





























[口紅]
税込価格:3,520円発売日:2015/11/24 (2016/11/22追加発売)
2018/7/15 16:36:23
肌なじみの良い色ばかりで出番が多いです。
PK201とPK211を持っています。
明るめピンクの201と、コーラルっぽい211。
頑張って塗ってます、のような浮いた感ゼロの使いやすさ。
かなりなオトナ肌の私ですがぱっと顔色が明るくなるので選べず両方買ってしまいました。
内勤であまりしっかりメイクしたくない私には、ちょっと顔色が良く見える、この手のタイプのリキッドルージュが大助かりです。
リキッドルージュ、各社出ていますが先端のチップはやはり、オーブのようなスポンジタイプが一番使いやすいと思います。
猛暑日が続いているためか、リップブラシにルージュを取って・・・
というような事すら面倒になっています。
リキッドルージュはザザッと乗せるだけでもいいのが楽だと思います。
[口紅]
税込価格:3,520円発売日:2015/11/24 (2016/11/22追加発売)
2018/11/13 02:04:11
PK201とPK211。荒れない潤うものを求めてPK201→PK211を追加購入。イエベです。BAさんに色味を見てもらいました。
いずれの色味も肌馴染み良く、荒れずに潤います。ただテクスチャーは柔らかく、飲食で取れやすく、持ちは微妙。
濃い発色や持ちを求める方(ティントが好きな方等)には向かないと思われます。
私は唇が厚いので、このくらいの発色・存在感のルージュが使いやすく、PK201は1本使いきりました。普段使いにもここぞという時にもいけます。
他の色味も機会があれば試したいです。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
税込価格:- (生産終了)発売日:2017/2/21
2018/6/4 03:35:34
焼けない、けど悪い意味で落ちない。
顔は敏感肌、体は顔よりマシだけど程々に敏感、強くはないです。
アネッサには焼けないことへの絶大な信頼を持っており、
海やプールは絶対アネッサ!!!と毎年購入しております。
今年は青蓋のアネッサの使用感(テスター使用、のちに購入)が大変よく、
青売ってないなー…ダメ元でマイルド買うかー子供にも?これなら日常使いできるかなー…
的に買いました。
マイルドに関してはファンデと混ぜて使ったり、
出かける時に体に塗ったりしています。
肝心の使用感ですが、冒頭の通りです。
塗り忘れた所は痛くてヒリヒリするけど、塗ってた所は痛いとかは一切ありません。
ファンデと混ぜて使っても(そっちも50で++++、でも焼けるw)顔が焼ける事もありませんでした。
ただ、マイルドに関しては去年の一番強いアネッサに似ている気がする。
青のサラサラ!みたいな感じはないですし、
皮膜感や油分を感じるのにパサッと乾燥する感じなど、なんかまあまあ、うん、という感じです。
なによりもねぇ、、、落ちないんですよ。
石鹸でスルリと落ちるはほんとに嘘、嘘、嘘ですよ!!(笑)
今、翌朝ですけどまだ肌にいる感じあるし、
肌の肌理に白く残ってましたよ!(笑)
石鹸でよーく何度もくるくる、
石鹸を直接こすりつけて、
など色々しましたが落ちません。(使用したのは純石鹸)
お風呂の中で残ってるのを確認して、困ったなぁとなってました。
以前のイメージではクレンジングと相性悪い印象だったので、クレンジングも試してないです。
ゴシゴシ擦ればまあ、、落ち…る?みたいな感じです。
でも日焼けで刺激がありそうな肌をボディタオルでゴシゴシ洗いたくないよー痛いよ…
肘の内側とかがまあ良く残るんですけど
そこって皮膚も弱いので擦ると痛いし…。
余りに落ちないので、ノンシリコンノンサルフェートのシャンプー…て、、使ってても体とか肌荒れしないし…(´ω`。)とやけくそで使ったら使った所だけ落ちました。
凄く嫌だけど、擦るくらいなら私はシャンプーで落とすと思います…。。
残った日やけ止めは、なんていうか「…居る。」といった感じで、
皮膜感、乾燥などがやはり残って気になります。
場合によっては少しピリピリします。(洗いすぎのせいなのか)
こんなの子供に使えるかなあ?!(笑)
全身絶対焼きたくないマンなので、日頃のお出かけもアネッサにするつもりでしたが、
これはちょっと日常使いには向かないと思いますかねぇ。。
それでも焼けそうだなー!て日はなんやかんやで使うと思いますが…。。
毎日使ってたら肌が、、やばそうです。
みなさんどうやって落としてるか色々調べようと思います。
焼けないんだけどねぇ…
あとアネッサ好きだし良い物だと思うし売れてるのに、
モニター多いねぇ…(笑)
【追記】
落ちにくさなのですが、
「汗と馴染むと落ちない」、ようです。
売り文句の通りです(ある意味…スゴいです)
おでこの生え際、肘の内側。
特定の部分だけやたら落ちないなーと思ってましたが、
汗をかいたり、汗が馴染む場所だからだと気づきました。
スルリと落としたい方は気をつけて。(笑)
プールや海で水と馴染むとどうなるのだろう、落ちにくさに期待…と共に少し怖いかな。
[ルースパウダー]
容量・税込価格:4g・1,980円発売日:2018/2/7
2018/5/17 09:50:28
評価変えます。
リニューアル後、連日しようしていましたが、下地、パウダーファンデーション 、パウダー、でブツブツが大発生しました。
リニューアル前のスティックファンデーション 、コンシーラーは問題無く使用出来ています。
何かの成分が合わない様です。
リニューアル前はパウダーファンデーション 、スティックファンデーション 、コンシーラーは何回もリピートしていました。
また一つ安心して使える化粧品ブランドが減りました。
アレルギー持ちの方は気を付けた方がよさそうです。
悲しいリニューアルです。
季節の変わり目の2月から3月。
花粉症で肌荒れし、インフルエンザになり、次は生理で、肌はピリピリを通り越して、ビリビリ、ガサガサ、そして口周りのニキビ。
もちろん春先は毎年の事ですが、今年は体調も悪かったので、かなりの肌荒れ。
毎年この時期は、24hコスメのスティックファンデーション を使っています。
なぜなら、石鹸で落ちるから。
メイクしている時より落とした後が痛いんですよね。
店舗に行ったらリニューアルしてる。
ガーン。安心して使えるコスメはリニューアルして欲しくないと思って少し残念でした。
フェイスパウダーは買うつもりが無く、テスターで試してみたくて、カッサカサの手の甲にテスターを付けてみました。
まぁ、乾燥するだろうなぁと思って、わざと粉を乾燥した手の甲に付けてみたら、なんだこれ。
しっとりしている。
ツルツルになってる。
ビックリして購入しました。
かなり良いです。
口コミが0件だったので不安でしたが、とても満足です。
ただ、デメリットとしては、小さすぎて使いづらい。
パフが小さい。
でも、持ち運びには良いですが。
顔に使ってみたところ、乾燥せず、でもサラサラ。
とっても気に入り、紫色のベースも購入してみました。
これで、石鹸で落ちるなんて。感激です。
かなり肌荒れして痛かったのですが、クレンジングを辞めてからかなり良くなって来ました。
あと、資生堂のイハダが、かなり良いです。
イハダと共に絶対にリピートします。
紫色のベース、旧24hスティックファンデーション 、旧24hコンシーラー、このフェイスパウダーの順で使用しています。
ポイントメイクはケイトパウダーアイシャドウ、キャンメイクのパウダーチークを使用しています。
私はかなりの乾燥肌なので、しっとりした使用感が好きです。
これからは紫外線が気になるのでSPF入りのもう一つのパウダーも気になっています。
4件中 1〜4件表示
自己紹介はまだ設定されていません