
































2018/11/19 04:16:06
ローズレッド購入です。
発売前から「この色!」と決めていましたが口コミでセザンヌのカシスローズに似ていると拝見して「絶対買う!」と意気込んで昨日購入しました笑
セザンヌのカシスローズのお色味に惚れ込んだのでクリームタイプのこちら、乾燥肌の私にはこれからの季節嬉しい!
濃いめに発色するので量に気をつけながら指でトントン、トントンと薄く伸ばすと透明感とツヤのある綺麗な頬になります。
薄く伸ばすためには擦ったり横に伸ばしたりしないで指でトントンがコンシーラーでシミなどカバーしたベースの私には最適です。
お肌が綺麗な方ならブラシやパフなどで伸ばしても良いかと。
チークのうえに薄くフェイスパウダーを大きめブラシでサラーッと乗せてハンドプレスすると、それはもう理想通りの頬に!乾燥しないし!
指が汚れるので唯一そこだけ面倒ですがパケも小さいので持ち歩きも楽々。
暖かい季節になるまではクリームチークしか無理なんで、この冬は使い倒したいと思います。
2018/12/2 13:00:36
カバマBO00ココアブラウン購入
発売前からスウォッチ見て、リニュ前のプラムベージュのかわりにならないかとわくわくしていました
あんなに青みの強いピンクベージュ作っていたヴィセなら絶対青みのブラウンのはず、名前だってココアブラウン 絶対ブルベ用ブラウンのはず
案の定使えました!
発売日から使ってますが気に入りました。
もともと頬に赤みがあり、ことごとくチークが赤転びしてチークの似合わないタイプで、マックのフルオブジョイ メディアRS05 プラムベージュくらいしか使えませんでしたが ブラウンが今回使えることになり喜んでますよ((´艸`*))
このブラウン斜めに入れて薄くぼかしてシェーディングにも残ったやつで入れてます 頬だけ絶妙に赤転びして 果たして茶色なのかわからないけどいい感じの血色感が出ます
上から
ローズ…ブルベ用
ココアブラウン
アプリコットピンク…コーラルオレンジ系に見えるけどこれもブルベでも使えそうなオレンジっぽいと思った通り使えるコーラル
ディープレッド…使えなくはないけど、いらないw
コーラル…やっぱり黄色みが出てダメ
5色見てきたけど夏になったらアプリコットピンクも買うかも
テクスチャーは、たしかに以前と比べて保湿感が増したと思います
リップに使っても以前の物はなんとなくリップ用の質感とはちょい違う感じで、プラムベージュもリップでも色味は最高だけどリップに使うことはしませんでした
こちらはプランパー塗らなくても乾きにくい
落ちやすいから使わないけど荷物少なくしたい時ならリップにも使えるかなって印象。
ブルベでも使えるベージュ出してくれたヴィセだもの、ブルベでも使えるブラウンとコーラル作ってくくれてありがと!
2018/9/10 17:23:33
シャンプー、トリートメントを使用して5日目です。使い始めて3日目くらいまでは、変化があまり感じられなく、朝起きた時にすこし艶が出ているかな?という感じでした。
5日目くらいからでしょうか、いきなり効果がでました。
ドライヤーで乾かした髪がツルツルになっていました。
今まで猫っ毛+アホ毛で特に湿気で最近アホ毛が目立っていたのですが、落ち着きました。
ちなみにシャンプーについてきたラサーナのヘアオイルを3日間使用していましたが、私には合いませんでした。
シャンプーの仕方
地肌をよくぬるま湯で洗う。
手のひらでシャンプーを泡だててから、頭皮を洗う。
※シャンプーは頭皮を洗うものなので、髪の毛は基本シャンプー泡パック
髪の毛全体を泡で包んだら3分ほど放置。流す。
トリートメントの仕方
シャンプー後に髪の毛の中心から毛先につけて、残りを頭部の方につける。
髪の毛に軽く揉みこむ。その後少しぬるま湯をかけてトリートメントを乳化させる。
また揉みこむ。流す。
トリートメントはただつけるだけと揉みこむかでだいぶ変わってきます。
現在ヘアオイルはラカスタのヘアエマルジョンを使用していますが、ラサーナとの相性はいいと思います。
28歳で登録して、10周年を迎えました メイクアップよりスキンケア重視は今後も変わりません 持病が少し悪化したり色々あって10年経過… シミ… 続きをみる