

































[マスカラ]
容量・税込価格:4.4g・4,400円発売日:2024/2/18
2025/2/8 12:09:13
塗りやすくて、ダマなく綺麗に仕上がります!
控えめにもできるし、ボリュームも出せるし、とにかく微調整がしやすいです!
まつ毛が軽くて、もちも良いので最高です!
今まで使ってきたマスカラも好きですが、圧倒的に良いです!!!!
お気に入りすぎて、手放せません!おすすめ!!
ラ ロッシュ ポゼラ ロッシュ ポゼからのお知らせがあります
[その他洗顔料]
容量・税込価格:200ml・2,970円発売日:2023/8/1
2024/6/16 17:01:32
酒さの人におすすめ!
とろーり敏感肌のための低刺激洗顔料!
赤みの出やすい敏感肌です。
以前は皮膚科に通い酒さの治療もしていました。
最近は紫外線とストレスで肌がまた不安定に、、
SNSで酒さの方におすすめという投稿を発見して
ラロッシュポゼの公式サイトにて購入しました!
とろーとしたテクスチャーで肌にやさしく馴染みます。
水に馴染ませると細かい泡に変化します。
そして、なんといっても乾燥しにくい!!
お風呂上がりのパリパリ感がいっさいなく保湿力が素晴らしい。
使うごとに肌も安定してきて
クレンジングの大切さを思い知りました。
大容量でなかなか減らないのでコスパもとても良いと思います!
[パウダーチーク]
容量・税込価格:6g・8,360円発売日:2025/1/1 (2025/6/13追加発売)
2025/1/7 06:59:35
1stクールウインター2stクールサマーです。
色選びが難しいPCゆえに、同じタイプの方が記載されている口コミを参考にしているので自分の口コミも参考になればと思い記載しています。
公式のカラー紹介ははあまり参考にならない気がします。あの紹介、無理矢理日本の為にパーソナルカラーに当てはめた?って感じしません?
肌への溶け込みが他のチークとレベチなので(あくまで個人の感想)パーソナルカラー関係なく全色使えるような気がしています。
以下感想です
顔のトーンは明るめですが、シミそばかす、毛穴がわりと全体的に目立ち、赤みくすみもあるため、あまりチークが生かせない顔面ですが、このチークは情報が出た時から相性が良さそうな気がしていました。
結果、パケ、使用感含めて他のチークに興味が一切湧かなくなりました。大好きなSUQQUでさえもう買わないってなりました。(わりと早く廃盤になったチークに使用感似ているかも)
チークが見たまんましっかりのってくれるってこんなに気持ち良いのですね。
口コミでお肌が綺麗に見えるっていうのをお見かけしましたが、本当にその通りでした。
つけた時よりも時間が経った方が肌に馴染んで化粧崩れも気にならなかったです。
憧れのジュワッと頬が叶いそうなベリーカラー目当てで店舗へ行きました。が、赤みが出てくる肌だとより赤みを増長させてしまうからとおすすめされず購入にいたりませんでした。
12 ベージュ?オレンジ?みたいなカラー
肌馴染みはすごく良いです。
普段なら絶対選ばない色ですが、店員さんの多幸感溢れる雰囲気がとにかく良くて、自分もなってみたくてタッチアップをしていただき購入を決めました。
ブラシに取り、極限まで払ってうすーく頬の高い位置にのせていくのですが、時間が経つと馴染んで目の下のシミそばかすをぼかしてくれるような効果があり、時間が経っても綺麗でした。手持ちにない色だったので、新しい発見がありました。
44
似たようなのけっこう持っているのですが(インウイのピンクが似てそう)パケ買いしてしまいました
インウイとNARSオーガズムを合わせたようなカラーです。私の頬だと他社のチークをつけているのと変わらないような感じでした。
42
私が行った店舗はかなり在庫数があったはずですが、開店2時間でラス1くらいになっていました。
地元の穴場取り扱い店でも即日欠品中になっていました。
自分には可愛すぎる色なのですが、つける量次第ではナチュラルなピンクになり、時間が経つと良いかんじにチークがジュワッと出てきて多幸感溢れるような雰囲気が一日中続いていて感動しました。極限までブラシの粉を落として肌にのせても私は結構濃いピンクのような色合いになりました。
93
オンラインで購入したのですが、こちらも顔色が明るくなるかんじで良く馴染んでくれました。
スキンケアからメイクアップまでYSLが良すぎて、YSLしか勝たんってなっています。
日本未発売のカラーもあるみたいなので、しばらく気になりそうです。
長々とすみませんでした。
最後まで目を通していただきありがとうございました。
SUQQU(スック)SUQQU(スック)からのお知らせがあります
[化粧下地]
容量・税込価格:30g・11,000円発売日:2024/9/6
2024/10/10 22:30:51
これはもう「塗る魔法なのでは?」と思うほど名品です。
基本ファンデは苦手で塗らない方が肌が綺麗にみえると言われるタイプなんですけど、これは桁違いにすごい。
私の場合、ファンデを塗ると時間が経つほど汗と皮脂が溢れ出しファンデと汚く混ざり合い肌がドロドロに見えるタイプです。しかしザプライマーを仕込むと時間が経つほど皮脂や汗を吸収し綺麗に馴染み肌にフィット。その結果、内側から肌が発光し始めキラキラ輝き出すんです。
以前は夕方になると、仕事や家事で疲れ果てて鏡を見るのも怖かったのですがあら不思議。肌がとても元気。目の下の乾燥小皺も出てないし、ほうれい線の表情ジワもない。頬の毛穴はパーンとハリが出て毛穴が見えない。なんか若返ってる!さらに、お肌が内側から輝いていて綺麗!鏡見てもう少し頑張れるかもとポジティブな気持ちになれて嬉しい!もうこれって若返りの魔法ですよぉぉ!!!
ありがとうございますSUQQU様!!自分の中で大ヒットです。
組み合わせ的には、SUQQUザプライマー+カバーマークのクリームファンデ+estの粉が自分史上最強です。
塗ってすぐより2時間後から美しく馴染んで発光するのでそこは計算して使っています。
売り切れが怖いのでストックしておきたいです。
永遠に販売お願いします!!!
容量・税込価格:5g・4,400円 / 5g・5,060円 / 5g・6,600円 / 5g・7,700円 / -・5,060円 / -・7,700円発売日:2024/2/21 (2025/4/21追加発売)
2024/11/7 21:10:11
今まで何度も買おうかな、どうしようかな、色は何がいいかな…と悩みながらここまで来たのですが、
とうとう手に入れました、インウイアイズ。
限定のアイズ、そしてカラーも二つとも自分好み!ということで、タッチアップしに行きました。
08は万人ウケ抜群!
すべて似たような色に見えますが、実際につけてみるとそこまでではありません。
キレイなグラデーションによる、立体感がかなう08です。
最後に乗せるラメを抑えれば、仕事にもガンガン使えそうです。
07は見た目どおり、秋冬に合いそうな深いワインレッドのカラーが締め色。
それを引き立たせるような薄茶色のベースたち。
とはいえ、このひとつひとつのカラーも個性があり、名バイプレーヤーといった感じ。
すべて発色は良いものの、見た目ほど派手な感じはなく、最終的には赤みブラウンメイクといった感じでかわいいです。
(2枚目の写真の色味、アイズ、肌につけたもの共に、かなり本物に近いです!よろしければ参考にしてください)
個人的に似合うのも好きなのも07だったため、こちらひとつ購入しました。
レフィルあるならそれで十分、ケースはいらないタイプの自分ですが、この真っ赤なフェラーリのような高級感あるケースを見てしまったら…!
インウイは、気分を上げてくれるような、メイクの楽しさを教えてくれるようなパッケージが特徴ですね。
リキッドファンデーション、そしてチークも使っているのですが、インウイは立体感が本当に得意!
アイズは色で深みと立体感を与えてくれるので、持っているインウイすべて一緒に使うと、のぺーーっとした印象の顔立ちがクッキリします。
40代後半の自分にとっては、神アイテムです…!
これから秋になって、厚手のタートルとかに合わせるのもかわいいと思います。
限定だから、ガンガン使うの勿体ないなぁ…と思いつつ、多分一気になくなりそうなアイテムです。
追記:01追加購入しました!
いままで仕事でよく使ってたブラウンアイシャドウが少なくなってきて、ふと気づいたら「自分、ブラウンアイシャドウ、他に全然持ってないっ!」と。
どうせなら、最近のお気に入り&安定感のあるインウイにしようと思い購入しました。
03と似ていますが、こちらのほうがラメも少なく、少しマットな印象。
でも地味ということでは全くなく、深みが出て、大人の女性、という感じがします。
仕事用にと思いましたが、ラメを調整するだけでTPO問わず使えるカラーだと思いました。
コスパ最高かもしれません。
PLAZAやロフト、ドラッグストアに行ってコスメを見るのが好きです。 PC 1st Summer 2nd Autumn ミューテッドサマーです 美白… 続きをみる