17件中 16〜17件表示

千代まるさん
千代まるさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿134
&honey(アンドハニー) / &honey Melty モイストリペア シャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0

&honey(アンドハニー)

&honey Melty モイストリペア シャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:10ml+10g・110円 / 350g・1,100円 / 350ml・1,100円 / 440ml・1,540円 / 445g・1,540円発売日:2020/3/10

ショッピングサイトへ

評価しない

2022/2/4 03:28:21

アットコスメさんにてサンプル当選しました。ありがとうございます。
サンプルパウチ使用なので、星を付けずに書きます。

普段の私は、
シャンプー→ノンシリコン、オレフィンスルホン酸不使用
トリートメント→ノンシリコン、ノンカチオン
です。私自身ノンシリコン至上主義では全然なく、頭皮の調子がいいものを模索していったらこうなっているだけです。

こちらのアンドハニーメルティのシャンプーはノンシリコンですが、オレフィン(C14-16)スルホン酸Naは入っています。トリートメントはノンシリコンではありません(成分表示から見る配合量は、一般的なモイスト系トリートメントより低く感じます)。
つまり、私の頭皮に合うものとはかなり違います。
ならなぜプレゼント応募したかって?
だって、ベスコス受賞してるシャンプー使ってみたいじゃん!!
今使ってるシャンプーもトリートメントも、香りは全然残らないしトキメキ感のあるパッケージでもないし、私だってたまにはこういう可愛いの使ってみたいもん!!!

というわけで、さっそく使いました。サンプル1包を2日に分けて使いましたが、量が足りないとは思いませんでした(ロングヘア、毛量少、細め)。
シャンプーは泡立ちそこそこいいです。めっちゃいいというほどではないですが、悪いわけでは全然ありません。
香りはリンゴとラズベリーをハチミツ漬けにしたみたいな香りだと感じました。ピュアローズハニーらしいですが、バラをリンゴと感じたのでしょうか。
ノンシリコンですが、洗い上がりはきしみません。普段からノンシリコン使いなので慣れているせいかも。
トリートメントは、シャンプーと比べるとココナッツのような甘くてクリーミーな香りがします。
久しぶりにシリコン入りのインバストリートメント使ったのですが、やっぱり皮膜感ありますね。頭皮に残らないようにすすいでも、毛先はトゥルンとします。
ただ、前述の通りモイスト系のトリートメントの中ではシリコーンオイルの配合順がかなり下の方です。モイスト系トリートメントは2から3番目にジメチコンがあるものが多いですが、こちらはかなーり下の方です。
普段使っているアウトバストリートメントは使わずにドライヤーをかけました。いつもより時間がかかったので、皮膜というか、コーティングされているのだと思います。
つるんさらんとした仕上がりで、思っていたよりは重たくなかったです。ぺちゃんこになりやすい人でも使える気がします。
甘いお花のような香りが翌日でもしっかり感じられました。

で、肝心の頭皮なのですが…
一日目は、なんとなく乾燥しているかなぁ、という感じ。
二日目はもうダメでした。お風呂上がりで髪の毛びっしゃびしゃの状態なのに、なぜか頭皮が乾燥して引きつるような感覚。
(;ω;)
ごめんね、やっぱり私の軟弱頭皮では使えなかった…。

いつものシャンプーとトリートメントに戻して、頭皮の調子を整えてから、もう一ついただいたシルキーの方も使ってみようかと思います。細毛なので、髪質だけでいえばシルキー向きなはず。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
ふゎゎ.★゛さん
ふゎゎ.★゛さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 21歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿25
モウシロ / トーンアップボディジェル  ミルクホワイト

モウシロ

トーンアップボディジェル ミルクホワイト

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)ボディローション・ミルク]

容量・税込価格:80g・1,540円発売日:2018/5/14

7購入品

2019/1/9 16:39:09

* BCL モウシロクリーム トーンアップボディジェルミルクホワイト

ウユクリームが気になっていた頃、ちょうどこの商品を見かけて白肌になる作用としては同じかと思いテスターしたところ、とても肌なじみが良く、乾いてしわっぽくなることもなさそうだと感じて購入。大正解でした。

夏場は腕やデコルテなどにも使用していました。
基本的には、化粧下地のメインとして利用しています(*^-^*)
日焼け止めの効果もあるので1本でいけるのが楽でうれしいです。

化粧下地として、【これ→MISSHAクッションファンデNo21→キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダー】の順番でお化粧するとかなり肌がトーンアップしてツヤ感たっぷりです。
最近のお気に入りのお化粧方法です。
首にこれを塗っておけば白く顔だけ浮くこともないのでとても良いです。
なくなったらリピート絶対します。もう少し取扱店舗が増えてくれると嬉しいです。

【商品特性】
UVカット SPF15 PA++
*白肌効果のミルクホワイト
*ほんのりミルクフローラルの香り
べたつかないサラサラな使いごこちで
重ね塗りすると、さらに素肌がトーンアップ!
■ 顔 → メイクをする前の化粧下地として
■ 首・デコルテ → 日焼け対策&肌を明るくトーンアップ
■ ワキ・手 → 黒ずみや色ムラが気になる時に
■ 脚・腕・ボディ → なめらかな白肌&白ツヤボディの演出に

【成分】
水(溶剤)、BG(▲保湿剤、溶剤、粘度低下剤)
メトキシケイヒ酸エチルヘキシル(◆紫外線吸収剤)
エタノール(▲溶剤、可溶化剤、収れん剤、アルコール)
ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン(◆合成ポリマー、閉塞剤)
カミツレ花エキス(芳香性エキス、閉塞剤)、スクワラン(油剤、エモリエント剤)
セラミドNG(皮膚コンディショニング剤)
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(▲酸化防止剤、ビタミンC誘導体)
ハイドロキノン(◆酸化防止剤、還元剤)、ヒアルロン酸Na(半合成ポリマー、保湿剤)
フラーレン(抗酸化性)、プラセンタエキス(▲保湿性、美白性)
ユキノシタエキス(保湿性、消炎性、抗菌性)、加水分解コラーゲン(◆保湿剤、界面活性剤)
海塩(保湿剤、スリミング剤)、乳タンパク(保湿剤)
(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー(◆合成ポリマ
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー(◆合成ポリマー)
PVP(◆合成ポリマー、結合剤)、t-ブタノール(◆変性剤、溶剤、香料)
イソステアリン酸ソルビタン(◆◆合成界面活性剤、乳化剤)
エチドロン酸(◆キレート剤)、オクトクリレン(◆紫外線吸収剤)
カルボマー(◆合成ポリマー、乳化安定剤)、キサンタンガム(天然ポリマー、乳化安定剤)
シクロペンタシロキサン(◆合成ポリマー、溶剤)、ジメチコン(◆合成ポリマー、閉塞剤)
ステアロイルグルタミン酸2Na(◆◆合成界面活性剤、洗浄剤)
トリエチルヘキサノイン(油剤、閉塞剤)
ポリアクリレートクロスポリマー-6(◆合成ポリマー、皮膜剤)
ポリシリコーン-14(◆合成ポリマー、皮膜剤)
ポリソルベート60(◆◆合成界面活性剤、乳化剤)
水酸化Na(pH調整剤、アルカリ剤)、乳酸(pH調整剤、保湿剤、酸剤)
t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン(◆紫外線吸収剤)、トコフェロール(酸化防止剤、V.E)
ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン(◆紫外線吸収剤)
フェノキシエタノール(◆防腐剤、溶剤、高沸点溶剤)、香料(◆単一香料又は調合香料)
酸化チタン(顔料、紫外線散乱剤)、水酸化Al(不透明化剤、親水性増粘剤)

※◆(毒性あり)、▲(注意)  素人調べのため参考程度にしてください。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

17件中 16〜17件表示

**あめぴ**さん
**あめぴ**さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

**あめぴ** さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・30歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • マンガ

もっとみる

自己紹介

微小変化型ネフローゼ症候群 148cm 35` 森女部落 続きをみる

  • メンバーメールを送る