TOP > あややさんのLikeしたクチコミ(登録日時昇順)
明日葉ちゃんさん
明日葉ちゃんさん
  • 21歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿77件
キャンメイク / キャンディラップリップ

キャンメイク

キャンディラップリップ

[リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/7/6

7購入品

2011/9/29 16:39:09

口コミが評判良かったため購入P
03を使用しました

ナチュラルなのに
発色が良くて
艶が出て
馴染んでくれます~~

ナチュラルメイクにも使えますし
お姉さん系にも使えますし
デートにも夜にも使えます
ヌーディでマット系にもなれます。

とっても可愛いですイ

大のお気に入りになりました
今まで色んなリップを買ってきましたが、コレが一番気に入りました

安くて簡単に美人唇が手に入りますよP

今まで使った化粧品の中でこれがイチオシc絶対に買って損はしない

これからリップはこれ一筋x

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ままぷっちょさん
ままぷっちょさん
  • 31歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿16件
ブローネ / シャイニングヘアカラー スタイリッシュ クリームタイプ

ブローネ

シャイニングヘアカラー スタイリッシュ クリームタイプ

[白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2006/3/11

5購入品

2012/4/21 00:02:57

こちらのクチコミ見て購入。
最近、急激に白髪が増えて、しかも、目立つ後頭部なんで、旦那様に言われるまで気付かなかった(;´∩`)
何色使ったかは忘れましたが、「ママにこの色似合うかも〜」と小学2年の息子に選んでもらった、たぶんクリアブラウン?

染め物にありそうな匂いは仕方ないと、でも、そこまで臭いとは言われなかった。染め上がりも違和感なく綺麗に染まってました(*´∇`)
ベリーショートだけど、うちのmen

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
stoneonmoonさん
stoneonmoonさん 認証済
  • 25歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿81
ナイアード / ヘナ+木藍

ナイアード

ヘナ+木藍

[白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:100g・1,650円 / 400g・4,950円発売日:2003/5/12

5購入品

2014/2/3 17:26:10

黒髪にしたくて購入しました。

ヘナやると、そのあと明るくしづらかったり、色が落ちにくいことは承知で、プリンで髪を染めるのがめんどくさくなり、しばらく黒髪を楽しもうと思い、ヘナを選びました。

説明が色々書いてあり、オレンジ系のヘナは、塗布前1時間寝かせてから使用のが多いですが、これは塗布寸前にお湯を加えるといいらしいです。
(皆様の投稿には、オイルを混ぜたりアイデアが沢山でしたが、初めてなのでお湯オンリーで使用しました)
それから、1時間以上おくとオレンジが強くなる可能性があるとのことで、きっかり1時間計る必要がありそうです。
また、洗い流したあとは自然乾燥でとのこと。
2・3日はトリートメント、コンディショナー等は控えるようにとのことでした。

ダイソーのヘナより、説明が詳しくて勉強になりましたが、注意事項多くて少しめんどくさいです。

仕上がりは、真っ黒にはなりませんでした。ですが、もとの髪より落ち着いた色になり、プリンは解消できました。
手触りも、カラーでは手に入らない自然なつやができたと思います。

染めてる間、香りは強いですが、乾燥すればそんなにきになりません。
他人に気づかれたりはないと思います。

色も頭皮やタオルに色落ちすることはありませんでした。

なにより値段1500円と経済的なので、何回か使って黒を楽しみたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
tomocyuさん
tomocyuさん 認証済
  • 39歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿42
マックヘナ / ハーバルヘアートリートメント

マックヘナ

ハーバルヘアートリートメント

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:100g・1,100円 / 100g・1,650円 / 120g・1,320円 / 120g・1,650円 / -・1,650円発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/6/1 23:42:25

通常のヘアカラーでは、頭皮に刺激が強過ぎることが多くなり、自分染めも美容院染めも頭皮が剥がれてしまうことが増えた為、怖くなってヘナに切り替えました。
以前もダイソー他、ヘナにチャレンジしたことはありますが、混ぜ物を入れても白髪の染まりが悪く・・手間も時間もかかるので止めていました。

ネットでいろいろ調べ、自分でも試してみた結果、下記の順でキレイに染まるように!
マックヘナは他のヘナより時間が短いことと、匂いが他のヘナ程キツくなく、翌々日にはほとんど気にならない程度だったので、リピートしようと思ってます。
この色では、白髪が赤みがかった明るいブラウンになり、カラーリングで明るかった髪が2トーンくらいダウンしました。(3日置いて2度染めで白髪はほとんど目立たなくなりました☆)

※元々数年前からノンシリコンシャンプーを愛用しており、美容院でのシャンプー以外ではシリコンの付着がない状態であることを記載しておきます。

・無添加石鹸でシャンプーする。

・タオルドライ後、熱湯で溶いたヘナを白髪の多い場所からたっぷり塗っていく。(熱湯だと、塗った後にビニールをかけた際、保温効果あり。よく染まります)
熱過ぎて頭皮を火傷しない程度に!

・スーパーの袋など、ビニール袋(頭がすっぽり入って余白が少ない物)を被り、1?2時間くらい待つ。
長めの時間の方が良いようです。

・ビニール袋を外し、5分くらい空気にさらす。

・よくお湯で流した後、二度シャンプーをする。

・黒いタオルでタオルドライし、しっかり乾かす。

この方法なら簡単なので、調子に乗って、今もやってます♪

mokumokutoというヘナみたいな別のカラーも買ってあるので、黒過ぎず、適度な色味になるようにまたいろいろ試してみます!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
lalalu-no.9さん
lalalu-no.9さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1083
マックヘナ / ハーバルヘアートリートメント

マックヘナ

ハーバルヘアートリートメント

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:100g・1,100円 / 100g・1,650円 / 120g・1,320円 / 120g・1,650円 / -・1,650円発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/5/8 12:07:02

初ヘナ。1箱目。私はショートなので、2回分になります。今回二度目を終えました。

この1年位で白髪が時々現れる感じになって気になっていましたが、美容室で染めるのはなんだかめんどくさい(時間が長くて)し、お金も当然かかるし髪が傷みそうだし・・・と敬遠していました。しょっちゅう染め直しに行かなきゃいけないという事も考えると本当に面倒で。

友人がヘナで家で染めているというので、はじめはヘナ染めをしてくれる美容室でやってみました。じっくり行程を見ていると、別に難しそうではない。そこの美容室では、私の髪が元々明るい茶色なのを考慮して、ヘナだけで染めてくれたのですが、そうなると白髪が「金髪」にしかならないという事が分かりました。元々の黒髪部分はほとんど色が変わっていなかったので安心しました。(色が変わると伸びて着た時にいわゆるプリン状態になるかな?と心配していました)
そもそもの自分の髪色が気に入っていたので、それまで一度も髪を染めた経験がなく、ちょっと緊張しましたがなかなかの好印象。

前置きが長くなりましたが、この商品はたまたま行ったお店に置いてあったから、という理由で購入。2回分で1500円位だったらすごく安いし。

一度目は、ここの口コミも見ずに説明書通りにやってみました。

すると・・・・髪が超超超キシキシのパサパサに・・・・色は限りなく真っ黒・・・しかも超マットな黒。艶っけが全くなくなってしまいました。
ヘナだけで染めた後はかなり明るい茶色で「これも悪くはないのかな」と思いましたがやはり白髪部分が金髪。これはやっぱりインディゴもやらないと、ということでインディゴもヘナと同様の方法でやってみました。
簡単ではあったし、最終的に白髪もよく染まったという部分には満足しましたが、どうにもあの「マットな黒」が嫌で嫌で・・・。そして皆さんおっしゃる臭いですね。これは予想以上でした。1週間ほど牧草臭に悩まされました。ショートなので、ロングの方に比べればマシなのかもしれませんが。
しかし、臭いが消える頃、いつの間にか「マット感」がなくなって、色も「真っ黒」では無くなってきたことに気づきました。

その後4ヶ月ほど、白髪はほとんど全く気になりませんでした。
そういえば、初めてヘナ染めを美容室でしたあとも3〜4ヶ月白髪の事を忘れて暮らしていました。数が少ないせいもあるかもしれません。

そして今月また突然白髪が気になり始めたので、2度目のマックヘナです。
今回は、クチコミを参考に、紅茶とあんず油、ゼラニウムの精油を「適当に」加えて見ました。そして、面倒くさがりなので、2段階にはわけず、ヘナにインディゴを混ぜて使いました。前回黒くなりすぎた事を思い出し、ヘナ30g、インディゴ10gくらいでしたでしょうか。
臭いは、ゼラニウムごときに消せるものではなく、この精油は次回は不要、というか別の物に替える必要がありそうです。
あんず油に関しては、入れてみて正解でした。前回のキシキシ・パサパサ感が半減。乾かした後も前回に比べてゴワゴワ感が減りました。むしろしっとりツヤツヤです。インディゴを減らしたせいもあるかもしれません。
色は、ちょうど良く染まりました。ほぼ自分のもともとの色と変わりません。白髪部分はもう少し黒くなった方が嬉しいですが「よーーーーーーーく」見ないとわからない程度だし、また前回みたいに「マット黒」になるのが怖いのでこのへんでやめてみました。

1度目も2度目も臭いが残ったのは1週間程。その間洗髪後頭を拭くとタオルがうっすら茶色くなりました。なので、ヘナ後はシャワーの後頭だけ「要らない(気に入っていない)タオル」で拭く事にしています。色落ちしなくなるタイミングと臭が気にならなくなるタイミングはほぼ一緒のようです。

1度目は黒すぎがおさまって行った感じはありましたが、2度目は色の変化は感じませんので、もちは良いのだと思います。

次染めるのはまた4ヶ月後かな?一生このペースだったら楽なんですけど・・・

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

7件中 1〜5件表示

あややさん
あややさん 5人以上のメンバーにフォローされています

あやや さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・46歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

一時期アトピーの症状がありましたが、今は健康な肌です。最近化粧品 に凝り始め ました。ただ、肌に合わないものを使うと再発するので、気をつけてま … 続きをみる

  • メンバーメールを送る