26件中 6〜10件表示

白tマニアさん
白tマニアさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿126
SHISEIDO / シンクロスキン インビジブル シルク ルースパウダー ラディアント

SHISEIDOSHISEIDOからのお知らせがあります

シンクロスキン インビジブル シルク ルースパウダー ラディアント

[ルースパウダー]

容量・税込価格:6g・4,400円発売日:2019/9/1

ショッピングサイトへ

5購入品

2019/12/8 11:40:40

まず価格と量が私には丁度良い。
いつもパウダーを使い切った事が無く、色々なブランドに手を出してその日に合わせて使っています。

CHANELのプードゥル ユニヴェルセル リーブル
ルース パウダーは20番を選んだので、お化粧感が足りない時に使うと良い。ですが色が私には暗く透明にすれば良かったです。

エレガンス のラ プードル オートニュアンス持ち運び用Uセミマットは本当にエレガントにしたい日にぴったりです。マットに仕上がります。

ゲランも今廃盤になっていますが紫っぽい透明感が出る物も時々、目の下やおでこに付けると色が変化すると言うか不思議な透明感が出ます。

長くなりましたが、こちらはファンデーション で艶の出る物を使用しても良い意味でツヤのままファンデーション を活かしてくれる感じです。
私はどのパウダーも目の周り→アイメイクが綺麗に保つ様に。tゾーンのみに付けています。
手持ちで1番今っぽいパウダーです。

いつも口コミが長くなります…

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かえーでさん
かえーでさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿386
アスタリフト / アスタリフト ドリンク ピュアコラーゲン10000

アスタリフトアスタリフトからのお知らせがあります

アスタリフト ドリンク ピュアコラーゲン10000

[美肌サプリメントドリンク]

容量・税込価格:30ml×10本・3,898円発売日:- (2014年9月24日追加発売)

7購入品リピート

2020/6/9 02:43:00

肌悩みのない方には絶対おすすめできない。お若い方も自己責任が良いと思います。飲み始めの頃、ハリが出過ぎて困ったので。ただし私は富士フィルムの技術の凄みを日々感じます。

既にアットコスメ内の私のブログに10日連続で飲んだ経過報告を細かく載せているのですが、一言で言うと若返りドリンク。自分という生命体が持つポテンシャルを最大限に引き出す。肌にハリを与えて、リフトアップもします。それが数日で叶う。外側から塗るものというよりは注射やレーザーのようなプチ整形に近い。肌だけでなく、唇もボリュームアップしました。
私は引き続き自粛生活を過ごしていて外ではマスクですしこの絶好調の肌を誰に見せるわけでもありませんが、私まだまだイケるんじゃねとすら思います。そして肌の調子が良いだけで気分も良いです。
肌の調子が良いということはそもそも全身や内臓にも影響します。体調悪いとか便秘とかだと肌の調子がイマイチになると思います。これは健康にも良いものだと思いました。


★以下、購入経緯など。ご興味ない方は飛ばしてください。

今年は自粛で暇ができたのもあり様々な市販のコラーゲンドリンク、美容ドリンクを試してみました。これはコラーゲンの含有量も桁違いで味や喉越し含めて初っぱなから凄かった。効きの速さも翌朝には何が起きたんだよレベルで。実はコラーゲンのサプリはこれまでも飲んできたのですがサプリよりもドリンクとの相性の良さを感じたので結果的に半額お試し購入からの三箱購入までいきました。
スキンケアを愛用しているポーラのB.Aリキッドとどちらを買うか迷ったのですが、アスタリフトローンチ時のまだ私がアラサーの頃になんとなく使ったトライアルキットが好感触で最近ジェリーアクアリスタを購入したところ、アラフォーで乾燥性敏感肌に傾きがちな私にも納得の結果が出たこと。決定打になったのは購入を検討していた時期に富士フィルム子会社が開発したアビガンがコロナに有効とニュースになっていた時期で、富士フィルムの技術が純粋に凄いなというところからアスタリフトを選びました。そして現在、富士フィルム株は私の中でストップ高です。

この調子ならスキンケアのランクを一個落としてもいいかなと思うし、今年予算計上していた美容外科的なお注射とかはこのドリンクあればまだやらなくていいと思ったし、そう考えるとコスパは必然的にこのドリンクの圧勝です。関節や爪や髪などにもジワジワ時差で効いてくると思うし、タンパク質→アミノ酸→コラーゲンの順番から考えたら胃壁も強化されてると思う。肌だけではなく全身に投資をしているイメージが強いです。
 

私は初回半額の四字熟語の謳い文句を基本的にスルーしてます。通販化粧品はユニークなものが多くて好きなのですが定期縛り商法が苦手なのでその匂いがするものには近寄りません。
アスタリフトのこちらは自信があるからの初回半額だと思います。購入後は単発購入、定期購入、勿論買わなくてもいい選択肢が与えられてます。私のブログを読んでくださった方が既にトライアルされていて、納得されたとのコメントを頂いていてこれは私だけに効くものではなく、富士フィルムが自信があるから初回半額にしているのだと感じます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かえーでさん
かえーでさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿386
ジバンシイ / ローズ・パーフェクト・リキッド(旧)

ジバンシイ

ローズ・パーフェクト・リキッド(旧)

[リップケア・リップクリーム口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/4/3

ショッピングサイトへ

5購入品

2020/5/1 00:59:54

保湿感、シアーながらも程よい発色、そしてナチュラルなんだけど唇が疲れないプランピング効果。素晴らしい。素晴らしい。ディオールの新グロスよりもバーム感が強く、唇が全く疲れず、ケアもされます。家でリラックスしてる時につけるには完璧です。ただひとつ、個人的に決定的な欠点を除いては、、それは最後に書きます。

つけて数分後、気付くと唇の縦皺が消えて一回りボリューミーになってます。ピリピリ感はなく、スースーした感じが心地よい。痛ければ痛いほどプランプすると思っていた私の常識を覆しました。地味にすごいぞこれ。

アプリケーターはもふもふタイプ、使いはじめは液含みが悪いような気もしたのですがアプリケーター自体が長めなので意外としっかりついてくるのと大きなアプリケーターで起こりがちな小回りがきかないということもなく使いやすい。

色持ちはバームなので飲んだり食べたりしたら普通に消えますが崩れ方が汚くないのでまた塗り直せばいいだけ、そして私はグロスタイプで荒れますがこちら荒れるどころか唇が絶好調。19番は軽く飲み物を飲んだくらいでは落ちないかな。


購入色
10 パーフェクトヌード
クリアタイプ。日々のお手入れ、下地、唇をふっくらさせたい時や口紅やティントの上からグロスがわりとして。アプリケーターが長いのでささっと塗れるし、乾燥が気になる時にも。フロスティな感じが出るとアットコスメ編集部さんが書かれてましたが、私的にはそれは感じません。クリアな超保湿で上品な艶ありバームだと認識してます。


19 ウッディレッド
赤茶、ブリックレッド。赤茶系でグロスや強いツヤのタイプは所有してなかったのですがこれはなかなか使いやすい。シアーなせいか結構馴染みます。シアーながらも少し唇の色と違うのでつけたては少々ムラになるかなと思いましたが、時間経過で馴染みます。発色は所有色の中ではそれなりの強さがありますが、あくまでもバームなので透け感あり。赤茶にチャレンジしたい方にぴったりかなと。つける量で色の加減ができるので、薄化粧やおうちメイクで浮かないのにトレンドカラーといういいとこどり。


22 ベリーブレイク
紫がかったピンク。塗りたては結構ガッツリ紫が出ましたが顔の血管が紫だらけなせいかすぐに馴染み、落ち着いたピンクに。そもそも色のトーンは低めなので意外とイエベの方も浮かないのではと思います。紫系リップもトレンドの一つなのでウキウキ。


★気になる点について
まず、この製品自体は完璧です。ファッションのトレンドが窮屈や無理のあるものからリラックスへ移行したことをメイクで体現した名作だと思います。足が疲れるヒールを捨ててスニーカーで自由を得て走り出したような心地よさすら感じます。ノンワイヤーで窮屈さはないのに補正はちゃんとしてくれる快適なブラジャーのような、、

本当は毎日ガンガン使いたいリップなのですが、ひとつだけ私の中では惜しいポイントが。これは完全に好みの問題で、この点を気にいる方も多いと思いますし、ジバンシイはそこにこだわるブランドというのも理解してます。
ずばり、香りが気になります。私はもはや自分で病と認識するレベルのリップヲタで国内外、日本未入荷ブランドのものなど、様々なものを使います。そしてほとんどのリップの香りは許容範囲です。好きじゃない香りも勿論ありますが香料は飛ぶもの、目的は原料臭のマスキングであることがほとんどなので苦手な香りだとしても時間経過でなんとかなります。そしてこちらは、フレグランスのように香りが変化していくユニークなタイプです。
つけたてはローズ、時間経過でジャスミン、おそらくその後もジャスミンなのかと思いますがオーキッド系の華やかな香りへ変化していき、フレグランスのラストノートのように定着します。

私が普段フレグランスをつけてるから気になるのかもしれません。これはこれで楽しいし、香りはどれも華やかで女性らしいですし、このご時世、お花の香りに癒される方もとても多いと思います。香料の質もいいです。ただ、フレグランスをつけている上で、鼻の真下にある唇につけたものの香りが変化していくという体験がどうも私は落ち着かないただそれだけの話だと思います。

ジバンシイは香りにプライドがあります。なので、この香りもその辺のフレグランスより完成度が高いかもしれません。リップアイテムにつける香りにしては本格的すぎるのです。

アールフレグランスの村井さんが、人間は香りに慣れるまで一週間かかると仰ってましたが、1週間経過して、それから何度つけてもどうしても気になるので変質を最低限に、香料を飛ばす方法を思案中。モノは本当にいいんですよ。。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かえーでさん
かえーでさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿386
イヴ・サンローラン / ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ヴィニルクリーム

イヴ・サンローラン

ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ヴィニルクリーム

[口紅リップグロス]

税込価格:5,280円 / 5,500円発売日:2016/9/21 (2023/3/24追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2020/5/20 03:52:59

YSLリップ全部買ってみた口コミ第4弾。うっかりシリーズはこれで最後です。

これは発売当初購入したのですが購入してすぐに外出先で紛失し、使用感を完全に忘れてたのでリベンジ購入。

4年前の日本でのマットブーム前夜くらいの時期に発売されたツヤの強いタイプで、色持ちも発色も良し。ただしヴィニールというほどの過激なツヤではなく日常使いしやすいツヤ感。

今使うと少し処方が古く感じるのは、去年大ヒットして私も最近出遅れ購入したYSLのウォーターステインのせいかも。ロングラスティングのツヤ重視リキッドルージュやティントである感じの粘度が高めなテクスチャー。でも一度塗りならそこまでのべたべたした重さはなく唇がコーティングされている安心感はある。
グロス的な重さが苦手な人(私)でも使いやすく自然に唇を染め上げる感じの抜け感発色のウォーターステインがバズった理由が今更わかりました。

食事をするとツヤは完全に落ちますが色はお箸で食べるようなものならそこまで落ちません。スプーンを使う食事だとまだらに落ちました。最近は自粛で外食してないので、食事の準備をする前にリップカラーを塗って、ある程度定着してから食事して耐久性テストをするのが趣味になりつつある変態です。

購入色はローズミックス。青みがありながら上品なローズで、ややベリー寄りに感じます。二度塗りで結構しっかり発色に。ブルベの方は程よく顔色良く見えると思います。夏タイプなら一度塗り、冬タイプなら二度塗りが良い感じかなと。すっぴんや薄いおうちメイクに塗るなら冬タイプの私でも一度塗りです。

ツヤありなのに荒れないし、気に入ったのですが、ウォーターステインを経験してしまうとこれじゃないと!という感動がない。逆にいうとクセがない。新作限定のミルクティーシリーズにこちらのラインにとっても気になる色があるのですが、現在はイノさんもうっかり買いされて絶賛推してる口紅タイプのルージュピュールクチュールの快適さに夢中なのでやや迷い中。いくら都度アプリケーターを拭くとはいえ劣化問題や管理のしやすさはトラディッショナルな口紅タイプに勝るものはない。とか言いながら、口紅病の私は色が限定だし買うかも。

全然関係ないですが、YSLのこのタイプの容器は容器の窓から色がわかる上、視認性はありつつ小さいサイズの窓で光劣化が最小限で管理がしやすくデザイン性も抜群。これ考えた人は天才!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かえーでさん
かえーでさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿386
アスタリフト / アスタリフト モイスチャライジングマスク

アスタリフトアスタリフトからのお知らせがあります

アスタリフト モイスチャライジングマスク

[シートマスク・パック]

容量・税込価格:1回分・1,320円 / 6回分・6,600円発売日:2011/9/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2020/7/4 02:18:28

上下セパレートの伸びるタイプのマスクです。つけるとかなり心許ないというか、厚手なのもあり下を向くとぽろっと落ちそうな感じがあります。液はアスタリフトな赤い、イクラの中身的な色。

下を向くとポロリしそうなので注意しながら10分ほど経過してから剥がすと、んー普通?アスタリフトだからって期待しすぎたかな。

その後、いつものケアをして軽くリンパ流して就寝。

翌朝、劇的変化。確実にリフトされてる。
既にアスタリフトのコラーゲンドリンクで肌は絶好調でありますが、更にリフトされてます。千円以上のマスクに求める、効果が維持されるところも合格。保湿感はメクモアとか他のマスクのほうが良いのですが、このリフトアップよ、、
リンパ流しとのセットも良かったのか。

フェイスラインのぼやけもコラーゲンドリンクでかなり改善されましたがこのマスクとの相性が最強。
常備マスクに決定です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

26件中 6〜10件表示

きのぴ〜(´・ω・`)さん
きのぴ〜(´・ω・`)さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

きのぴ〜(´・ω・`) さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・B型
趣味
  • ショッピング
  • 料理
  • エクササイズ
  • エステ・リラクサロン
  • ドライブ

もっとみる

自己紹介

最近スキンケアが気になりはじめたので色々試したいなぁーと思ってます。 ファッションもメイクも流行りはなんとなく追ってますが、自分が好きな感じで色々やっ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る