Poirotさん
Poirotさん 認証済
  • 43歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿65
ケイト / リップモンスター

ケイト

リップモンスター

[口紅]

税込価格:1,540円 (編集部調べ)発売日:2021/5/1 (2024/4/20追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2022/7/1 23:32:33

ブルベ冬です。これまでティントばかり使っていましたが、このリップは落ちにくいのに発色も良く、しかもリーズナブルで、一気にファンになりました。水晶玉のマダムは人生で1番良いカラーで、使い終わる前にストックを買いました。地底探索はイエベ向きと書かれていますが、水晶玉のマダムに似ていて、ブルベ冬でも全然大丈夫です。逆に、ブルベ冬向きとされていた誓いのルビーは思ったよりだいぶ暗いカラーで、使うなら秋冬かなーという印象でした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
メンタールさん
メンタールさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿128
UR GLAM / スリム スケッチ アイブロウ ペンシル

UR GLAM

スリム スケッチ アイブロウ ペンシル

[アイブロウペンシル]

税込価格:110円発売日:2019年4月

5購入品リピート

2019/11/22 12:19:33

普段はアイブロウパウダー→資生堂の眉墨鉛筆→アイブロウマスカラの手順で使用していて
コスパ的に問題はないのですが
たまには違うアイテムも使ってみたい!
(100円だし) という事で05 ダークブラウンを購入☆
いやー驚きました!!

@細くて発色が良いから眉毛1本1本が
しっかり描ける
Aスクリューブラシ迄付いている
B6色ものカラバリがある
C夏場の汗、皮脂にも結構強め
D不器用な私が急いで描いたら先端が折れた
E気付いたら1ヵ月程で使い切ってしまった

でもでも、また使いたくなって
髪色に合わせて04 バーガンディブラウンを
購入☆

何故か気になり芯の長さを定規で測ってみたらキッカリ3.5cm
↑コレが普通かどうかは謎ですが減りは早いのでストックないと心配です(苦笑)

普段使っている眉墨鉛筆は
たまに削る手間はあるものの200円
(中々無くならないのでコスパ高し)
という事で時間のある時はUR GLAM
急いでいる時は眉墨鉛筆に手が伸びます★

それでも100円なのでアイブロウに
お金をかけなくても綺麗に仕上げたい方々に素晴らしき良品◎

ダイソーに行った際には大人買いしたい一品です♪


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
月架(つきこ)さん
月架(つきこ)さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿236
レブロン / レブロン キス グロウ リップ オイル

レブロン

レブロン キス グロウ リップ オイル

[リップケア・リップクリーム口紅リップグロス]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/11/14

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2020/12/11 16:52:52

003ベリーブリリアント・005コーラルフラッシュ・012グレアリングローズの定番色3色を所持。当方ブルベ冬の黄灰肌、素唇は濃いめの青ぐすみピンクです。

まずパケについて、確かに少し大きめですが自分は許容範囲内。チップは斜めカットされた円筒状で細めなので、口角付近が薄めの自分でもはみ出さずに塗れてます。

液自体は無味無臭で粘度は少しアリ、ですがあまりべたつきません。雑に塗ると若干ムラになりやすいですが、均しやすく修正もしやすいです。

色みについては、透け感があるせいか素唇の色が大なり小なり影響するように思います(所持色については後述)。ただしティントでよく聞く蛍光転びはありません。
定番色はどれもラメ無しで、塗ると縦ジワが目立たずなめらか。つやつやぷるんとしつつ、内側からじわりと滲み出るような発色がとても印象的です。

また、塗って3分も経てば定着して、ほとんど色落ちしない状態になるのも良いですね(写真は3分待たずにティッシュオフした時の定着具合です)。
初めの内だけうっすらカップにつく事がありますが、完全に定着した後にはマスクをしても付いた事は一度も無いです。その後は全く落ちないって訳ではありませんが、まさに染めたような色づきなので落ちてきても均一で非常に綺麗。

実際、時間経過や飲み物程度なら全体的にすこーし薄くなったかな?程度で塗り直し不要です。食後は、食べる物や食べ方にも因ると思いますが、自分の場合フチは濃く内側は薄くと逆グラデに残る事が多いのでさすがに塗り直します。
何にせよ完全に消えた事は今のところ1度も無いので、色保ちはかなり良いと思います。

で、難を挙げるなら3つ。

1つめ、クレンジングが案の定容易ではないです。
そもそもティントなんで難と言って良いか疑問ですが^^;自分の場合はクレンジングシートだけでは薄く残るので、その後お風呂場でのバームクレンジングで完全に落とす次第。負担が気になる方・手早く1度で落としたい方は、ティントも落ちるポイントリムーバーの使用がオススメ。

2つめ、唇上ではティッシュオフするのはオススメできません。
マスクやカップに一切つかなくなるのは良いのですが、軽くでも乾燥が強く出てものすごくシワっぽくなり、全くもって美しくないです。落とした後までがびがびするので、自分は二度とやりません(´・ω・`)

3つめ、ティッシュオフしなかった時の乾燥について。あくまで自分の体感ですが、素唇のコンディション次第で『潤ったまま』か『皮剥けしないまでもがっさがさに乾燥』と極端です。こちら自体がめちゃくちゃ保湿力が高いという訳では無いようなので、自分は毎日水分をしっかり摂り、下地に保湿力の高いリップクリームを使うようにしています。

以上から、評価は☆6とさせていただきました。
いくつか難があるものの『仕上がり』と『保ち』においては大変優秀。この出来なら限定品にもティント効果をつければ良いのに、と思いました。自分としてはもう少し保湿力を上げてほしいところですが、身近で買えるのと色展開がとても楽しい事もあり、良いなと思う色が出ればまた購入すると思います(*´ω`*)

***

以下、所持色について。

【003ベリーブリリアント(ストロベリーレッド系)】
いちごジャムのような青みを含んだ濁りの無い濃い赤。
ベースから青みのある赤ピンクなので、公式のアナウンスどおりブルベさん向けです。自分の場合は少し青みが濃くなるものの肌が1番綺麗に見える色。ツヤと相まってなかなかグラマラスでセクシーなお色ですが、グラデ塗りならカジュアルにも十分ハマります。主張強めに見えますが案外活躍の幅が広いお色です。

【005コーラルフラッシュ(コーラルピンク系)】
よーく熟したトマトのようなくっきり濃い朱赤。
ベースがコーラルオレンジなので、こちらも公式どおりイエベさん向け。自分の場合は赤ピンクみが少し強く出ます。ブルベ冬なのにレブロンに限って冒険するの何故だろう(バームステインでもやった)と思いつつ、イエベ春な母の着物(黄み寄りクリアな色が多い)を借りる際に重宝してます。

【012グレアリングローズ(ローズコーラル系)】
アンティークな雰囲気のくすみピンクベージュ。
透け感が上記2色より強く、公式にはイエベカラーとなっていますが、黄みも青みもあるニュートラルな色みにも見えます。自分の場合は青み寄りの濃い落ち着いたローズピンクになりました。これは上品なモテ色というか美人色(*´ω`*)
素唇の色が薄い人や赤みが強い人にはまた違った仕上がりになると思います。是非ともパーソナルカラーに囚われすぎずにチャレンジしてみてほしいお色ですね^^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mion♪さん
mion♪さん 認証済
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿23件
シャネル / ルージュ ココ フラッシュ

シャネル

ルージュ ココ フラッシュ

[口紅]

容量・税込価格:3g・4,400円 / 3g・4,730円 / 3g・5,500円 / 3g・5,940円発売日:2019/3/8 (2023/5/5追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2019/3/8 22:05:40

82:ライブ、92:アムール ドゥ シャネルを購入。塗りごこちと艶、発色の良さが気に入りました。82(写真上)はモーヴ系ピンクにゴールドのキラキラが本当に美しいです。肌馴染みのよいカラーで、どなたでも使いやすいと思います。92(写真下)は真っ赤よりも少しピンクみがあって、大人な可愛らしさが出せるラズベリーカラーです。ココフラッシュ は、リップブラシではなく直接くちびるにのせてゆっくり滑らせると、とろけるような感じになり、綺麗に発色するのでおすすめです。ココ フラッシュ トップコートを上から重ねると更にツヤツヤになります。

  • 2019-03-08 22:05:39
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
wafwafwafさん
wafwafwafさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿231
ロレアル パリ / カラークイーン オイルシャドウ

ロレアル パリロレアル パリからのお知らせがあります

カラークイーン オイルシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,100円発売日:2019/11/1

6購入品

2020/11/3 21:15:42

季節が深まり、追加購入した#09が意外にも大活躍しているので改めてクチコミします。
購入当初は〆色のつもりでいたんですが、〆には赤みが強すぎて夏タイプの私にはどうにも締まらない。それでしばらくドレッサーに眠ってたんですが、薄くのばしてミディアムとして使うと良い感じの赤紫で俄然使いやすくなりました。

◎使い方
ベースにピンクベージュ(アディクションのザアイシャドウ20Let it be)を仕込み、指に取ったものを瞼の真ん中からポンポン置いて、間髪おかずに軽い力で塗り広げます。
すると、うまいことベースとブレンドされてポワンとした赤紫のミディアムカラーになるんだな。
さすがに〆色は入れないとぼやけるので赤みのある茶(アディクションのザアイシャドウ77Chocolate high)をチップでライン状に。
ラメ・パール控えめなので物足りない場合は真ん中のところにラメを足したり。
赤っぽいアイメイクってオータム向きなんでしょ、分かってますよ、サマーは大人しくモグラ(トープ系)を瞼に乗っけときゃいいんでしょ。なんて思ってましたが、赤紫ならいけるんじゃん。
正直、同じ紫ならラベンダーや青紫の方が目元スッキリぱっちりするし、ピンクならシルバーパールのサテン系のほうがハマるんですけど、赤み系のアイメイクが出来ると分かっただけで満足度高いです、はい。

いやー、こんなでっかい単色シャドウどうやって使おうかと思ってましたが、使い道が見つかって良かった良かった。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

272件中 56〜60件表示

★mj★さん
★mj★さん 10人以上のメンバーにフォローされています

★mj★ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・36歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る