凛々爛々さん
凛々爛々さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿925
クナイプ / クナイプ バスソルト オレンジ・リンデンバウム<菩提樹>の香り

クナイプクナイプからのお知らせがあります

クナイプ バスソルト オレンジ・リンデンバウム<菩提樹>の香り

[入浴剤]

容量・税込価格:50g・176円 / 850g・2,640円発売日:1985年 (2024/3/6追加発売)

ショッピングサイトへ

3購入品

2010/12/12 21:03:02

肌寒さが一段と増した今日この頃、お休みの日はやっぱりお風呂で温まりたい!ってことで、クチコミで人気のこちらをとうとう購入しました!
前から気にはなっていたんだけど、いつも買う機会を逃しており、今回はクチコミの高評価も手伝って購入を決意。
まずは分包タイプからのお試しです(おひとり様故、他の入浴剤がなかなか減らないということもあり)。
どれを買おうか迷いましたが、やっぱり季節的には身体が心から温まると人気のこちらっしょー。

今更ですが、クナイプってドイツのバスソルトなんだぁ。
ドイツの入浴剤なんて、効くのかしら?
んで、こちらは、そのクナイプの『オレンジ・リンデンバウム(菩提樹)』の香り。
温浴効果で血行促進、身体ぽかぽかが売りのようです。
とりあえず、旅先&自宅で試してみました。
んんん。
何だかとってもお薬臭い香り。
オレンジと言われればオレンジのような気もするけれど、それよりも感じるのはお薬というか薬剤っぽい感じ。
ハーブの香り、なのでしょうか?
でも香料も入ってるようだし、そこんとこは微妙です。
これで芳香浴、それも微妙な感じ。
ま、耐えられないほどではないけれど、日本の入浴剤に慣れているせいか、やっぱ日本の入浴剤の方が香りはいいよね。

こちらの入浴剤は38〜40度のぬるめのお湯に10〜15分ほどゆったり入浴するのがコツだということで、いつもお湯は38度の私にはドンピシャ。
私は2度に分けて入ってみましたが、1度目は、んー、温まったぁ♪という実感が湧かず。
2度目の入浴で頭から汗が流れるのがわかったので、きっと温まってるんだろうなと思いつつも、お風呂掃除をしてるうちに何となく湯冷め…。
そうなんです。
私、おひとり様故、入浴したときの浴槽掃除は入浴後お湯を抜いてすぐに(つまり裸ん坊のままで)やってるんですねー。
朝にやる時間もないし、寝間着姿でやると濡れちゃうし、と。
んで、いつものようにお風呂掃除してたら、当たり前かもしれないんだけど、その間に温かさが消えていく〜。
クチコミでお風呂上がりでもポカポカが持続、と読んでたのでちょっと期待してたんですが、やっぱ素っ裸でお掃除したら身体、フツーに冷えました。
これが家族と同居で、誰かがお風呂を掃除してくれる環境にいるならば、この温かさは持続しているのかもしれません。
しかも毎日浴槽で温まれるなんて、いいなぁ(私の場合、普段は冬でもシャワーのみですので)。
あぁ、悲しきおひとり様(>_<。)

ってことで、こちらの入浴剤は期待した割には…だったので、評価はこんなところで。
下げちゃってスミマセン。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
りっちゃん95%さん
りっちゃん95%さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 21歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿106
アレッポの石鹸 / アレッポの石鹸<ノーマル>

アレッポの石鹸

アレッポの石鹸<ノーマル>

[洗顔石鹸]

税込価格:693円発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品

2013/7/6 11:28:52

追記します。

あれから2カ月近く使ってきました。そろそろストックを買いにいかなくては!
洗髪は継続中ですが、洗顔は乾燥が気になってきた為 中止しました。
毎日洗顔していたので皮脂の取り過ぎ?
とは言え☆の数は変わりません(*^_^*)



――以前の口コミ――

洗顔、洗髪に使っています!
大きいし溶けやすいのでレンジで30秒〜チンして3つに包丁で切り分けて使用。

まず洗顔。泡はかなり緩々でしつこく泡立てても限度があります。
細かい濃密泡が毛穴の汚れをとる!と母に教えられてきたので頼りないなー、と思っていましたが緩々でも大丈夫ですよ!
使用感は昔使ったマジックソープのリキッドタイプに似ている気がしました。
お肌が荒れているときは刺激になるかもしれません。
また、顔が白くなった!とかそういう効果は無いのであくまで
普段使いに。


そして洗髪!こちらが好評価の理由です。
使用方法はお湯で軽く予洗いした髪に石鹸を直接頭皮に付けて後は普通のシャンプー同様に洗います。
これが湯船につかりながらも洗えて楽なんですよね(笑)

石鹸を流したあとはギシギシなのでリンス(水500mlにクエン酸を大さじ3混ぜたもの)をおちょこ1〜2杯分(と聞きましたが適当ですw)を洗面器に入れて後は洗面器いっぱいに水をいれて薄めたものをかければサラサラです。

数年カラーリングしていないので傷みの強い方にはわかりませんが、普通の髪質ならおすすめです。
ほかの固形石鹸でも洗髪してみましたが、ベタつかず頭皮の匂いも気にならないアレッポが一番のお勧めです。
なくなったらリピートする予定です!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ヤマネコさんさん
ヤマネコさんさん 認証済
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿63
サボリーノ / 目ざまシート

サボリーノ

目ざまシート

[オールインワン化粧品シートマスク・パック]

税込価格:- (生産終了)発売日:2015/4/27

6購入品

2016/8/24 20:50:03

買って良かった!
朝、顔洗うのめんどくさい〜って日が結構あるのですが、コレという逃げ道が出来て本当に楽。
起きてすぐパックして、1分以上は置いちゃってると思いますが、スースーして目が覚めてきて、剥がして折りたたんで私はそれでざっと拭き取りして馴染ませて完了です!

コットンで拭き取るタイプの洗顔と悩みましたが、思った以上にコレ一個で全て完了するのは楽です。
パックもしっかり密着するし、液ダレもしないので、している間に出掛ける準備とか出来るし、
パックで肌を柔らかくした後拭き取ってるので、肌負担なくさっぱり。

毎日は流石にさぼり過ぎだと思いますが、時々さぼりたい!って思いますよね。
洗顔はしてもその後のスキンケアの時間が惜しいって時にも助かってます。

コレの後にすぐ日焼け止め or SPFの高いBBでメイクしますが、潤いも満足。

いい点
★これ一個で本当に洗顔からスキンケアまで完結!
★この後保湿しなくても潤いも十分
★マスクが密着して落ちない
★液ダレしない
★私は肌トラブルも今のところ無し
★フタがプラスチックなのでシール状のより使いやすいし乾燥しにくそう

悪い点
☆1枚じゃなくたまに2枚取ってしまう。。慣れれば大丈夫かな?
☆ドラッグストアでは見かけない

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
はるかずまきさん
はるかずまきさん 認証済
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿39
ニベア / ニベアクリーム

ニベアニベアからのお知らせがあります

ニベアクリーム

[フェイスクリームボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:50g / 56g / 169g (オープン価格)発売日:-

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2017/1/2 17:10:18

冬はやっぱりこれに戻ってきてしまいます。
安心のニベア。乾燥肌にぴったり。
今の使い方はオイルをプラスして緩くして、手の平でよく温めてから、優しく押さえるように顔につけています。
オイルをプラスすることで、肌の柔らかさがぐんと上がります!
ホホバオイルや、メラノCC、ローズオイルなど、その時の気分で使い分けてますが、単品で使うよりも使用感が良くなりました。
もし良ければ試してみてほしいです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
りん;;さん
りん;;さん
  • 49歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿4
アレッポの石鹸 / アレッポの石鹸<ノーマル>

アレッポの石鹸

アレッポの石鹸<ノーマル>

[洗顔石鹸]

税込価格:693円発売日:-

ショッピングサイトへ

4購入品

2021/1/20 11:48:00

アレッポって、定期的にブームがありますね(笑)
店頭でみつけて、懐かしい…って思って購入しました。

ぬるっとした特有な使い心地なのに、洗いあがりがさっぱりつるり。

私的には原料そのままって感じの香りに好感が持てますが、
苦手な人もいるだろうなって思います。

顔に体に髪に使えるのが素敵なところですね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
アレッポの石鹸
スキンケア・基礎化粧品
洗顔料
洗顔石鹸
関連ワード

-

73件中 26〜30件表示

★SZ★さん
★SZ★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

★SZ★ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • ダイエット
  • Twitter
  • 映画鑑賞
  • マンガ

もっとみる

自己紹介

プチプラ好きです。@cosmeの口コミを参考にして商品を買ってます。 BLOOM BOX購入者です。 続きをみる

  • メンバーメールを送る