
































[口紅]
税込価格:4,730円 / 5,940円 / 6,490円発売日:2024/1/1 (2024/11/1追加発売)
2024/8/16 20:40:30
コロナが落ち着きマスクが取れる頃に、明るい気持ちになりたくてDiorのBAさんに、使い易くて合わせ易い。そこそこキチンと感のあるもの でお勧めしてもらいました。
とても気に入っています。
ピンク味もオレンジ味もあって、しっとり潤って使いやすい。シアーではないのでコックリ色が載ります。
食事などで色落ちしてもきれいです。
地の唇を少しアップデートした感じで上品です。
スティーブンノル リペアコントロール シャンプー W/コンディショナー W
容量・税込価格:10ml+10ml(トライアル)・110円 / 400ml(詰替え用)・1,375円 / 500ml・1,760円 (編集部調べ)発売日:2022/8/21
2024/3/18 00:21:11
ダメージをうけた髪を芯から補修してくれる、
シャンプー、コンディショナー!
【コンセプト】
枝毛、切れ毛、ごわつき、ダメージを
うけた髪を芯から補修。
【香り】
優しいフローラル系の香りです。
しばらくは、ほんのり香ります。
個人的に全部似たような香りがします。
【シャンプー】
ワンプッシュで、泡立ちが良いです。
油分を取りすぎず、でもしっかり洗ってくれます。
【コンディショナー】
水ぽいテクスチャで、全くヌルヌルしないです。
※ 今まで使用した中で1番水っぽい感じがします。
コンディショナーな割に、さっぱり仕上がりです。
【感想】
洗ってる最中は、全然ベタつかず、
むしろ補修されてるのかな?って
思うくらい、軽めな印象です。
洗い上がりすぐより、時間が経った方が、
髪がツルツルする感じがします。
表面だけでなく、芯から髪が潤い&ツルツル
します。
全体の仕上がりは、サラサラと、しっとりの
間くらいで、髪を少量ずつ触るとツルツルです。
髪の痛みが気になってる方、
ドラッグストアで、補修系の物を買いたい方、
髪の芯から補修したい方、
ベタつかない物が好みの方、オススメです(´`)
2023/7/27 21:09:26
★お風呂上がりのような潤いあるツヤ肌に!マスクにも付きにくい優秀ファンデ★
SUQQUクリームファンデからの切り替えです。色は、『クリームファンデと同じで大丈夫』とBAさんから教えていただき、同じ110番にしました。HPの製品情報を確認したのですが、特徴の違いがあまり理解出来ないまま購入(笑)。でも‥買って大正解!私なりに感じた事をまとめてみます。
・艶感
リクイドは、40代の私が使ってもヘルシーな若々しさを感じられる自然な艶感。お風呂上がりの潤いに満ちたあの状態です★私的にはめっちゃ好きな理想的な仕上がり。ハイライト要らずで十分。密着してくるとじわじわと艶の品も上がります。
クリームは、濃密で上質な艶で『素敵な大人の女性』に格上げされるきちんとした仕上がり。我ながらうっとりしてしまう艶肌に仕上がります。艶感はこちらの方が高いです。本当に好き。
・テクスチャー&カバー力
リクイドは、さらりとした美容液みたい。指で伸ばしやすいので、コツ要らずで簡単。赤みや多少の色ムラは、一度でカバー出来ました。シミが気になる頬の高い部分は、指でポンポン重ね付けすると、厚塗り感なくカバーできます。更に艶感UP!ポンポン指で馴染ませることが艶とカバー力UPには重要。さらりと仕上がるので、お粉で仕上げなくても大丈夫かもと感じます。(実際はお粉仕上げしてますが。)
クリームは、リクイドに比べると濃厚なので、一度でしっかりカバーできます。そういう意味でカバー力は高い。気になる所に重ね付けしても厚塗りにはなりません。
・崩れにくさ
リクイドは、ピタッと密着してさらりと仕上がるので、皮脂に崩れにくく、クリームよりはマスクに付きにくいと感じました。寒い時期も乾燥しませんし、春夏はクリームより使いやすいと思います。
クリームは、やはりマスクに付きやすいです。お仕上げにはお粉&ミストが必須かなぁ。でも崩れ方が本当に綺麗で、春夏でも崩れている感を出さないところが魅力的。
結局、両方とも優秀ファンデなのですが(笑)。
なりたい肌で使い分けられます。このご時世の最大の悩みであるマスクによる崩れを解決し、マスクを取っても綺麗なツヤ肌を叶えてくれる点で、リクイドファンデは最高のお品だと思います。
長文にお付き合いいただき、ありがとうございました★参考になりましたら幸いです。
5件中 1〜5件表示
自己紹介はまだ設定されていません