Shanti@さん
Shanti@さん
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿3
h&s(エイチ アンド エス) / モイスチャーシリーズ シャンプー / コンディショナー

h&s(エイチ アンド エス)

モイスチャーシリーズ シャンプー / コンディショナー

[シャンプー・コンディショナー頭皮ケア]

容量・税込価格:315g / 315ml / 350g / 350ml / 350ml+350g / 550g / 550ml / 800g / 800ml / 2000g / 2000ml / 2200g / 2200ml (オープン価格)発売日:2016/3/26

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2017/9/25 00:32:59

5年以上、頭皮の痒みに悩んできました。

結論から言って、この商品、
救世主でした!

こちらのシャンプー、リンス、
マッサージクリームとライン使いです。

今まで、
フケが出るわけでもなく、
油っぽいわけでもないのですが、
毎日、髪を洗っていても、
とにかくムズムズ痒くて辛かったです。

洗いすぎが原因か?と
毎日洗うのをやめてみたら、
逆効果。余計痒かったです。
夜中に無意識にガシガシかいてしまい、
頭皮がヒリヒリ。

また、今まで、
スカルプシャンプー、オーガニックで
成分が良いとされるシャンプー、
フケかゆみ用シャンプー、
オイルシャンプー、石鹸シャンプー、
本当に、色々色々、試しましたが、
頭皮の痒みを解決してくれるものには、
出会えませんでした。

いつしか[頭皮は痒いものである]
というのが、私の常識となっていました。

こちらの口コミを見て、
最後の望みをかけて、試してみたら、
初日からあっさりと、全然痒くない!(笑)
今までの痒みは、なんだったのだろう?
という感じです。

こちらの口コミに感謝です。
もし、口コミを見ていなかったら、
試していなかったと思います。

成分的に最悪だとか、
食器用洗剤で洗っているようなものとか、
ハゲになるとか、
色々酷評もされている商品のようですが、

少なくとも、私の場合、1年くらい使ってますが、抜け毛が増えたという実感はありませんし、ハゲてもないです(笑)

髪の毛の仕上がりは、確かに硬めの仕上がりで、パサパサになります。
特に私はカラーリングを繰り返した、
ダメージヘアなので、
洗い流さないトリートメントや、
ヘアーオイルが必須です。

緑のシリーズの方も持っていて、
気分によって使い分けています。
この青いシリーズとの違いは、
緑の方がスースー感がもっとあることと、
香りが違う以外、使用感、仕上がり感、
あまり違いを感じません。

髪の毛の健康を考え、
数日おきに、もっと洗浄力が優しく、
髪を柔らかくしてくれるシャンプー、
リンスを使っています。
数日おきならば、痒みはでません。
実験的に、このH&S以外のシャンプーを
1週間続けたところ、やはり、頭皮の痒みが出ました。

というわけで、私には手放せない商品です。

頭皮の痒みに悩んでいる方には、
強くおオススメします!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
。★。さん
。★。さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿780
ロレッタ / うるうるしたい日のトリートメント

ロレッタ

うるうるしたい日のトリートメント

[ヘアパック・トリートメント]

容量・税込価格:240g・2,904円 / 400g・3,630円 / 500g・4,840円発売日:2013/9/2

ショッピングサイトへ

7購入品

2013/9/10 22:23:27

※全体的にはサラサラで、適度にシットリな質感に仕上がります。


☆香りはロレッタシリーズ共通のローズ。微香。ドライヤーでしっかり乾かすと微かに香るくらい。

シリコン配合の白いクリーム状。

こちらは毛髪に効果的なトリートメントとの事。

使い方。シャンプー後、軽く水気を取り適量を髪全体的になじませたあとすすぎます。と、書いてる通り使いました。

馴染ませていると潤うのがわかります。ベタベタやヌルヌルではなく、でもキシミやゴワツキはなくなり、毛先までチュルンとした手触りでスルスルな指通り。

とくべつな日のトリートメントはしなやか仕上げ。しなやかさと潤いと、どう違うか興味深いものでしたが、しなやかとはまた違う、潤うって感じがりわかります。手触りが違います。

アウトバストリートメントを使わずドライヤーで乾かすと、重さのないサラサラでありながらも適度に潤いも感じられ、適度にしっとりした手触りに仕上がります。

こちらはとにかく全体的に軟らかくなります。

ボリュームはUPする事もdownする事もないんですが、乾燥した毛髪が潤います。ダメージが強い毛先の見た目のパサパサ感、ちょっとはましになります。

重さがなく潤うのでペタンコになる事もなく、比較的万人に受け入れられると感じます。個人的には一番使いやすい。

三種類全て使いましたが、共通するのは重さがなくサラサラな質感になるところ。+αで各々の特長を実感できます。

時間を置かずとも効果を実感できる為、朝のシャンプーや疲れた夜も使いやすくて良いですね。

ボトルタイプで購入しましたが、コロンとした形に森本ひであつさんの絵が本当に可愛い。毎日のシャンプーが楽しくなります。

※成分→水,セタノール,ステアリルアルコール,アモジメチコン,ドデカン,ベヘントリモニウムクロリド,イソプロパノール,シア脂,プルケネチアボルビリス種子油,シロバナルーピン種子油,ダマスクバラ花油,ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル),ジヒドロキシプロピル,アルギニンHCI,オレイルアルコール,ジメチコン,シクロペンタシロキンサン,ステアリルトリモニウムブロミド,ジココジモニウムクロリド,ステアリルトリモニウムクロリド,ジステアリン酸スクロース,コカミドMEA,セテス-20,クエン酸,エタノール,トコフェロール,メチルイソチアゾリノン,香料

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
のらころーるさん
のらころーるさん
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿36
ユースキン / ユースキン

ユースキン

ユースキン

[ボディクリーム・オイルレッグ・フットケアハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:40g・583円 / 80g・979円 / 120g・1,364円 / 180g・オープン価格発売日:2007年9月 (2020/9/1追加発売)

7購入品

2012/5/17 17:47:59

皆様の口コミを拝見して、購入しました!

でもハンドクリームとしては使っていません。
ここでの口コミを見て、私が真似させていただいているのは、、
おしりニキビへの使用!

はずかしながら、長年おしりにニキビがぽつぽつ。。
長時間イスに座り続ける生活を毎日続けているせいで、なかなか治らないし、座る刺激で跡が残りやすい T T

彼にもおしりぶつぶつ〜といわれ、がっくりくるし、本気でそろそろ皮膚科に行かなきゃな〜と思っていました。

でも、最後の頼みの綱的な感じでこちらを半信半疑ながら使い始めたところ、みるみるうちにぶつぶつがなくなりました!
ほんとびっくり。びっくりです!!

いつも何気に触ると感じたぶつぶつがない!もうひゃっほ〜う!って感じです^^

ビタミンCが入っているようですので、このまま、残ってしまっている跡も薄くなればいいな〜と思いながら毎日ぬりぬりしております。

この使用法を教えてくださった方々、本当に感謝感謝です!!

ちなみに、驚くほどの保湿具合に最近は足や腕にも塗りたくってます。
(匂いはきついけど翌朝には飛んでしまってます。)

無くなったらリピしま〜す。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ポルカさん
ポルカさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿335
サンホワイト / サンホワイトP-1

サンホワイト

サンホワイトP-1

[フェイスオイル・バームリップケア・リップクリームボディクリーム・オイルハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:3g・オープン価格 / 50g・オープン価格 / 400g・オープン価格発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品

2018/6/10 17:52:42

このすばらしさをなんと表現したものか。
化粧をほとんどしなくなってかれこれ10年なのですが、もう一度美容に目覚めるきっかけとなった商品です。

ひどくはありませんが、敏感ぎみの肌質で、ある時からアイメイクはかゆいし、リップは荒れるしで、何一つ楽しいことがなくなり、あたりさわりのないすっぴん生活をだらだらとしておりました。

しかし、これさえ塗っておけば、プチプラの口紅も使えるし、お肌も乾燥しない。リップクリームもどれもいまいちだったのが、これさえバッグに入れておけば、乾燥とは無縁。グロス代わりにもなります。

とにかくいろいろと幸せすぎます。

私はチューブ入り3本セットをネットで購入し、各所に配置しています。

実はこれの前に、持ってるけどいまいち良さがわからなかった、ワセリンペトロロリュームジェリーの良さに目覚め、ワセリンについて調べた結果たどりつきました。

こちらのほうが、さっぱりとした使い心地です。べたつきにくいです。

チューブ入りだとほとんど減らないし、使いやすい。しかも衛生的。私はチューブがおすすめです。

文句なしの私の殿堂入りコスメです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まりこ52さん
まりこ52さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿412
オンリーミネラル / ミネラルCCクリームN

オンリーミネラル

ミネラルCCクリームN

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:28g・3,850円発売日:2018/3/1

7購入品

2018/4/3 22:47:08

伸びが良く、カバー力抜群。肌をぱっと明るくしてくれる、使い心地の良いCCクリームです。

最近ファンデーションを塗った後、肌が乾燥してしまったり、毛穴が夕方頃に目立って来ることが多くなり、肌にやさしいCCクリームはないかなと探していました。

こちらの商品は、ミネラルがたっぷりと入り、合成着色料、紫外線吸収剤、鉱物油、石油系界面活性剤、パラベン、タルク、エタノール不使用の8つのフリーが処方されているので、安心して使えそうと思い購入してみました。

最初どんなテクスチャーなのかなと手に出してみると、なめらかで程よい固さ、流れる感じは全くなく、肌にすぐにフィットしてくれそうだなと思いました。

内容量は28gです。

使用方法は、化粧水などで肌を整えた後、パール1粒位を手にとって、少量ずつ軽くたたきこむようにして顔全体に伸ばします。化粧下地の効果もあるので、スキンケアの後、すぐに塗れるところが魅力に思いました。

パフを使っても良かったですが、手で使ってみても本当に肌にすぐになじんでくれました。いつでも肌が気になった時に使えていいなと思いましたし、お化粧直しも楽で、とても助かっています。

毛穴や凹凸もぼかしてくれたので、本当に肌の調子が少し悪いなと感じている時でも明るい印象の肌にしてくれるところがとてもうれしかったです。

また、CCクリームということだったので、カバー力はあまり期待していなかったのですが、十分にカバー力があり、とってもありがたいなと思いました。

そして、日焼け止めは、SPF50+、PA++++と、外に出る時にしっかりと効果を期待出来るくらいあるので、別に日焼け止めを塗る必要がありません。UVカット特有の白浮きなどもなかったので、とても気にいりました。

成分は、種のオーガニック植物エキスとセラミドミックスが配合されています。紫外線やエアコンによる乾燥を防いでくれる効果も期待できますし、肌へのやさしさは抜群です。

塗る前は、かなり疲れた顔に見えていても、この商品を塗ることで、いつもの元気な自分に変えてくれる、そんなCCクリームだと思いました。

肌にやさしいファンデーションをお探しの方や、しっかりと日焼け止めをしたい方、カバー力があり、毛穴などが気になっている方に是非使ってみて頂きたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1387件中 41〜45件表示

l'eauさん
l'eauさん 10人以上のメンバーにフォローされています

l'eau さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

顔:敏感肌&重度のインナードライ混合肌 体:軽いアトピーで砂漠並み乾燥肌(背中とデコルテはインナードライのオイリー肌) ・ニキビが非常に出来易… 続きをみる

  • メンバーメールを送る