燥しないし(保湿力はそこまで感じないけど…)ヨレないしで、こればかりに手が伸びそうな予感です…!

ここまでお洒落カラーが揃っているのは流石TRHEEです!他の色も買います!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

205件中 26〜30件表示

モコ0718さん
モコ0718さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

モコ0718 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 旅行
  • インターネット
  • 読書
  • 映画鑑賞
  • ダイエット

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る