TOP > ★pinkパイナップル★さんのLikeしたクチコミ(Like件数順)

445件中 1〜5件表示

mioto5さん
mioto5さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿71
ケイト / リップモンスター

ケイト

リップモンスター

[口紅]

税込価格:1,540円 (編集部調べ)発売日:2021/5/1 (2024/4/20追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2024/6/8 22:54:04

新色ゲット!
後半に色味についてのレビューあり。
(注:長いです!)

塗り心地は軽くなめらかでリップクリームのよう。
塗って少しおくかティッシュオフ→塗り直しを何度か繰り返すと落ちにくいしマスク移りしにくくて重宝します。
多少の飲食なら色を保ってくれる。
唇の水分が蒸発するのに合わせてジェル膜を形成するので、保湿をしてから塗った方が持ちが良くなる気が…?

水にもこすれにも強いのにクレンジングではするっと落ちる。
ティントじゃないのにこの色持ち。すごい!
カップなどに全くつかないわけではないですが、一般的なリップと比べると格段につきづらい。

同じ処方同士なので違う色のリップモンスターを重ね塗りしやすいのも楽しい。
違う色のリップモンスターを混ぜるのをミックスモンスターって言うんですって。
可愛いネーミングもたまらない。

セカンドなしのディープウィンターなのでブルベ向けの色を限定色含め多く集めています。

以下色味の備忘録。
******
01 欲望の塊
明るめ青みピンクレッド。
レッドよりもパキッとした深めのピンクと
言った方が伝わるかな…?
青みが強いのでイエベさんだと扱いづらいかも。
ティントみたいな青みが好きな人には多分刺さる。

05 ダークフィグ
くすみ系ブラウンレッド(モーヴ感あり)。
ベージュっぽいけど紫みが入っているので
ブルベのブラウンリップとして優秀。
落ち着いていて秋冬っぽいイメージのある色味。

06 2:00AM
シアー感のあるディープレッド。
鮮やかだけどとても使いやすい。
重ね方次第でオンでもオフでもいける。
ブルベ冬は1本持っておいて良いかも?

07 ラスボス
顔色が明るくなる青みよりローズレッド。
薄く塗ると粘膜色、重ねて塗っても良き。
ブルベ夏にぴったり合いそうだけど
ブルベ冬のピンクリップにも◎

08 モーヴシャワー
シアー感のある青ラメピンク。
とにかく青みが強い明るい色なので結構人を選ぶ。
個人的には別の色にグロス感覚で重ねると
青ラメがプラスされて可愛いと思う。

12 誓いのルビー
ベリー感の強いルビーレッド。
ブルベ冬大優勝、この色大好き。
ベリーやプラムのような紫みがある深い赤リップ。
寒い時期には特に映えそう。

13 3:00AMの微酔
あざと可愛いミルキーな青みピンク。
パステル得意なブルベ夏大優勝リップ。
青みが結構強めなのでイエベさんが使うと
微酔じゃなくて悪酔いになるかも。

17 神秘のローズ園
やわらかく温かみのあるくすみローズベージュ。
ブルべのベージュリップに使えそう。
落ち着いた大人な仕上がりになる。
新色は3色中この色だけがブルベ向けな気がする。

------ここから限定色------

EX-3 舞踏会の主役(ミニサイズ限定色)
シアーなゴールドラメレッド。
ゴールドラメざくざくだけどシアーな発色なので
ブルベさんでも使いやすいと思う。
パッケージのイラストとサイズ感が可愛い。
ミニサイズなのでコスパは可愛くない。

EX-4 マジカルミッドナイトショー(ミニサイズ限定色)
シアーな青ラメパープル。
こちらもパッケージにモンスターが描かれている。
青みの強い紫リップでブルベが得意そうな色。
08 モーヴシャワーよりも鮮やかな発色。
ラメの粒子は08よりも大きめな気がする。

103 秘めた炎(限定色・3月)
誰でも使いやすいピンクベージュ。
パーソナルカラー関係なく使えそうな色!
黄みと青みのバランスが天才。
控えめで上品、オフィスメイクにもってこい。
多分陽炎と3:00AMの微酔足したら近いと思う。

105 日没後の情熱(限定色・5月)
ニュートラルな赤リップ。
濃い色が得意であればブルベイエベ問わず使えそう。
パキッとした赤だけれど、
ツヤとシアー感のおかげでつけやすい。

106 夜雲の涙(限定色・6月)
ぱっと見、紫?!と思うかも知れないけれど、
塗ると青みの強いピンク。青ラメ万歳。
08 モーヴシャワーに似ているけどこちらの方が濃い。
主にミックスモンスター要員として使いたい色。

107 紅折り紙の願い(限定色・7月)
ほんの少しだけ青みに寄せた赤リップ。
とはいえめちゃくちゃ青みが強いわけではないので
濃い色が得意ならイエベさんでも違和感がなさそう。
赤リップだけれどシアーな色なので
薄く塗ればフォーマルな場でも活躍するかも。
セクシーな色味。

112 真夜中の褒美(限定色・12月)
ベースはレッドブラウンなんだけど
グリーンラメが入っている。
思わず買っちゃったけどイエベ秋が優勝しそうな色。
スティックだと濃く見えるけど透け感のある発色。
******

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
キラキラdaysさん
キラキラdaysさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿91
rom&nd / ロムアンド グラスティングメルティングバーム

rom&nd

ロムアンド グラスティングメルティングバーム

[リップケア・リップクリーム口紅]

税込価格:1,320円発売日:2023/3/2 (2023/10/12追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2024/1/4 17:28:35

追記あり★自分の唇が好きになり自信が持てる魔法のリップ。オススメのポイント、そしてカラー別でも詳細に徹底解説していきます。

良い点@最強の水爆弾ツヤ&ふっくらむっちり。
ロムアンド史上最高の水爆弾ツヤを謳っているこのリップ。まさにその通りで塗った直後もですが、少し時間を置くほど唇の縦線が消えてふっくらとし、ツヤツヤでむっちりとした唇に変身。
私の唇ってこんな形してたっけ?と錯覚するほどぷっくりするんです。
初め色ムラ出やすいですが唇を『ンパっ』とし、少し経てば勝手に均一になってくれます。


良い点A高保湿でずーっと潤い続く。
とにかく保湿力がすごい!
ずーっと、丸1日保湿が続きます。潤ってる感じが鏡を見なくても実感でき、唇のぷっくりが続くので縦じわを気にすることが全くなくなりました!
ずーっと唇をぷるんとさせて労ってくれます。
高保湿が故にベタベタはするので、ベタベタが苦手な人には不向きといえます。


良い点B塗り重ねても透明感のある唇。
ワックスとオイルの最適な配合比率で、塗り重ねても透明感のある唇が実現。
カラーは少しずつちゃんと濃くなるのに透明感があるってすごい。
ほとんどのリップはカラーは乗るけど透明感がなくて古臭くなる。このリップはカラーと透明感を両立させてくれる優秀なリップでした。


良い点C意外とカラーが定着してくれる
リプモンやティントリップと比べると、けっこうベッタリとコップ等に付いてしまいますが、その後に鏡を見ても意外とちゃんとカラーが残ってくれています。
食事をした後でも落ち方が綺麗で、ツヤがなくなるだけでまだまだカラーはあるし、保湿は丸1日ずっと続くので縦じわのない「可愛い唇」が持続されているので恥ずかしい思いをすることもないです!
本当に飲み物やパンを食べた程度じゃ落ちない。繰り返し使えるマスクにこのリップが付いたら、洗剤付けて洗っても落ちなかったので、衝撃でした。リプモンはスルッと落ちました。


◆カラー別徹底解説◆
02 Lovey pink
見た目は悪目立ちしそうな強く明るいピンクですが、実際に塗ると本当に可愛らしいベビーピンク。若干青みがあるものの、朝塗った以上の青転びはしない。イエベの私でも使いやすく可愛い色ですが好みは分かれますね。これを塗った日には今日のリップの色可愛いね!って褒められました。

03 Sorbet balm
コーラルとピンクが絶妙にブレンドされ、年齢層関係なく、イエベブルベ共に使える万能色。間違いなく誰がどう見ても可愛いカラー。写真ほどオレンジ感はなく、使いやすいのにオシャレなオススメカラー。

04 Hippie berry
発色が良く、思ったより真っ赤になるカラー。その分、他のカラーより透明感は少ないですが、僅かに感じられました。真っ赤になっても平気な人のみオススメ。

06 Kaya fig
その名の通りイチジクを思わせるリップカラー。ピンクよりは赤よりのカラーとなるので、赤系のリップを求めるなら私はHippie berryよりKaya figを推します。メイクと馴染み、浮かずに透明感のある可愛い唇の出来上がり。

09 Peonies
とても可愛らしいベビーピンク。私はイエベだけどこの色大好き。ベビーピンクなのに他と同等に色持ちも良い。02より若干柔らかいピンクで、青みもほぼなし。ピンクが好きな人、可愛い系が好きな人へのオススメカラー。

追記★14 Dear Apple追加購入
めちゃくちゃ自然な血色を出してくれる粘膜カラー。塗ってるのか塗ってないのかハテナなほど、発色が穏やか。穏やか過ぎて私には物足りなかった。。リップ色を控えめにしたい方にオススメ。似合わない人はこの世にいない。

15 Pecan Brew追加購入
レッド、オレンジ、ブラウンが絶妙に混ざったオシャレなカラー!リプモンのパンプキンワインに似ているが、こちらの方が濃いように思う。写真より赤く発色し、オレンジも頑張って出てきてくれるので浮かずに馴染み、とても可愛い。追記終了★

★注意事項★
口コミを見ると知らない方が居るので念の為。
1ミリずつ繰り出せるよう設計されたマイクロコントロールシステム容器になっています。
簡単に量を調節できるので、わざとゆっくり出てきます。柔らかいので出しすぎて折れるのを防いでくれているのです。コスメの事を調べもせずにこの事でレビューや口コミ評価を下げる方がいるのでコスメオタクとしてはガッカリ!そのつもりで購入を。

◆総評◆
低刺激で安心して使える。可愛くオシャレなカラーが揃い、それぞれ発色がいいのに透明感がある、ツヤツヤむっちりリップ。高保湿で唇を1日中保湿し、カラーも頑張って定着してくれる。縦じわが消えてぷっくりし、自分の唇に自信が持てる神リップ!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
:::anri:::さん
:::anri:::さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿124
イニスフリー / レチノール シカ リペア セラム

イニスフリー

レチノール シカ リペア セラム

[美容液]

容量・税込価格:30ml・3,960円 / 50ml・5,990円 / -・3,960円発売日:2022/2/1 (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2022/9/22 02:12:06

使って一晩で気に入りました!

30代に突入してからというもの、レチノールはずーーっと気にはなっていたんですが、、いかんせん常に肌荒れしていてバリア機能の低下を感じていたので、わたしには無理だろうな〜と思って手を出さずに来たんですが、これはわたしでも使えて、しかも効果をしっかり感じられるアイテムでした!
(しかしここに来るまでにスキンケア全部見直し、毎日こつこつやることでかなーり新規ニキビの抑制に成功して、肌の土台から少しずつ変わってきてるな!と思えた今のタイミングでチャレンジしました。肌荒れに効いたアイテムは他レビューぜひ見てもらえると嬉しいです!)


レチノールといってもいくつか種類があるらしく、強度が変わってくるようなのですが、こちらは一番強いピュアレチノール配合のようです。
ですがレチノール配合量がそんなに多くなく(=優しい効き目)、レチノール使用時に気になるA反応(皮剥けや乾燥、赤みなど)を抑えてくれる成分がたっぷり配合されており、さらに効果を相乗させてくれるような相性が良い成分も惜しみ無く入っているとのことで、
レチノールという攻めの成分だけでなく、しっかり守りの成分も入れてくれてるということで、チャレンジしてみました!

そんなに即効性は無いという口コミがほぼでしたし、わたし自身も即効性は全然期待してなかったんですが、翌朝の肌がぷりぷりもちもちで、毛穴がきゅっとしまっていて何だかワントーンいやツートーンぐらい明るい!?
びっくりしました(´ω`)
嬉しすぎて、様子を見ながら数日置きに使用、というところを無視して翌日も使ってみましたが笑、心配していたA反応や、他のスキンケアがしみて痛いといったこともなかったです!
ビタミンCとの併用はダメだよーって言われてますが、濃度にもよると思いますがフーミーのモイストVCローションと併用しても大丈夫でした!(←併用を推奨しているわけではないです!!)


ですがやっぱり、こちら使用時はいつもよりも肌の油分が持っていかれてる感じはするので、わたしは必ずアルビオンの先行乳液(水分・油分・保湿力をバランス良く整えて、高めてくれる働き)と合わせて使い、スキンケアの〆は必ず乳液とクリームをしっかりたっぷり塗るようにしています。
ちなみにこちらと、ラネージュのシカスリーピングマスクの相性がまぁぁぁぁ良くて良くて本っ当に感嘆の声が出ました。。
それはそれでレビューしてます!


わたしはインナードライ肌で吹き出物ができやすいので、水分はいくらでも欲しいけど油分はそんなにいらない!というタイプなので、
普段は水分メインのスキンケアを意識して、油分は入れすぎないようにしていますが、レチノール使用時はいつもよりちょびっとだけ油分を意識して取り込むようにしてます。

実はこちらのレチノールより先に、キールズのレチノールセラムにチャレンジしてみたんですが(ちょっと無茶だよな、とは買う時から思ってました笑)
そちらは最初はがっつりA反応が出てしまい笑、一旦お休みしてからこちらイニスフリーのレチノールを使い始めました。
しばらくイニスフリーを使い、そろそろ肌がレチノールに慣れてくれたかな?という頃合いで、キールズの方に再チャレンジしてみたのですが、そうしたらA反応も出ず!パワフルに効果を感じることができました!!


なので、こちらのイニスフリーのレチノールは、敏感肌さんだけどレチノールに挑戦してみたい!という方や、レチノール初心者さんにかなりおすすめです!
こちらで肌をレチノールに慣らしてから、他のレチノールアイテムに挑戦するのもおすすめです。

比較してしまうと効果のパワフルさ、即効性はキールズに軍配なんですが、肌の状態を問わずに毎日使いやすいのはイニスフリーだと思います。
なので今は、2日イニスフリー、1日キールズ、ぐらいのペースで使っています。
ハリが出たことや毛穴が小さくなったのも嬉しいんですが、何より1番嬉しいのは、ニキビ跡の色素沈着が明らかに薄くなってきたことです(;_;)
冒頭で書きましたが、わたしは新規ニキビはかなり出来にくくなったものの、ニキビ全盛期だったときの跡がたくさんあり、、本当に悩みだったので、地道にですが薄くなっていくのを見るのは鏡を見るたび嬉しくなります。
もし同じ悩みがある方、一緒に頑張りましょう!!

毎度長くなってしまい恐れ入りますが。。
結論、これはもう本当に手放したくないアイテムの仲間入りしました(´ω`)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
geranium☆さん
geranium☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 56歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿136
マキアージュ / ドラマティックフォルミンググロウベース

マキアージュマキアージュからのお知らせがあります

ドラマティックフォルミンググロウベース

[化粧下地]

容量・税込価格:30g・3,300円 (編集部調べ)発売日:2023/8/21

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/8/17 06:25:42

[2023.08.17 追記]
BCさんが仰っていた使い方に、自己流の使い方をプラスして試してみると……びっくり仰天!!見慣れた自分の肌が別の人みたいになりました。
毛穴の開きや凹凸がない、憧れの陶器肌!


透明感がありながら、シミもシワも隠れてしまうその使い方は…

@いつものようにしっかりスキンケアをする
A日焼け止めを塗る(私はHAKU日中美白美容液)
B本商品を塗る(全顔)
※時間があれば、ここで5分くらいおく。
C2枚重ねのティッシュを1枚にして、軽くティッシュオフする
Dシミやクマが気になる部分は、ここでコンシーラーを使い、隠しておく。(ブラシまたは指でトントンした後、水を含ませたメイクスポンジでさらにトントン)
Eスノービューティーを、ブラシで全顔にのせる(Tゾーンからはじまり、余ったお粉を頬や他の部分に)
Fマキアージュドラマティックエッセンスヴェールルースパウダーをのせる(全顔)

です♪
今はクリームタイプのチークを使っているので、チークはEとFの間に使用していますが、パウダータイプのチークの方はFの後でもいいのかな?
ということで、ファンデはナシ。ちなみにBの後にファンデを使ってみましたが、その後に使うコンシーラーの助力になる程度で、肌の透明感はファンデなしの方がいい感じに…。

海外ブランドじゃなく、デパコスでもないのに、外国の方の特殊詐欺メイクみたいなのが叶いました。
人のメイク法なんか、まったくもって興味なさげな夫が気づきましたね。
「お!」とだけ言ってました(笑)
リピート確定です♪しばらく手持ちのファンデが減らなさそう。

↑↑↑上記の使い方でキメの荒さを感じたり、毛穴落ちをしてしまったり、納得のいく仕上がりじゃない場合、油分と粉類の量(バランス)の問題かもしれません。
油分が多すぎて粉類が均一につかなかったり、粉類が多すぎてキメが整わずに能面のようになったり…ということもあるかもしれないので、ご自分の適量を覚えておくといいかもしれないですね♪
私はしょっちゅう分量を間違えるのですが、油分が多すぎて毛穴落ちした時は、水を含ませたスポンジを固く絞り、修正したい場所をポンポンポンポン叩き込みます。粉が多すぎて能面化した時は、何もついていないフェイスブラシで払って払って払いまくって、本商品を重ねづけしてなじませ、回避しています。できれば時間がある時は、ティッシュオフする前、5分くらい待ってからが理想的な仕上がりになりますね。


[2023.07.28]
たるんで老けて見えるのを補正してくれる。
ひきしめ効果で小顔に補正してくれる。

メイクしたけど、時間がたつと乾燥してきて老けて見えるのさえも、メイクの上からのせると、老け見えを解消してくれる。
立体感、透明感、そしてツヤも…。

メイク悩みの救世主ですね。

ツヤを出したい場所は、さらに重ね塗りするといいそうです。

グリシルグリシンやカフェインが入っているそうで、それがひきしめ効果のようです。


サンプル3回しか使っていませんが、なくてはならない存在になりそうです。
香りもとっても癒されます。
(ホワイトフローラルとシトラス)

みずみずしいテクスチャで、伸ばすとキラキラします。伸ばしたところをよーく見ると、ラメみたいなパール調のキラキラがあるのですが、ファンデやフェイスパウダーをのせると、そのキラキラがツヤと透明感に変わる感じです。

赤みよりの肌ではないので、あまりグリーン系の下地は使わないのですが、これは肌に透明感が出るので気に入りました。

メイク直しに活躍しそうなので、持ち歩きます♪
予約?取り置き?してきましたが、待ち遠しいですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
MOOちゃんさん
MOOちゃんさん
  • 45歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿79
WrinkFade / 薬用リンクルカバーファンデーション

WrinkFade

薬用リンクルカバーファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:20g・5,979円発売日:2021/6/3

ショッピングサイトへ

3購入品

2023/5/24 10:56:49

シミ消しに期待して購入しましたが、
まったく消えませんでした。
ほんのり色づく化粧下地ですね。
(写真2枚目がスッピン。3枚目が塗った後)


広告動画で肌がツヤツヤになって
シミも消えていたので期待して購入しましたが
まったく消えません。


うっすら色づく程度なので、白浮きしたり
ヨレたりすることはありませんが
カバー力に期待するのであれば
オススメはしません。


あと塗ったあと、肌がしっとりします。
悪く言えばベトついた感じがします。
この感じもやや苦手なので、
残りは真冬まで放置しておこうと思います。


マスク生活になってからノーファンデですが
普段使っているエスプリークの下地と同じです。
カバー力は期待しないでください。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

445件中 1〜5件表示

★pinkパイナップル★さん
★pinkパイナップル★さん 50人以上のメンバーにフォローされています

★pinkパイナップル★ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 料理
  • ネイル

もっとみる

自己紹介

★悩みは、頬たるみ毛穴、鼻毛穴、 シミadm肝斑のミックス、法令線、目の下クマと小ジワ、顔全体のくすみ感、唇は乾燥タイプ 肌質:インナードライ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る