


































[パウダーチーク]
税込価格:550円発売日:2023/7/14
2023/7/11 18:46:29
チークブラッシュが欲しくて、
セザンヌ公式購入しました
発売日は2023.7.14
日本ブランドさんの中で
『セザンヌ』のファンです
中でも、チークのファンです
発売されると、少しずつ買っています
今回は、商品名がかわいいので、購入しました
01 フォギーローズ
いつも買いたしている→セザンヌのチークよりも
価格がアップしたチークブラッシュでした
『かわいい過ぎない感じ』が◎
色も
粉質も
パケ本体も
キャンメイクTOKYO もいいんですが、もちろんカワイーですし、粉質も◎なんです‥ですが、
セザンヌはカワイー過ぎない所がイイ。
シンプルなんですよね、オールで見た時に。
中身見えるし、大好きです
少しずつ買っています→趣味カァ‥みたいな感じ
(自宅のプチプラ専用収納トレーは9割りがセザンヌかなぁ)(基本、国産ブランド手持ち少ないです)
濃くないところも使いやすいので、
調整しやすいのがセザンヌです!
キャンメイクTOKYOチークは、粉質も◎ですよ、
イイですが、オイル感はセザンヌより感じるから、
まぁ、
使い方なんですが、
重ねチークしやすいのが→セザンヌです◎
とりあえず、1日目の使用だったから
かなり、暑い日でしたが崩れないチークでしたよ
評価★5
私、個人の感想になります
[パウダーチーク]
税込価格:605円発売日:- (2019/1/1追加発売)
2023/7/13 00:26:22
pw20 ロリポップピンク購入
キャンメイクTOKYO さんのチークも追加でとか
追加限定とかの発売がありますので、
気がついた時に購入しています
(ロリポップピンク?‥確か持ってないかもぉと思って)
今回は、@コスメさんで購入しました
基本的には、公式購入します
今日初めて使いましたが、
スゴくかわいいピンクでした→手持ちのJILLSTUARTに似ています(似ていますが、同じと
いう意味ではないです)
少し青みって感じで、濃くないので
オイル感ありで、
このピンクをつけると『肌の透明感が演出される』
不思議なピンクでしたよ
○紫色系統チーク
○青み系ピンク系統チーク
が御好きな方には
オススメしたいです!
キャンメイクTOKYOのチークは美容成分やオイル等
8種配合されているそうですが、肌にしっとり馴染みました
私は外資系チーク、外資系ブラッシュが中心なんですが、こういった日本製のチークも大好きです
気分的に使い分けして楽しんでいます
そして、買い集めたりもします→趣味
今回購入したのは、
pw20 ロリポップピンクなんですが、
このシリーズで1番のお気に入りが
pw39 スミレパープルです!スミレです!
すみれパープルはメチャクチャかわいいです!
1番使用頻度が高いのがスミレパープルです!
ちなみに、
手持ちの大きいブラシを使用すると、最後までチークをきれいに使い終われますが、
付属ブラシを使用すると‥チークの一部だけ減るので
ブラシの面積が狭いので、その分→指圧かかるので
同じ部分が減るので、枠が残り→やがて中央がハゲますから→大きいブラシを使用だと
均等に粉をすくいますので均等に使用できますよ
ブラシは大きいと綺麗に重ねチークもできるから
グットね
重ねチークは→3種までにしています
重ねチークを→3種以上すると濃くなるので逆に
頬が目立つ印象づけるフェイスに向かう為
肌の透明度が演出されません
ブラシをおおきくスライドしたように、
好きな色をグルットつかむようにブラシですくいあげるように頬にのせています
リーズナブルなチークも→綺麗に使い分けして
更に『白』!
白ブラッシュ系統も使用で、スッキリした顔になりますので、ハイライト(粉)よりは→自然体のフェイスになります
つけすぎ無いように、適度に楽しんでいます
私、個人の感想になります
[パウダーチーク]
税込価格:5,940円発売日:2023/7/14
2023/7/19 18:25:42
今回、10年ぶりの購入です
001 PINK→@コスメさんで発売日に購入
006 Berry→実店舗購入
ロージーグロウの旧製品がバッグステージでしたよね!そのときは、購入しなかったので、
10年位前に、ロージーグロウをはじめて購入して
印象良かったし、今回はバリエ増えたの見て、
綺麗だったから購入したのと、
やはり
決めては→ブラシ無しのパレットだったのが
良かったし、私はチークを持ち歩かないので、
ブラシ無しのソロパレットが好都合だと考えている人です
先に、001PINKを購入したのですが、
後日、CHANELの帰りに、
Dior寄ろおかなって、久しぶりに思いロージーの
006 Berryを購入しました
(久しぶりにDiorの全部買い(爆買ね)しょうかな‥
って思いましたが、この日はやめました)
感想
ロージーグロウはかなり長く使えますし、
重ねチークも◎
このサイズも◎
かわいいと綺麗のコラボです→型押し◎
ブラシ付属されていませんので、持ち歩く方は
ブラシが必要になりますよね
10年位前のロージーグロウはブラシが付属だったと思うよねー(多分)
●001PINK→誰にでも合うピンクです
●006Berry→若いとき、オバサンが使う色だと思っていたのが、このベリー系ですが、
30代にコーラルデビューして、又ピンクに戻った感じで、やっと45歳過ぎたあたりに、この葡萄みたいなカシスみたいなベリーを使えるようになりました
オバサンになったな!って自分で思いました苦笑
20代はピンクローズ系統が大好きだったので
Diorとエスティローダーばかり購入していました
久しぶりのDior購入でした
薄めにつけています→手持ちのバッグステージブラシ使用しています
チーク無しの日あります、アイシャドウとチーク無しのメイクも有ります
日常的にメイクは薄めですが‥ですが!‥
スゴーく塗ってる感じのメイク仕上がりも◎で
化粧してる―って仕上がりも大好きなので、
チークって決め手になるときの逸品として
衝動的に購入したりします
血色のチェンジが気分転換にもなります
一緒に、CHANELレベージュパウダー重ねると、
レベージュのキラキラゴールドが夏をおもわせます
私、個人の感想になります
2023/6/13 22:01:17
ハップアール フェイススクラブ
使ってみました
こちら、アパタイト※をスクラブ粒子化し、たっぷりと配合したフェイススクラブだそう。
※ヒドロキシアパタイト(洗浄補助成分)
毛穴のざらつきが気になる方におすすめだそうです
スクラブ自体はとても小さくて粒が丸いので、ザラザラせず痛みもありませんでした
ほんのりメンソールなのが爽快感が程よく気持ちよかったです
濡れた肌に使用します。
やさしく小さな円を描くように肌になじませませ、1か所あたり5〜10クルクルが目安だそうです。
オススメは週に1?2回の頻度だそう。
2023/4/16 15:05:42
DECORTEさんから目元用の美容液が発売になるということで楽しみにしていました。
みずみずしい美容液。
自分には物足りないかもと思ったりしたのですが
なかなか良いです♪
朝に使用するにはちょうどよい軽さ。
小ジワが目立ちにくくなり
ファンデーションがシワに入り込んで崩れる
ということがあまりないです。
そして夕方に出現するお疲れ顔も最近みていないような気がします。
他の方もおっしゃるように、私もiPショットとの併用をおすすめされました。愛用中でしたのでおすすめされた通りに使用しています。
効果を期待して(^^♪
お若い方や目元の悩みがない方であれば、これだけでもOKなような♪
自分の場合は口元よりも目元に年齢が出る顔立ちなため、+何かが必要です。
キャップの先端でツボ押しができるところもお気に入り。スパチュラで似ているものも持っています。キャップのほうが持ちやすく、ツボを優しくプッシュできます。マッサージするときもヒンヤリして気持ち良いです♪♪
時々、目元用のシートマスクを使用したりもしますが、朝はなかなか時間もないですし面倒です。リペアアイセラムは目元を潤い満タンにしてくれるのでシートマスクよりも楽。ただ秋冬にこちらだけで対策ができるのか、ハリにどこまでの効果があるのかはまだわかりません。
リポソームアドバンストリペアクリームはリピートしています。しばらくの間は一緒に使いたいと思います(=^・^=)
混合肌/時に敏感肌 使用して凄く良かった商品と、これはないなという商品を主にレビューしています。 皆様の口コミを参考にさせていただいております。 宜し… 続きをみる