HONEYXXXさん
HONEYXXXさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1951
オーブ クチュール / ブラシひと塗りシャドウ

オーブ クチュール

ブラシひと塗りシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:4,070円発売日:2016/6/28 (2016/11/22追加発売)

5

2016/6/15 01:00:27

かなりアイメイクの時短になるアイシャドウだと思います♪


・ミラー&ケースについて
アイシャドウってミラーが小さくて使いにくいものが少なくないですが、こちらの
ミラーは大きめですごく使いやすいです。ただその分ケースもちょっと大きめ。
パウダーファンデと同じくらいあるかもしれません。


・カラー、使用感
今回使用したカラーは、562番。
大人かわいい印象に仕上がるピンク系です。

どんな肌色にも調和させるハーモナイズパール配合、というだけあってあまり
肌色を選ばず、ブルベとかイエベとか気にしなくていいんじゃないかなぁと思いました。

一番上のまぶたベースは、しっとりしたクリームっぽいテクスチャーですが、肌に
伸ばしてみるとさらさらに。まぶたにツヤと透明感のある明るさを与えてくれます。

3色シャドウはブラシでとったときはちょっと粉っぽいかなと思ったんですが、
まぶたベースの上に乗せてみるとしっとりと密着してくれました。
ブラシで3色一気に取りやすいよう少し粉っぽいのかもしれません。

パウダーライナーは目元をキュッと引き締めてくれる濃い締め色です。


・発色
他のカラーだとまた違うかもしれませんが、ピンク系は一度塗りだとやや薄づきなので、
個人的なオススメは3回くらい重ねるといいかなと思いました。


・アイメイク時間がかなり短い
びっくりなのが、3回重ねてもかなりの時短。
ほんとにブラシでそのままグラデができるので、3色シャドウをひと刷毛とり
目元にさっと塗る、を3回繰り返しても1分もかからないくらい。

まぶたベースやパウダーライナーを塗る時間を考慮しても、両目で3分位で
アイシャドウが完成。できあがりもほんとにきれいなグラデで、
立体感のある目元に仕上がりました。

ブラシでとったのをそのまま重ねるだけなので、テクニックも全くいりません。

ただブラシの向きを間違えると当然色が混ざったり、濃い色がまぶたの上に
きちゃったりするので、常にブラシの白い方は上(逆でもいいですが)って
こころがけておくといいかなと思います。

ちなみにケースをあけると、透明フィルムにアイシャドウの塗り方が書かれていました。
この透明フィルムはケースにくっついてるので、無くす心配はありません。


・色もち
まぶたベースはしっとりですが、さらさらでヨレにくいですし、その上に
アイシャドウを重ねるときれいにぴったりと密着するので、色持ちはとても良かったです。
朝塗って夕方ごろでもお化粧直しする必要はほとんどありませんでした。


・こんな人にオススメ
アイメイクに時間がかかる
アイシャドウでグラデーションを作るのが苦手
手軽に立体感のある目元を演出したい


・まとめ、総評
1 うるおい成分配合のまぶたベースがシャドウの密着、発色をアップ
2 3色シャドウと白黒ブラシでグラデーションが簡単に作れる
3 どんな肌色にも調和させるハーモナイズパール配合

かなり、朝のアイメイクの時短になります!
細かいところを見れば気になるところはありますが、
グラデーションも綺麗だし、色持ちもいいので1つ持っておいて損はないかも。

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
miruku6295さん
miruku6295さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿390
ダイソー / メイクアップスポンジ(ウェッジ)

ダイソー

メイクアップスポンジ(ウェッジ)

[パフ・スポンジ]

容量・税込価格:13個・110円発売日:-

6購入品

2017/10/26 10:40:40

大人買いです。最近は無い事もあるので、見つけたら10Pくらい買って
思う存分使い捨てです。

最近は、このツルツルスポンジしか使わなくなりました。
粉のファンデーションについてくるような、
フワフワスポンジは一切使わなくなっちゃいましたね。

ここで凄く活躍する使い方なんですが
化粧直し用にまっさらなスポンジを1個持ち歩きます。
ティッシュオフの代わりに空スポンジでTゾーンや
鼻廻りをポンポン。(滑らせるようにやるとファンデも取れてしまうのでポンポンです。)
脂と、余分なファンデーションを吸い取ってくれ
尚且つヨレも直せます。
気になるようならその上から粉を塗り直しても良いですが
不思議な事に空スポンジでポンポンするだけで、結構朝の状態に近く蘇ります。

私はクッションファンデを持ち歩いてるので
たまに塗り過ぎてしまった時、吸い取るように空スポンジでポンポン取ったりのばしたり...
クリームチークも、時々左右の濃さが違ったり
塗り過ぎてしまったりしたときも、その空スポンジで直せます。

1個、まっさらなスポンジを持ち歩くだけで、色んな用途に使えるんですよ。
それに、ポーチの場所も取らないし、汚くなったら捨てればいいだけです。
サイズも沢山あるので切って持ち歩いても良いし、この商品最高です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぱいんひめさん
ぱいんひめさん
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿67件
コスメデコルテ / AQ MW フェイスパウダー

コスメデコルテ

AQ MW フェイスパウダー

[ルースパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/1/16

評価しない購入品

2014/12/18 04:47:26

フェイスパウダーの80の購入と、来月発売商品の予約にカウンターへ。

まず、商品云々の前に言いたい。

今回の応対の酷さで、痛感。

これまで数々の国内・海外ブランドのコスメカウンターで購入経験あれど、
ここまで酷い接客をするBAはコスメデコルテが初めて!


私が利用するコスメデコルテ直営、
某百貨店のBA?BC?さんには、不快感を覚えた。

以前、ファンデを選びにカウンターに伺うと、
そのカウンターを仕切っていると思われる、
ベテラン風の30代後半〜40代前半とみられるBAさんしか居らず、
その方にファンデのタッチアップをお願いしたところ、
クレンジングクリームを、前髪やサイドの髪にたっぷりつけられた。

それでも『すみません』の一言もなし。


肝心のタッチアップも、半顔だけなので左右の顔の違和感が半端ない。
仕上がりもムラムラで、とてもプロの出来とは思えない。
やる気の無さが伺えた。

何度鏡を見ても、そのまま帰れる状態じゃない。
綺麗になるために行ったのに、本当に悲しくなった。

(もちろん、その後お化粧室へ駆け込み速攻落とした)


冒頭のとおり、
先日再びカウンターへ行くと、嫌な思いをしたBAの姿が。
また気分悪くなるの嫌だし、寄るのやめようかと悩んだが、
出直すのは二度手間だと思い、予約&購入することに。


予約の手続きを進めていると、最後に『代金前払いされますか?』と……

『え??前払い?』……… 思わず唖然。

これまで色々なデパートで、ブランドコスメを予約購入しているが、
前払いと言われた事はない。

同じカウンターでクリスマスコフレを予約購入した時も、
別のBAさんは前払いなんて口にしなかった。

何なんでしょうね、このハズレBAさんは………


これだけではない。
声を大にして伝えたいのはここから。


続いてフェイスパウダーが欲しいので、見せて欲しいとお願いしたところ、
4色持ってきてくれたのはいいけど、
『試されますか?』の言葉もなければ、パウダーの蓋さえも開けない。


ただ容器を見せただけ!
見せてって、そういう事じゃないでしょ!


埒あかないから、自分で蓋開けたら、パフが入ってない。
(一体なんなんだ?どーやって付けろって言うの?)

それでもBAはパフを用意しない。
私は半ば呆れ気味に、自分の指でつけて手の甲に塗布した始末。

試しにもう一色のパウダーを開けてみると、こちらにはパフが入っていて…
(聞いてた?私は80番がいいって言ったよ!)


購入したいと言っているのに、売る気有るのかと思ってしまう行動ばかり。


この百貨店のカウンターが一番近いし、
百貨店独自の特典などの関係から通っているが、
今回の接客業らしからぬ不快な応対ぶりに、
今後は別の店にしようと思わずにはいられなかった。


購入しに行った客に、不快にさせてここで買いたくないとまで思わせる行為って、
あり得ないでしょう?


長々と書いてしまったけど、
パウダー80を指で手につけた感想は、しっとりしててうっすらラメが入っていて
使いやすい感じ。

それだけ。

なぜなら、自分の指を容器に直接入れて、手の甲に塗布しただけだから!


タッチアップしてくれない!
蓋も開けてくれない!
商品に付属のパフもない!
パウダーブラシを出してくれることもない!

見事な、ナイナイ尽くし……

その時BAはいうと、無表情でカウンター越しに座って見てるだけ。


コスメデコルテの商品好きだけど、このBAさん1人の重ね重ねの不快な応対で
ブランド自体嫌いになりそう。
(記述はしませんが、この他にもその方の発言で不快な思いしました)

とても残念です。

最後まで読んで下さって、有難う御座います。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
@ふゆこさん
@ふゆこさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 22歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿32
ポール & ジョー ボーテ / モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S

ポール & ジョー ボーテ

モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S

[化粧下地]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/9/1

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2017/11/23 09:33:23

色選びで迷われてる方、ファンデとの相性でお悩みの方のご参考になればと思いクチコミします。

*カバー力・日焼け止め効果が欲しい→01/02
(01は色白向け、02は普通/小麦肌向け)
*とにかく薄づきにしたい→03

ちなみにプロテクティングも同じく保湿力はありますが、SPF値がさらに高く、皮脂を吸着する機能があるので夏向けかなと思います。
この二つで迷われている方は、まずはプロテクティングのテスターを貰うことをおすすめします。
使用してみて乾燥を感じたら、モイスチュアライジングを試してみてください。


以下は個人的に感じたファンデとの相性です。

*ダブルウェア(エスティローダー)
マット/セミマットな仕上がり。カバー力はダブルウェアが、保湿力は下地が補ってくれる抜群のチームプレイです。
超乾燥肌の方にはおすすめしません。夕方になるとシワが目立ちます。
普通肌でコンシーラーを使わない派の方にぴったりだと思います。

*タンミラク(ランコム)
ツヤッツヤになります。
この組み合わせはカバー力に欠けますが、保湿力と崩れにくさはピカイチです。
気になるところはコンシーラーの使用をおすすめします。
セミマットに仕上げたい方はパウダーをはたくと◎です。
この仕上げに、ラプードルの4番を乗せるのが個人的に最強ベースです。

*シークレットスキンメイカー(ケイト)
このファンデ、なかなか厚塗り感があるのですが
下地の保湿力によってツヤが出るので、厚ぼったく見えません。
こういう重ためのファンデはあまり好きではないのですが、ポルジョと一緒になら使えるかなと感じました。

*マシュマロフィニッシュパウダー(キャンメイク)
肌に悩みがない方はこの二つだけで十分だと思います。
ただ下地にカバー力がないので、クマやシミが気になる方はコンシーラー必須です。
薄づきで透明感のあるマット肌に仕上げたい方には最高の組み合わせです。


私は目の下のクマがひどく、ファンデやらコンシーラーやらを重ねまくっているのですが
夕方になるといつも汚くヨレ、シワが目立ってしまいます。
そんな私のメイクをガラッと変えてくれたのがこの下地です。
これを使うと鉄壁のベースメイクが完成します!
夕方になってもメイクしたての肌をキープしてくれる下地はこれしかないと思っています。
オイリー肌には向かないかも…と思っている方!これからの季節は、保湿ができていないと肌が乾燥から身を守ろうとして、皮脂分泌が盛んになってしまいます。
こんなにうるおいを与えてくれる下地であれば、きっとあぶらとり紙とはおさらばだと思います。
ぜひ試して欲しいです。

まだまだ研究しがいがありそうなので、いろんな組み合わせを楽しみながら使っていきたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
LOVE☆PINKYさん
LOVE☆PINKYさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 22歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿292
エスティ ローダー / ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++

エスティ ローダー

ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・7,370円発売日:- (2017/4/28追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2013/9/2 17:45:44

購入色: 36 標準色(サンド)

もういまさら説明するまでございません、超ロングセラーファンデ。
このファンデのイメージ、おそらく皆様共通ではないでしょうか。
「カバー力最強系ファンデの最後の砦」的な。

なんだか今まで「このファンデに頼るのはもう少し年齢を重ねてからにしたい」と勝手に思っていました。
しかし今思えば、そんなに大げさに考えることもなかったですね。
現にクチコミ投稿者の皆様の年齢層を見ても、20代前半から40代まで非常に幅広い。

たまったサンプルでこのファンデの素晴らしさは重々承知していたので、いざカウンターへ。
必ず通る道なのが、色選びの難しさ。
「お客様は17(ボーン)と36(サンド)どちらでも大丈夫ですね」とおっしゃるのですが、「いやいや、そのどちらが良いか知りたくてプロの意見を聞きに来たのよ」っていう心の叫び…。

他のクチコミ画像の使い回しで申し訳ないのですが、画像3を見ても36はわりと黄みが強いです。(MACほどではないですが)
17と黄みの強さがかなり違う!しかしBAさんは「17では赤みをカバーするには心もとないかも」と。

結局「赤みをカバーしたいなら36の方がお勧め」ということで36を選びました。
もともと下地が肌が明るく仕上がる色を使っているという理由もあります。
「最後のお粉で明るめの色を使って調節して」とのこと。

崩れにくさは素晴らしいの一言です。
汗をかこうが何しようが「だから何?」というほど崩れません。
小鼻のテカリは普通にありますが、それはティッシュ等でおさえてあげれば平気です。

私が使っているのを見てサンプルを使った母が、今までアンチリキッドファンデ派だったにも関わらず急にこちらに乗り換えました。
仕事上ずっとマスクをしている人なので、「ホント崩れない。毛穴落ちしない初めてのリキッドファンデだ!」と喜んでいます。

カバー力も他のファンデに比べて素晴らしいです。
おかげでコンシーラーを使わなくなりました。
ただですね、あまり「このファンデでカバー力は全て解決する!」みたいな極度の期待はかけない方が良いかな〜とは思います。

メイクでつくった肌の綺麗さなんて、照明や時間帯など環境によってずいぶん見え方が異なってくるものなので。
どんなシチュエーションでも「100%完璧」に見えることなど不可能ですし、実際に「おぉ!めっちゃ肌綺麗に見える〜!」と感動するときもあれば「あれ?そうでもない?」と思う場面もあります。

ただひとつ言えるのは、他のファンデに比べて綺麗の完成度が格段に上がるファンデではないかなと。
これを使ったら、もうパウダーファンデには戻れないです。

肌に負担が大きいというお声もありますが、幸い私は初めて使ったときから一度も感じたことはありません。
確かに他のファンデに比べればやや重めのテクスチャーではありますが、量が多くなければそれほどザ・ペンキ!という大げさなものにはならないです。
「これで足りるかな?」という少量をパパパパッと高速で薄くのばしていけばOK。

ポイントは塗る量とスピード!
乾くのが早いので、のんびり塗っていては仕上がりが綺麗になりません。
スジやムラが残ってしまいます。
とにかくスピーディーにのばすのばす!
専用のスポンジを使うのもお勧めです。

スポンジは1つ1つ個包装されており、4個入りで1000円。(※画像2)
しっかり厚みと弾力があり、なくても困りませんが買って損はないです。

また、こちらのクチコミで知ったMACのポンプも使用しています。(※画像1)
購入前に一応確認しておこうとMACのMAさんに「エスティのファンデに合うポンプってこれですか?」と聞いてしまったのですが、MAの皆さんはどうやらそのことをご存知なかったようで、全員でひそひそ相談されていてなんだか申し訳なかったです。
315円でサイズもぴったりなので、これはスポンジ以上にお勧めです。

ポンプなので、当然ですが毎回同じ量が出るのも地味に大切なポイントだなと。
日によって「今日は量が多すぎた!」という失敗を防げます。
このポンプ1プッシュ分が「これで足りるかな?」というギリギリの量でありながら1回分ジャストな量でもあるので、塗りすぎ防止に役立っています。

「使ってみたいけどどうだろう…」と躊躇されている方が多そうなファンデではありますが、崩れにくさとカバー力は他のファンデの追随を許しません。
どちらか一方を叶えているファンデはたくさんあるけれど、両方を兼ね備えているファンデって意外と貴重。
色さえ合えば素晴らしいファンデだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

64件中 51〜55件表示

haco..*さん
haco..*さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

haco..* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・30歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • 写真
  • 映画鑑賞
  • ダイエット
  • ショッピング
  • 食べ歩き

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る